2023.12.2〜P1
「☆ねたのたね☆」(2003年5月〜2014年2月)を引き継ぎ、
大阪を中心に上方落語の寄席情報をブログで届けます。
※掲載情報にまちがいや変更があるかもしれません。ご確認下さい。
誤りがある時は本当にごめんなさい。
落語会(浪曲・講談も)の情報は「コメント」でお寄せください。
(情報感謝!→投稿は右の「○最新コメント欄」をクリック)
お返事できませんが、随時、更新して記載していきます。
※ごらんになった日付の情報が固定されている場合は、
改めて→http://netanotane2.blog.fc2.com/ にアクセスしてください。
最新の情報がごらんいただけます。
※掲載情報が多いため、P1・P2に分けてお届けします。
∞「ねたのたね.2」制作委員会 ∞
2023.12.2〜P1<12月末日まで>
☆印ー新記入分
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<2023年12月>
-------------------------------------------------------
12月2日(土)
・12/2.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩3分)/森乃阿久太、桂ひろば、笑福亭学光、タージン(漫談)、桂あさ吉、桂小春団治〜仲入〜桂春之輔、林家小染、シンデレラエキスプレス(漫才)、笑福亭仁嬌/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/2.土「第4回 花御所寄席」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂あやめ、桂三風、笑福亭鶴笑、月亭遊方、旭堂南湖、旭堂一海、八頭町PR隊/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※八頭町関係者は当日も2500円/問:落語ファクトリー 0120-874-315
・12/2.土「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂米輝、桂わかば、桂文之助〜仲入〜桂雀五郎、桂紅雀/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/2.土「第8回 桂福枝×京山幸太 浪落(ローラク)息子の会」午後2時・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/桂福枝、京山幸太、曲師・一風亭初月 (落語・浪曲二席ずつ、トークあり)/前売2000円、当日2200円/予約・問:090-3988-8245、メール katsura_onri1005@yahoo.co.jp
・12/2.土「 第8回 此花文華茶論」午後3時・此花千鳥亭(阪神「千鳥橋」から歩5分)/桂文華「向う付け」「京の茶漬」「替り目」/2000円 ※予約制・当日支払い/予約・問:はなばやしメールrakugo.hanabayashi@gmail.com またはSMSで 070-8462-4651(開催日、名前、人数、電話番号を明記)
・12/2.土「大阪新作取引所〜新作落語のヤミ取引〜」午後6時半・此花千鳥亭/桂三実「解の公式(米輝作)」ほか一席、桂米輝「擬音(三実作)」ほか一席/予約2000円、当日2500円/予約・問:メール piyopiyoneki@gmail.com
・12/2.土「第1回桂三河落語会 in 千林ふれあい館」午前10時半、午後2時(2回公演)・千林ふれあい館(地下鉄「千林大宮1番出口すぐ、旭区森小路2-7-15)/桂三河(各回演目は変わります)/各1000円/予約・問:メールkouenyoyaku@gmail.com
・12/2.土「桂九ノ一落語会 in布施〜おどろおどろしい夜」午後6時・東大阪市・THATS PIZZA布施店2階(近鉄「布施」から歩8分、東大阪市長堂1-19-2、布施商店街)/桂九ノ一/3000円(ピザ・ドリンク付)/予約・問:THATS PIZZA 06-4309-8268
・12/2. 土「法観寺寄席」午後7時・法観寺(近鉄「八戸ノ里」から歩10分)/桂小春団治「親鸞で行こう」「植木屋娘」、桂福丸「厩火事」、桂白鹿「動物園」/無料/問:法観寺 06-6789-7799
☆12/2.土「吉好の落語会 in 西宮」午後1時半・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/春風亭吉好/予約1500円、当日2000円/予約・問:090-7278-3576、メールyoyokuyoshikou@gmail.com
・12/2.土「喜楽館 昼席〜喜楽館AWARDウィーク」午後2時・神戸新開地・喜楽館(神戸高速「新開地」3番出口から歩2分)/開演前一席、露の瑞、笑福亭喬介、林家笑丸(演芸落語)、笑福亭たま〜仲入〜桂そうば、笑福亭生寿、笑福亭風喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/2.土「笑福亭たまのお喜楽独演会」午後6時45分・神戸新開地・喜楽館/笑福亭たま「宇治の柴舟」「シザーハンズ」、ゲスト・桂そうば、笑福亭生寿、桂二豆/前売一般3000円、当日3500円、35歳以下前売1000円、当日1500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410) ※オンライン視聴券3000円/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088
・12/2.土「第9回 明石 笑びす寄席&うたう会」午後2時半・明石市・ウィズあかし801号-A室(JR・山陽「明石」、アスピア明石北館)/桂阿か枝(二席)、笑福亭智丸/予約2000円、当日2200円/予約・問:神戸笑いっ子センター078-652-1114、メール kobe@waraikkocenter-choir.jp
・12/2.土「第59回 ねやがわ寄席 in エスポ」午後2時・寝屋川市立エスポアール(京阪「寝屋川市」から歩10分、寝屋川市錦町21-3)/桂米舞「つる」、桂二乗「紙入れ」、桂しん吉「私市の女」、桂吉弥「夢の革財布」/2000円(自由席) ※定員200人、申込順 ※当日券はありません/申込・問:寝屋川市立エスポアール 072-828-4141 ※11/2〜申込受付
・12/2.土「第3回 長岡京奮闘落語会」午後2時・長岡京市中央生涯学習センター3階(JR「長岡京」西口から直結)/月亭希遊、桂あおば、森乃石松〜仲入〜桂文三、林家染左 /前売1500円、当日2000円 /問:075-963-5500
・12/2.土「第70回 花鹿乃芸亭」午後1時半・奈良県立図書情報館1階交流ホール(近鉄「新大宮」、JR「奈良」からバス=10番のりば22系統に乗り終点下車、奈良市大安寺西1-1000)/桂文鹿(二席)、林家花丸、桂白鹿/一般1000円、小中学生500円 ※定員150名/申込:奈良県立図書情報館→https://www.library.pref.nara.jp の申込フォーム、または来館かFAX 0742-34-2777へ ※11/7〜受付
・12/2.土「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後6時半・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/笑福亭喬介/予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/2.土「柳家三三独演会」午後1時・ヒューリックホール京都(阪急「河原町」から歩3分、京阪「祇園四条」から歩5分、立誠ガーデン)/柳家三三 “僕はこんな落語を聞いてきた冬の噺編”=「富久」(八代目三笑亭可楽十八番より)、「雪とん」(五代目古今亭志ん生十八番より)、「加賀の千代」(三代目桂三木助十八番より)/3800円(全席指定)、チケットぴあ、イープラス、他/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888
・12/2.土「第8回 桂南天独演会」午後2時・京都市・京都府立文化芸術会館(京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ、京阪「出町柳」から各歩12分)/桂りょうば「桃太郎」、桂南天「青菜」、桂まん我「餅つき」、南天「皿屋敷」〜仲入〜南天「住吉駕籠」/3200円(全席指定)/問:京都ミューズ 075-353-7202、同会館075-222-1046
・12/2.土「由瓶の姫路七福座落語会」午後2時・姫路市・西二階町商店街 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/笑福亭由瓶「一文笛」ほか一席、桂春蝶/前売予約2000円、当日2300円( 整理番号付自由席・当日は1時よりチケット発売)/予約・問:たけのこ寄席実行委員会 0743-73-2964 、メールtakenokoyose@yahoo.co.jp 由瓶落語会事務局 090-5167-2665
-------------------------------------------------------
12月3日(日)
・12/3.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/森乃阿久太、桂ひろば、笑福亭学光、タージン(漫談)、桂あさ吉、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂かい枝、林家小染、たらちね(漫才)、桂小春団治/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/3.日「第86回 桂三風の早起き寄席」午前10時・天満天神繁昌亭/桂三風、林家染左、桂弥壱/一般前売2000円、当日2500円、小中高大生1000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:落語ファクトリー 0120-874-315
・12/3.日「桂枝女太独演会」午後6時・天満天神繁昌亭/桂枝女太「高津の富」ほか、旭堂小南陵、松旭斎天蝶/一般前売3000円、当日3500円、高校生以下1000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:オフィスM 090-3612-7139
・12/3.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾、桂小鯛、桂雀五郎、桂まん我〜仲入〜桂ちょうば、桂米左/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/3.日「第2回怖いもの知らズ〜雪鹿・小文三ふたり会」午後2時・「猫も杓子も」(地下鉄・京阪「天満橋」から歩5分、北区天満3-4-5、タツタビル301号)/桂雪鹿「打飼盗人」ほか一席、桂小文三「崇徳院」ほか一席 ※トークあり/前売1500円、当日1800円/予約・問:k.yukishika@icloud.com
・12/3.日「方正・八光兄弟会〜落語は素晴らしい」午後6時・心斎橋PARCO SPACE14(地下鉄「心斎橋」すぐ) /月亭方正、月亭八光、月亭柳正/要予約3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード522-732)/予約・問:Fuji鍋メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)、072-355-8286
・12/3.日「桂源太落語会」午後2時・聖天通劇場(JR「福島」、福島区福島7-7-12)/桂源太(三席)、ゲスト・桂団治郎/2000円、U29 500円/予約・問:メールnmyekg38@gmail.com
☆12/3.日「文太の会 in 高津の富亭〜12月席」午後2時・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/桂文太「味噌蔵」ほか二席、桂かかお「延陽伯」/前売予約1500円、当日1800円/予約・問:文太の会 06-6658-3976
・12/3.日「京山幸太ポケット浪曲会」午後2時・スタジオポケット(阪急「崇禅寺」から歩10分、東淀川区東中島5-1-7、むくのき学園前)/京山幸太、曲師・一風亭初月/前売1600円、当日1800円(コーヒー付)/予約・問:06-6195-9593、 090-6320-0443、メール cofeehosaka@gmail.com
・12/3.日「縁日寄席」午前11時・尼崎市・道心寺(阪神「尼崎」から北へ歩10分、尼崎市西長洲町2-29-17)/笑福亭大智、柳家平和、露の団姫/大人1500円、こども500円/予約・問:道心寺事務局 06-4950-0452、メール doshinji9@gmail.com
・12/3.日「門戸寄席 智丸まるまる落語台本研究会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/笑福亭智丸「智丸作と藤丸作の新作落語二席」+「不動坊」、笑福亭呂好「子は鎹」、ゲスト・藤丸紘生(落語台本作家) ※対談あり/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/3.日「第22回 楠公さんde 神能殿寄席 」午後2時・神戸市・湊川神社 神能殿(JR「神戸」から北へ歩3分、各線「高速神戸」すぐ)/桂文福、笑福亭生喬、林家染左、桂鯛蔵、月亭希遊、ご挨拶=桂三ノ助/前売・予約2500円、当日3000円(自由席)/予約・問:神能殿寄席事務局・平井 090-3860-2279、メールk3nosuke@yahoo.co.jp
・12/3.日「喜楽館 昼席〜喜楽館AWARDウィーク」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前・笑福亭笑有、笑福亭呂翔、笑福亭風喬、林家笑丸(演芸落語)、笑福亭鉄瓶〜仲入〜桂雀太、桂佐ん吉、笑福亭たま/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/3.日「マルエスpresents 神戸新開地・喜楽館AWARD2023 決勝」午後6時(5時半開場)・神戸新開地・喜楽館/笑福亭たま、笑福亭風喬、笑福亭鉄瓶、桂佐ん吉、桂雀太 ゲスト・笑福亭 松喬 (司会=伊藤史隆、桂紗綾)/前売・当日共 3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088 ※完売
・12/3.日「第83回 正雀寄席」午後2時半・正雀市民ルーム(阪急「正雀」から歩7分)/笑福亭枝鶴、桂優々、桂文路郎/前売2000円、当日2500円、70歳以上1000円(要証明できる物持参)/予約・問:070-8427-2941 メールyose.info@gmail.com
・12/3.日「星の里いわふね落語会 桂南天の会 」午後2時・交野市・星の里いわふね体育室(京阪「私市」から歩8分、交野市私市9-4-8)/桂南天(二席)、桂歌之助、桂八十助/前売1500円、当日2000円(先着順90名)/チケット・問:交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター 072-893-3131
・12/3.日「第38回せんしゅう亭〜桂春蝶の会」午後2時・岸和田市・浪切ホール4階特別会議室(南海「岸和田」から歩10分)/桂春蝶、笑福亭由瓶、桂慶治朗/一般2000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード520-554)、ローソンチケット(Lコード52275)/チケット・問:浪切ホールチケットカウンター 072-439-4915
・12/3.日「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後1時、午後5時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂りょうば/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/3.日「第13回 京大宇宙落語会」午後2時・京都市・京都大学益川ホール(北部総合教育研究棟1階、左京区北白川追分町)/柴田一成「開会挨拶」、桂福丸(新作宇宙落語、古典)、暁あんこ(足芸)、トークショー=北川貞大、仲田順英、柴田、福丸/一般前売3000円、当日3500円、小中高生1000円/予約:メールuchurakugo@gmail.com/問:宇宙落語制作委員会・岡村 090-7752-1574
・12/3.日「第3回 桂米二北白川ひとり会」午後3時・京都市・梅棹忠夫旧邸 ロンドクレアント(京都市バス「上終町」から歩5分、叡山電車「茶山」から歩10分、左京区北白川伊織町40)/桂米二(三席+アフタートーク)/前売3000円、当日3500円、25歳以下1000円 ※限定40席/予約・問:ロングクレアント 075-286-7696(月曜除く11時〜19時)、桂米二予約センターPCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
・12/3.日「京都北野天神 もみじ寄席〜露の五郎兵衛一門」午後3時(2時より露乃五郎兵衞碑前祭)・京都市・北野天満宮 文道会館1階ホール(京都市バス「北野天満宮前」下車)/露の都、露の団四郎、露の新治、露のききょう、露の眞、露の紫、露の瑞、露の新幸、露の陽照/2500円(お茶菓子、もみじ苑入園料込み)/申込・ 問:露の五郎兵衞一門会06-6785-2525、北野天満宮 075-461-0005
・12/3.日「 野洲奮闘落語会」午後1時半・野洲文化小劇場(JR「野洲」南口すぐ)/月亭八織、桂紋四郎、桂治門〜仲入〜笑福亭銀瓶、桂吉の丞 /前売1500円、当日2000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード522-132)/問:上方落語協会 06-6354-7727
・12/3.日「第50回記念. 伊賀上野しょうもん亭」午後1時半・伊賀市・前田教育会館 蕉門ホール和室(JR「伊賀上野」から歩15分、伊賀市大谷670)/にいじゅん(沖縄民謡)、旭堂南龍「講談. 伊賀上野出世の大盃」〜仲入〜特別ゲスト・真山一郎「演歌浪曲」、桂文鹿「崇徳院」/一般1300円、噺鹿愛護会員・ぶんろくらぶ1000円/予約・問:前田教育会館 0595-24-5511
-------------------------------------------------------
12月4日(月)
・12/4.月<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/森乃阿久太、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂三若、桂梅団治〜仲入〜桂ひろば、桂春之輔、ボルトボルズ(漫才)、桂九雀/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/4.月「天満天神繁昌亭 東西交流会 12月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/神田桜子(講談)、笑福亭生喬、三遊亭遊馬、林家菊丸、瀧川鯉朝〜仲入〜三遊亭遊雀、坂本頼光(活動写真)、桂塩鯛/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
・12/4.月「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾、桂小鯛、桂ちょうば、桂米二〜仲入〜桂歌之助、桂南光/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/4.月「ねんいち 2〜東西若手落語交流会 大阪編」午後6時半・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分)/桂二豆、古今亭雛菊、桂八十助(開口一番)/予約2000円、当日2500円、U25 1000円/予約・問: メール nimame_katsura@yahoo.co.jp
・12/4.月「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「十五夜(吉弥作)」+一席、中トリ・桂米団治、桂米舞「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/4.月「またまたまたまたまた萬橘がやってくる」午後7時・道頓堀 ZAZA POCKET'S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/三遊亭萬橘/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
☆12/4.月「月曜お昼寄席〜 U - 18の会」午後2時(1時半開場)・此花千鳥亭/林家染吉、桂福丸、露の瑞「蜆売り」/前売1200円、当日1500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/getsuohiru/
・12/4.月「ちょちょっと浪曲 」午後2時・横っちょ座(JR「塚本」西口から歩3分、西淀川区柏里2-7-20)/京山幸太、京山幸乃、曲師・一風亭初月/1000円 ※限定23席/予約・問:メール sankin.rokyoku@gmail.com
・12/4.月「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
12月5日(火)
・12/5.火<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/露の陽照、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂三若、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、シンデレラエキスプレス(漫才)、桂九雀/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/5.火「天満天神繁昌亭 東西交流会 12月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/神田桜子(講談)、三遊亭遊馬、林家染雀、三遊亭遊雀、桂三風〜仲入〜瀧川鯉朝、坂本頼光(活動写真)、桂文福/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
・12/5.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂団治郎、桂歌之助、桂吉弥〜仲入〜桂米二、桂よね吉/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/5.火「五楽笑人 アフタートークライヴ #3」午後7時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /笑福亭鉄瓶、笑福亭喬介、笑福亭生寿、桂咲之輔、笑福亭呂好 ※映像を見ながら大反省会、「時うどん その後」の映像も特別公開/前売・当日共1000円/予約・問:松竹芸能 06-6258-8085、または五楽笑人公式LINEへ
・12/5.火「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「愛宕山」+一席、中トリ・桂米二、桂天吾「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/5.火「百年長屋 南天の会」午後7時半・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩5分、東成区中道3-2-28)/桂南天「たいこ医者」「新作ネタおろし」、助演・桂ひろば ※噺の話「落語とオートバイのはなし」あり/会場観覧2000円→要予約:https://ssl.form-mailer.jp/fms/eec408d7802492/ツイキャス生配信(アーカイブ14日間付)1800円+手数料160円→https://twitcasting.tv/katsura_naten/shopcart/271107
・12/5.火「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=笑福亭鶴笑、林家染左、桂春若 ●第2部=桂源太 旭堂小南陵、桂雀々/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/5.火「 第11回なんプラ火曜寄席〜七代目笑福亭松喬一門会」午後2時・尼崎市・小田南生涯学習プラザ3階ホール(JR「尼崎」から南東へ歩3分)/笑福亭松喬「花色木綿」、笑福亭喬若「けんげしゃ茶屋」、笑福亭喬路「二人ぐせ」/1000円 ※必ず予約のこと/予約・問:06-6488-2574
・12/5.火「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/5.火「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂雪鹿/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月6日(水)
・12/6.水<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/露の陽照、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂三若、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、シンデレラエキスプレス(漫才)、桂九雀/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/6.水「天満天神繁昌亭 東西交流会 12月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/神田桜子(講談)、三遊亭遊馬、桂かい枝、瀧川鯉朝、林家花丸〜仲入〜三遊亭遊雀、坂本頼光(活動写真)、桂梅団治/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
・12/6.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂団治郎、桂二乗、桂米平〜仲入〜桂佐ん吉、桂南天/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/6.水「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「くしゃみ講釈」+一席、中トリ・桂南光、桂二豆「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/6.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭鉄瓶、桂雀太、桂吉の丞/前売1500円、当日1800円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・12/6.水「第14回 三宮らくご at エートー 」午後7時・神戸三宮シアターエートー(JR「三ノ宮」から歩3分・各線「三宮」、神戸市中央区琴ノ緒町5-6-9 )/桂まん我、林家卯三郎、桂吉坊、旭堂南湖/前売3000円、当日3500円、チケットぴあ(Pコード522-433)/予約・問:神戸三宮シアター・エートー078-231-0011 桂まん我official website
・12/6.水「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/6.水「米紫・歌之助ふたり会」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂米紫「掛け取り」「お花半七」、桂歌之助「片棒」「佐野山」、桂天吾「開口一番」/前売2500円、当日3000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地喜楽館 078-335-7088
・12/6.水「第107回 笑福亭喬介の北野田駅前寄席」午後7時・堺市立東文化会館(南海「北野田」、アミナス北野田3階)/笑福亭喬介、笑福亭風喬、桂九ノ一/当日1000円、学生500円(当日受付)/問:喬介 メール kyousuke-s@i.softbank.jp
☆12/6.水「第10回 cocoru寄席」午後7時・枚方市・絵本カフェ cocoru(京阪「枚方市」、枚方市岡本町8-9)/笑福亭喬龍/2500円/予約申込・問:cocoruのSNS各種、または店頭で
・12/6.水「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●2時=露の棗 ●6時半=月亭八織/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
☆12/6.水「第341回 桂米朝落語研究会」午後6時半・京都市・安井金比羅会館(京都市バス「東山安井」すぐ、京阪「四条」、阪急「河原町」から南東へ歩15分)/桂米舞「つる」、桂弥壱「ふぐ鍋」、桂あさ吉「七段目」、桂塩鯛「池田の猪買い」〜仲入〜桂雀五郎「かぜうどん」、桂雀喜「引きこもり」/一般1700円、会員1400円(入会費・年一度の更新料500円) ※当日のみ・予約不要/問:米朝事務所 06-6365-8281
-------------------------------------------------------
12月7日(木)
・12/7.木<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂枝之進、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂ひろば、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、シンデレラエキスプレス(漫才)、桂九雀/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/7.木「露の新幸入門10周年記念落語会」午後7時・天満天神繁昌亭/露の新幸、桂雪鹿、豊来家幸輝(太神楽)、ゲスト・露の新治/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:メールsunandmoonkitani@gmail.com
・12/7.木「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂二乗、桂佐ん吉、桂南天〜仲入〜桂米平、桂米団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/7.木「パンチョウ一門会〜クリスマスのパンたち〜」午後6時半・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/笑福亭鶴笑トブレッド、桂治門ブラン、月亭グル天使、月亭希遊食パン、桂笑イースト金、笑福亭笑生のこパン/予約1800円、当日2300円/予約・問:メール tsukiteitenshi@gmail.com
・12/7.木「第441回NHK上方落語の会」午後6時20分(開場5時35分、終演8時45分予定)・NHK大阪ホール(地下鉄「谷町四丁目」2番、9番出口からすぐ)/笑福亭笑利、桂福丸、笑福亭竹林、吉田たち、桂南天、桂春若/入場無料=観覧申込はインターネット応募(申込は1人1件)→https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0362184/index.htmlより「申込みフォーム」にて応募。 ※応募多数の場合抽選の上、当選者には11/27午後1時以降に通知メール、入場整理券(1枚で2人入場可)を発送。落選の方には同日午後3時以降にメールで通知 ※応募締切=11/16正午
☆12/7.木「 木曜おはよう講談会」午前11時〜12時・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/旭堂南華、旭堂一海 ※各一席、ミニトークあり/1000円/予約・問:メール ikkai0908@gmail.com
・12/7.木「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「宵待草(石山悦子作)」+一席、中トリ・桂文之助、桂弥っこ「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/7.木「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=笑福亭喬若、笑福亭鉄瓶、笑福亭呂好 ●第2部=笑福亭枝鶴、桂二葉、笑福亭喬介/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/7.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、桂あさ吉、林家そめすけ「妾馬」 ※鼎談「兄弟(又は兄弟弟子)」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
☆12/7.木「えびす亭 桂咲之輔 落語と漫才の会」午後2時、午後7時(2回公演)・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/桂咲之輔、よふかしイエロー/予約1500円、当日1800円/予約:メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)/問:Fuji鍋 072-355-8286
・12/7.木「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/7.木「喜楽館 元気寄席」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂八十助、桂三河、桂三歩、桂雀三郎/前売1500円、当日1800円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:新開地まちづくりNPO 078-576-1218
・12/7.木「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の紫/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/7.木「 年末特番!新内枝幸太夫・桂文我二人会」午後2時半・京都市・京都府立文化芸術会館3F和室(京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂笑我「開口一番」、桂文我「除夜の雪」「けんげしゃ茶屋」、新内枝幸太夫「勧進帳」「道中膝栗毛〜赤坂並木の段」、枝幸・文我「特別対談」/前売3000円、当日4000円(椅子席希望者は別途100円)/問:桂文我事務所 090-1414-9883
・12/7.木「第216回 桂文我上方落語選 京都編 」午後7時・京都市・京都府立文化芸術会館3F和室(京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂文我、ほか/前売2500円、当日3000円(椅子席希望者は別途100円)/問:桂文我事務所 090-1414-9883
-------------------------------------------------------
12月8日(金)
・12/8.金<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂枝之進、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、月亭ハッチ、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂かい枝、たらちね(漫才)、桂小春団治/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/8.金「月亭遊方独演会〜リスペクト・ザ・ムーン」午後6時半・天満天神繁昌亭/月亭遊方「住吉駕籠」「算段の平兵衛」、月亭希遊「開口一番」、ゲスト・月亭ハッチ「お楽しみ」 ※対談あり/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:京升堂 090-6976-1777(留守電対応)
・12/8.金「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂八十助、桂二乗、桂米左、桂米団治〜仲入〜桂千朝、桂八十八/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/8.金「第72回 たけくらべの会」午後6時45分・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/ 笑福亭呂翔「軽業」、笑福亭喬介「池田の猪買い」、笑福亭呂好「もう半分」〜仲入〜笑福亭生寿「ふぐ鍋」、笑福亭松五「持参金」/予約・当日共2000円/予約・問:たけくらべの会事務局 06-7896-8254、メールseiju215@yahoo.co.jp
・12/8.金「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「餅屋問答」+一席、中トリ・桂塩鯛、桂弥壱「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/8.金「南湖の会〜江戸川乱歩特集」午後6時半・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/旭堂南湖「江戸川乱歩講談」ほか二席、旭堂一海(二席)/2000円/予約・問:メール nanko@bc5.so-net.ne.jp
・12/8.金「第9回あべのひとり寄席」午後6時半・ASA阿倍野北(地下鉄「阿倍野」、阿倍野筋5-8-17)/桂りょうば(二席)/1500円 ※定員18名/予約・問:ASA阿倍野北 06-6622-5908
・12/8.金「 桂天吾 たったひとりの落語会 in 光徳寺」午後7時・光徳寺会館(地下鉄「小路」1番出口すぐ、生野区小路1-7-3)/桂天吾 ※抽選会あり/前売・当日共2000円/予約・問:080-4564-0324、メールasuyoshi2468@gmail.com
・12/8.金「第347回 ゆとりーと寄席」午後6時半・東大阪市・ゆとりーと東大阪3階ホール(近鉄「八戸ノ里」から南へ600mの中小阪交差点を東へ200m、東大阪市中小阪5-14-30)/笑福亭喬龍、露の紫、笑福亭風喬、笑福亭鶴二/700円 /問:ゆとりーと東大阪 06-6721-6000
・12/8.金「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/8.金「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の棗/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/8.金「北白川京焚寄席」午後6時・京都市・お食事処 京焚(きょうや) (京都市左京区北白川東久保田町80)/桂弥っこ/5000円(食事付)、落語会のみ(手土産付)3000円 ※完全予約制 /問:お食事処 京焚 075-748-1350
・12/8.金「第272回上方落語勉強会」午後6時半・京都府立文化芸術会館3階和室(京都市バス「府立医大病院前」すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂八十八「商売根問」、林家染吉「狼講釈」、桂弥太郎「くまざわあかね新作Vol.50〜お題の名づけ親はあなたです その133」、桂米二「鯉舟」、森乃石松「紺田屋」/前売1800円、当日2000円、学生1500円、パイプ椅子席(要予約)2000円、ローソンチケット(Lコード51897)/問・予約:京都府立文化芸術会館 075-222-1046
-------------------------------------------------------
12月9日(土)
・12/9.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂枝之進、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、月亭ハッチ、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、ボルトボルズ(漫才)、桂小枝/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/9.土「ちょうばの朝席 一挙に2席ネタおろし!」午前10時半・天満天神繁昌亭/桂ちょうば「犬のくやみ」「一眼国」、桂米舞/一般前売2000円、当日2500円、学生前売1500円、当日2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:メールchouba_katsura@yahoo.co.jp
・12/9.土「『鉄』の世界 梅団治・しん吉二人会」午後6時・天満天神繁昌亭/桂慶治朗「開口一番」、桂梅団治「時うどん」、桂しん吉「算段の平兵衛」〜仲入〜梅団治「鉄道新作落語」、しん吉「鉄道新作落語」 (アシスタント・桂小梅) ※スライドショー&抽選会あり/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:米朝事務所06-6365-8281
・12/9.土「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂鯛蔵、桂あさ吉、桂塩鯛〜仲入〜桂雀喜、桂出丸/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/9.土「9に飛び入り寄席 6thシーズン 」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩8分、北区天神橋1-8-15)/桂米紫、桂そうば、桂小鯛、林家染吉/1900円 ※予約制・30名限定/予約:ツイッター@jumpin9rakugoをフォローしDMで、またはメールirebaokuba@yahoo.co.jp(名前と人数を明記)
・12/9.土「桂春蝶〜落語で伝えたい想い番外編其の弐」午後3時・扇町ミュージアムキューブ(地下鉄「扇町」5番出口から歩3分、北区南扇町6-26)/桂春蝶「笑える人間失格」(原作・太宰治、脚本・わかぎゑふ)/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-777)/問:クリエイティブワンズ06-6356-6788
・12/9.土「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「夢の革財布」+一席、中トリ・桂雀三郎、桂弥太郎「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/9.土「大阪のぽん太 vol.2」午後2時・四つ葉カフェ(近鉄「大阪上本町」から歩4分、天王寺区東高津町6-19、FOR LEAVES INN 上本町ホテル1階)/三遊亭ぽん太/予約2500円(1ドリンク付)、当日+500円/予約・問:メール pontathe2nd@gmail.com TEL090-5612-5991
・12/9.土「第354回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/松浦四郎若、天光軒満月、春野ココ、真山隼人(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
・12/9.土「無学 鶴の間」午後6時・帝塚山 無学(南海「粉浜」、阪堺電車「東粉浜」から東へ歩5分、住吉区帝塚山西4-12-31)/笑福亭鶴瓶、ゲスト・お楽しみ/5000円 ※11/29午前11時〜12/5午前11時までチケットぴあで抽選発売受付・12/7午後6時結果発表 ※発券12/8午前10時より ※U-NEXTで生配信あり、詳細→https://www.unext.co.jp/ja/press-room/mugaku-tsurunoma-live-2022-04-13/問:リバーボトル 0798-33-5699
・12/9.土「 第86回さらら寄席」午後2時・宝塚市・さらら仁川北館3階多目的ホール(阪急「仁川」駅前)/桂歌之助、桂雀五郎、桂笑金/前売予約 一般1200円(当日1500円)、60歳以上1000円(当日1300円)、小中学生500円/予約・問:さらら仁川公益施設管理事務所 0798-52-7686
・12/9.土「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂小文三、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂文之助/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/9.土「ちりとてちん杯 全国女性落語大会 女王大会」午後7時・神戸新開地・喜楽館/露の紫、林家つる子、アマチュア=五月家ちろり・尼乃家河鹿・笹の家小夏 ※出演者全員によるオープニングトークあり/前売2000円、当日2500円、大学生以下予約・当日共1000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)、セブンイレブン、喜楽館窓口/取置予約→ mail-to.link/m8/3cp7wv/問:喜楽館 078-335-7088
・12/9.土「高槻城公園芸術文化劇場 開館記念 上方落語競演会」午後2時・高槻城公園芸術文化劇場南館トリシマホール(阪急「高槻市」から歩8分、高槻市野見町6-8)/桂二豆、桂そうば、桂吉弥、桂南光〜仲入〜桂米団治、桂千朝/一般3500円、友の会3150円、学生1000円(全席指定) /チケット・問:同劇場072-671-9999
・12/9.土「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●2時=笑福亭喬介 ●6時半=桂小文三/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/9.土「 桂よね吉 誓願寺 落語会」午後3時・京都市・誓願寺(阪急「河原町」から北へ歩5分、京都市中京区新京極三条下る桜之町453)/桂よね吉「長講上方版 『文七元結』」、桂阿か枝、笑福亭大智/予約3200円、当日3700円(整理番号付自由席)/予約・問:桂よね吉事務局 070-4375-2525(留守電対応)
・12/9.土「月亭八方芸能生活55周年記念『八方の楽屋ばなし』」午後6時半・京都市・よしもと祇園花月(京阪「祇園四条」、阪急「河原町」から歩15分)/月亭八方、なるみ、月亭八光、ゲスト・西川きよし、今田耕司/前売3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード518-820)/チケット・問:FANYチケット 0570-550-100 ※9/23発売
・12/9.土「京都文博噺の会 vol.25 〜第7回 笑福亭たま独演会」午後2時・京都市・京都文化博物館6階和室(京都市地下鉄「烏丸御池」から歩4分)/笑福亭たま「南京屋政談」ほか二席、桂雪鹿「開口一番」/3000円(整理番号付自由席・畳席)、チケットぴあ(Pコード521-015)、ローソンチケット(Lコード53491)/予約・問:オトノワ 075-252-8255
☆12/9.土「らくごとじゃず。」午後2時・京都市・手織ミュージアム織成館 須佐命舎(京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693)/桂健枝郎、桂弥壱(落語二席・落語解説とおしゃべり) ※4時〜オードブル&ドリンクの黄昏タイム、4時20分〜SUDDENCOOL演奏/7000円(定員60名)/申込・問:ごらくらくご090-6979-3110
・12/9.土「姫路 南天七福座」午後2時・姫路市・西二階町商店街 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/桂南天「不動坊」ほか一席、桂天吾「開口一番」/予約2000円、当日2500円/予約・問:さかいひろこworks 06-6155-5561、メールyoyaku@sakaihirokoworks.net
-------------------------------------------------------
12月10日(日)
・12/10.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂枝之進、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂三若、桂坊枝〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、シンデレラエキスプレス(漫才)、桂小枝/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/10.日「第31回 曙の会」午前10時・天満天神繁昌亭/桂春之輔「ろくろ首」、桂咲之輔(主任)「子は鎹」、桂治門「動物園」、桂紋四郎「茶の湯」/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:治門事務局090-3287-2579
・12/10.日「桂三若 情熱ひとり会13」午後6時・天満天神繁昌亭/桂三若(四席)/前売・1階席3000円、2階席2500円、各当日500円増し(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:三友事務所 06-6374-0114
・12/10.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂慶治朗、桂鯛蔵、桂雀喜、桂南光〜仲入〜桂あさ吉、桂塩鯛/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/10.日「第6回 棗のべんきょー会〜みんなで第九を歌おうの巻」午後2時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/露の棗「新作・歓喜の歌(ネタおろし)」、ゲスト・月亭天使 ※質問トークコーナーあり/予約1300円、当日1500円/予約・問:メールtiptrait0601@gmail.com 080-5365-0349
・12/10.日「天どん上陸作戦 8」午後6時40分(開場6時20分)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/三遊亭天どん/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・12/10.日「桂春蝶〜落語で伝えたい想い番外編其の弐」午後3時・扇町ミュージアムキューブ(地下鉄「扇町」5番出口から歩3分、北区南扇町6-26)/桂春蝶「笑える人間失格」(原作・太宰治、脚本・わかぎゑふ)/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-777)/問:クリエイティブワンズ06-6356-6788
・12/10.日「第2回 ダイバーシティー寄席〜紫のつる 愛の噺スペシャル」午後2時・朝日新聞大阪本社 アサコムホール(地下鉄「肥後橋」4番出口、中之島フェスティバルタワー12階)/露の紫「中村仲蔵」ほか一席、林家つる子「芝浜〜おかみさん目線〜」ほか一席、桂雪鹿「開口一番」/3500円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード522-120) ※配信もあり=2500円→https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11011975/問:メール event-office@asahi.com
☆12/10.日「こしらの集い 大坂城」午後7時・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/立川こしら(トークライブ+落語)/2000円/予約・問:合同会社伝統組メールinfo@kosira.site 百年長屋080-2535-6937
・12/10.日「よしもと落語会〜師走〜」午前11時半、午後1時半(2回公演・各10分前開場)・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/●11時半=月亭八織、桂三実、桂三語、桂小留、林家愛染 ●1時半=月亭秀都、笑福亭大智、桂文路郎、桂三幸、林家菊丸/各前売2000円、当日2500円(全席自由)/チケット・問:FANYチケット0570-550-100
・12/10.日「 月亭文都の道頓堀五座候」午後2時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分)/月亭文都/前売3000円、当日3500円/問:英知プロジェクト 090-7116-8729
・12/10.日「上方落語 in なんば」1回目=午後1時、2回目=午後3時半(2回公演)・なんばスカイオ コンベンションホール(地下鉄「なんば」・南海「難波」、中央区難波5-1-60 なんばスカイオ8階)/桂米団治、桂吉弥、桂佐ん吉、桂二豆/各大人1500円/チケット・問:カンフェティ 0120-240-540、03-6228-1630
・12/10.日「第43回 妙像寺 じっくり文三 三席落語会」午後2時・妙像寺(地下鉄「谷町九丁目」から歩7分、中央区谷町8-2-14)/桂文三「くっしゃみ講釈」ほか二席/2000円(当日受付)/問:文三応援団・永井 090-5131-1885(留守電の場合あり)、メールbunza.cheer@gmail.com
・12/10.日「第354回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/松浦四郎若、天光軒満月、春野ココ、真山隼人(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
・12/10.日「路地裏で落語」午前10時半・レンタルスペース ぱれっと(JR「放出」南口から歩3分、城東区諏訪1-18-3)/月亭秀都/1200円/予約・問:メール mymmtse@yahoo.co.jp(件名「落語の予約」、名前、人数明記)
・12.10.日「桂文枝・笑福亭鶴瓶 ふたり会」午後4時半・池田市民文化会館アゼリアホール(阪急「石橋」から歩5分)/桂文枝、笑福亭鶴瓶、ほか/前売4500円、当日5000円(全席指定)、チケットは落語みゅーじあむ 072-753-4440、CNプレイガイド 0570-08-9999(発売日は0570-08-9977)、セブンイレブンほかで販売/問:社会人落語大会事務局 www.kamigatadairakugosai.com
・12/10.日「第57回 中山観音寄席」午後2時・宝塚市・大本山中山寺 紫雲閣講堂(阪急「中山観音」駅前)/桂文鹿「さわやか警備保障」「宿屋仇」、ゲスト・笑福亭生喬「お楽しみ」、桂白鹿「開口一番」/一般2500円、噺鹿愛護会員・ぶんろくらぶ会員2000円/予約・問:デザインワークス 080-4753-3700、味わい企画 メール ajiwaikikaku@outlook.jp
・12/10.日「えびす亭 小鯛の会」午後2時・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/桂小鯛/前売1500円、当日2000円/予約・問:メール k.kodai1984@gmail.com
☆12/10.日「桂源太のモーヴ落語会(ランチ付)」午前11時(ランチは12時〜)・神戸市・レストランモーヴ(阪神「魚崎」から北へ歩2分、JR「住吉」から歩12分、神戸市東灘区魚崎北町4-14-10、グランドハイツ魚崎)/桂源太/2700円(料理付、予約制)/予約・問:レストランモーヴ 078-452-2313
・12/10.日「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂小文三、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/10.日「花詩歌タカラヅカ in KOBE」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂あやめ、桂春雨、笑福亭生喬、笑福亭松五、笑福亭生寿、桂おとめ、笑福亭呂翔、笑福亭喬龍、中田まなみ、暁あんこ、演奏はリピート山中・フランシー堺 ゲスト・玉岡かおる(作家) ※前半=落語・トークショー、後半=なりきり宝塚ショー「ME AND MY GIRL」コンサート/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:茶臼山舞台 06-6775-9745
・12/10.日「第204回 須磨寺落語会」午後2時・神戸市・須磨寺青葉殿(山陽電鉄「須磨寺」から北へ歩7分、須磨区須磨寺町4-6-8)/笑福亭飛梅、笑福亭鶴二、桂出丸〜仲入〜桂梅団治、笑福亭伯枝/名簿登録の方1500円、初回の方2000円/問:事務局 06-6606-5632
・12/10.日「第187回ワムワムらくご」午後2時・茨木市立ローズWAM地下2階ワムホール(阪急「茨木市」から西へ500m、JR「茨木」から東へ800m)/露の都、桂鞠輔、ほか/500円(当日受付)/問:茨木市立男女共生センターローズWAM 072-620-9920
・12/10.日「第1回 桂米二宇治専修院ひとり会」午後3時・宇治市・専修院(JR「宇治」から南西へ歩9分、京阪バス「西町」下車歩1分、宇治市宇治弐番81)/桂米二(三席+アフタートーク)/前売2500円、当日3000円、25歳以下1000円 ※限定40席/予約・問:事務局・竹中 090-9708-0395、桂米二予約センターPCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
・12/10.日「 第7回 みなせ野座落語会」午後2時・大阪府三島郡・水無瀬神宮 神徳館(阪急「水無瀬」から歩13分、島本町広瀬3-10-24)/桂米紫「大安売り」「柳田格之進」、笑福亭喬若「禁酒関所」/2000円、中高生1500円、小学生1000円/問:神徳館事務局・竹内 075-962-8808、090-8820-5767、メールminasenoza@gmail.com
・12/10.日「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後1時、午後5時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●1時=露の眞 ●5時半=桂りょうば/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/10.日「三遊亭わん丈 真打昇進決定祝いの会」午後1時半・大津市伝統芸能会館能舞台(京阪石坂線「大津市役所前」から南へ歩5分)/三遊亭わん丈/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-316)、同会館077-527-5238/問:白扇落語会 090-8565-7558
・12/10.日「 第41回ほたる寄席」午後2時・守山市民ホール小ホール(JR「守山」からバス「守山市民ホール前」下車、守山市三宅町125)/桂かい枝、笑福亭喬介、月亭遊真/1800円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード518-002)、ローソンチケット(Lコード54010)、イープラスほか ※3公演セット3600円、2公演セット2400円/問:守山市民ホール 077-583-2532
・12/10.日「桃色亭 ザ・落語 その四十七」午後1時半・兵庫県加東市・喫茶ピンクハウス(神姫バス「藤田東口」から歩4分、加東市藤田307)/笑福亭由瓶、桂天吾/2000円 ※終演後、歓談会(ケーキ+飲物付)あり=1000円/予約・問:0795-42-6776
-------------------------------------------------------
12月11日(月)
・12/11.月<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭八織、桂鞠輔、露の眞、松旭斎天蝶(手品)、桂ぽんぽ娘、桂あやめ〜仲入〜露の紫、古今亭菊千代、内海英華(女道楽)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/11.月「東西女流顔見世落語会」午後6時半・天満天神繁昌亭/露の都、桂あやめ、三遊亭歌る多、古今亭菊千代 ※恒例「井戸端会議」あり/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:東西女流顔見世落語会事務局 06-6785-2525
・12/11.月「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂慶治朗、桂鯛蔵、桂花団治〜仲入〜月亭文都、桂千朝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/11.月「桂文我上方落語選 大阪編」午後6時15分・太融寺(地下鉄「東梅田」、各線「梅田」、泉の広場M14出口から扇町通を東へ右側)/桂笑我「開口一番」、月亭文都「夢の革財布」、桂文我「欲の熊鷹」「三遊亭圓朝作. 鶴殺疾刃庖丁〜お藤の懐妊」「見立違い」、落語ゼミナール/前売3000円、当日4000円/問:桂文我事務所 090-1414-9883
・12/11.月「第354回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/松浦四郎若、天光軒満月、春野ココ、真山隼人(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
☆12/11.月「月曜お昼寄席〜 U - 18の会」午後2時(1時半開場)・此花千鳥亭/桂天吾、桂文五郎、月亭希遊「火焔太鼓」/前売1200円、当日1500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/getsuohiru/
・12/11.月「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、豊来家板里(太神楽)、桂吉弥〜仲入〜旭堂南北(講談)、桂文昇、桂米団治「蔵丁稚」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
12月12日(火)
・12/12.火<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/露の陽照、露の棗、露の眞、松旭斎天蝶(手品)、桂あやめ、露の都〜仲入〜露の団姫、三遊亭歌る多、内海英華(女道楽)、桂ぽんぽ娘/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/12.火「第12回 五右衛門の会〜米二・松喬・銀瓶三人会〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/<オープニングトーク「2023年重大ニュース小噺」>、笑福亭松喬「テレスコ」、笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」〜仲入〜桂米二「口入屋」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問:オフィスぎんぎん 090-2358-7781
・12/12.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂慶治朗、笑福亭鉄瓶、月亭文都〜仲入〜桂団朝、桂花団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/12.火「 米紫の会 vol.73」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂米紫「転失気」「たちぎれ線香」、笑福亭風喬「荒大名の茶の湯」、桂天吾「ちりとてちん」/予約・前売2000円、当日2500円/問・予約:米紫落語会事務局 090-6678-7279 メール beishi-katsura@softbank.ne.jp
・12/12.火「第30回 九雀家の人々」午後6時45分・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分)/桂九寿玉「動物園」、桂九雀「尻餅」、笑福亭笑利「お楽しみ」〜仲入〜桂九ノ一「一文笛」、桂九雀「牡丹灯籠(続き読み・第七夜)」 お囃子・岡野鏡、笛・雪乃美玲/2500円 /予約・問:桂九雀info 090-9254-8331、メール katsurakujaku@gmail.com
・12/12.火「月亭太遊独演会〜TAIYO FUTURE PAST」午後7時・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」から歩5分、中座くいだおれビルB1)/月亭太遊/前売2500円、当日3000円/予約・問: メール neorakugo@gmail.com もしくはDMで
・12/12.火「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=林家染吉、露の新治、桂梅団治 ●第2部=笑福亭生喬、桂雪鹿、桂かい枝/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/12.火「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、林家染雀、旭堂南海(講談)〜仲入〜桂文昇、豊来家板里(太神楽)、桂吉坊「質屋芝居」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/12.火「第122回 中道寄席」昼の部=午後3時、夜の部=午後7時(2回公演)・神戸市・西室院(神戸高速「新開地」1番出口から西へ歩8分、神戸市兵庫区中道通5-1-3)/桂三ノ助、桂あおば、桂二豆、ゲスト・笑福亭笑助/前売・予約700円、当日1000円 /予約・問:三ノ助事務所 078-682-1617
・12/12.火「第65回桂まん我お噺の会」午後7時(開場5時半)・京都市・杣屋(京都市上京区相国寺門前町670-1)/桂まん我/予約3000円(そば付)/予約・問:杣屋 075-213-2558
-------------------------------------------------------
12月13日(水)
・12/13.水<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂おとめ、月亭八織、露の瑞、松旭斎天蝶(手品)、桂三扇、露の都〜仲入〜桂鞠輔、桂あやめ、虹友美(なないろ三味線)、露の紫/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/13.水「第4回 プリンス・オブ・ナチュラルの会」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂二豆「開口一番」、桂咲之輔「稽古屋」他一席、林家染吉「佐野山」他一席/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:咲之輔企画 090-3947-4193
・12/13.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂慶治朗、桂そうば、桂まん我、桂花団治〜仲入〜桂団朝、桂小春団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/13.水「第44回 まるまる雀三郎・出丸の会!」午後6時45分・東梅田教会2階大集会室(地下鉄「東梅田」から歩8分、泉の広場M14出口から扇町通を東へ)/桂源太「初天神」、桂出丸「千早ふる」、桂雀三郎「八五郎坊主」、出丸「肝つぶし」、雀三郎「夢の革財布」/予約1800円、当日2000円/予約・問:桂出丸 06-6325-5547、 メール katsura@demaru.com
☆12/13.水「落語の落後の楽語」午後3時・玉水記念館(地下鉄「肥後橋」8番出口からすぐ、西区江戸堀1-10-31)/桂かい枝、桂福丸、笑福亭笑利/1500円 ※要予約/問:玉水記念館 06-6441-0169
・12/13.水「小痴楽フルスロットル 8」午後6時45分・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」から歩5分、中座くいだおれビルB1)/柳亭小痴楽/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・12/13.水「なみはや講談フェスティバル2023 全国ツアー 大阪・光照寺」午後6時半・光照寺(地下鉄「四天王寺前夕陽ヶ丘」1番出口から歩2分、天王寺区上汐6-1-15)/旭堂南鱗、旭堂南北、旭堂南華、旭堂南海、旭堂南湖、旭堂鱗林、旭堂一海、ゲスト・笑福亭たま/前売予約3000円、30歳以下1000円、各当日500円増し(全席自由)、イープラス ※オンライン視聴券3000円/予約・問: さかいひろこworks 06-6155-5561
・12/13.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、笑福亭鉄瓶、旭堂南龍/前売1500円、当日1800円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・12/13.水「縁日寄席」午前11時・尼崎市・道心寺(阪神「尼崎」から北へ歩10分、尼崎市西長洲町2-29-17)/旭堂南鈴、桂弥太郎、豊来家大治朗/大人1500円、こども500円/予約・問:道心寺事務局 06-4950-0452、メール doshinji9@gmail.com
・12/13.水「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、桂文昇、旭堂南海(講談)〜仲入〜桂よね吉、豊来家大治朗(太神楽)、露の新治「淀五郎」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/13.水「桂吉弥独演会」午後3時・フェニーチェ堺 小ホール(南海「堺東」から歩8分、堺市堺区翁橋町2-1-1)/桂吉弥「たちぎれ線香」ほか、桂吉の丞、桂弥っこ/4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-811)、ローソンチケット、イープラス/チケット:堺市文化振興財団チケットセンター 0570-08-0089/問:フェニーチェ堺072-223-1000
・12/13.水「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂雪鹿/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/13.水「 第47回桂三風の西新道亭」午後2時・京都市・西新道錦会エプロンホール(阪急「西院」から南へ仏光寺通りを東に歩10分)/桂三風、桂三実、江村華織(ピアノ)/1000円(当日のみ)/問:西新道錦会振興組合 075-311-0332、落語ファクトリー0120-874-315
-------------------------------------------------------
12月14日(木)
・12/14.木<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂おとめ、旭堂南鈴(講談)、露の棗、松旭斎天蝶(手品)、月亭天使、桂三扇〜仲入〜旭堂小南陵(講談)、露の都、内海英華(女道楽)、桂あやめ/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/14.木「月亭八光セレクション」午後6時半・天満天神繁昌亭/月亭八光、桂雀太、桂二葉、ほか/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問:事務局 090-6976-1777
・12/14.木「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂そうば、桂吉の丞、桂出丸〜仲入〜林家花丸、桂小春団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/14.木「生喬まるかじりの会 2023〜江戸ばなし編〜」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭生喬「平の蔭」「ねずみ穴」、ゲスト・桂九ノ一 三味線・豊田公美子 ※対談「ちょいしゃべり」あり/予約・当日とも2000円(自由席・椅子席あり) ※6時半より予約番号順入場/予約・問:まるかじり事務局 TEL 06-6713-3082 ※11/16予約受付開始
・12/14.木「第2回 桂三河のぼっち落語会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂三河「河豚鍋」ほか/前売1500円、当日2000円/予約・問:メールkouenyoyaku@gmail.com
・12/14.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂文華、笑福亭純瓶、桂坊枝「不動坊」 ※鼎談「借金」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・12/14.木「東大阪市立四条図書館主催 四条寄席」午後2時〜3時・東大阪市立四条図書館4階(近鉄「瓢箪山」から南へ歩7分、東大阪市南四条町1-1)/桂紋四郎/500円 ※予約制・先着順(四条図書館・花園両図書館で受付)、定員50名、小学生以上対象、途中入場不可/予約・問:東大阪市立四条図書館 072-982-1235
・12/14.木「希笑価値らくご会 in えびす亭」昼席=午後2時、夜席=午後7時(2回公演)・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/月亭希遊、桂笑金 ●昼席「希笑価値らくご会」=落語二席ずつ ●夜席「歳末トークバラエティ」=トークとコーナー、三題噺一席ずつ/各予約1500円、当日1800円/予約:メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)/問:Fuji鍋 072-355-8286 、もしくは希遊事務局 メールtsukitei.kiyuu@gmail.com
・12/14.木「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂あおば、桂文昇、旭堂南海(講談)〜仲入〜桂よね吉、豊来家板里(太神楽)、桂春蝶「忠僕元助」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/14.木「喜楽館 元気寄席」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂あおば、桂よね吉、旭堂南海、桂春蝶/前売1500円、当日1800円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:新開地まちづくりNPO 078-576-1218
・12/14.木「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/笑福亭喬介/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/14.木「第29回 淳平寄席」午後6時半・京都市・さろん淳平(京都市地下鉄「北大路」から東へ歩15分、京都市左京区下鴨西本町31-4、北大路通り下鴨本通り西入る北側)/桂南天、桂紅雀/予約制2000円/予約・問:さろん淳平 075-702-5501
-------------------------------------------------------
12月15日(金)
・12/15.金<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂おとめ、露の陽照、露の瑞、松旭斎天蝶(手品)、月亭天使、桂あやめ〜仲入〜露の団姫、露の都、内海英華(女道楽)、桂三扇/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/15.金「第181回 元祖大阪名物あほの会」午後6時半・天満天神繁昌亭/林家笑丸「掛け取り・改」、桂三若「上燗屋」、笑福亭仁福「堀川」、桂小文枝「お楽しみ」〜仲入〜露の都「眼鏡屋盗人」、桂雀太「質屋蔵」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:あほの会06-6785-2525
・12/15.金「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂そうば、桂吉の丞、桂小春団治〜仲入〜林家花丸、桂雀三郎/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆12/15.金「第11回 ひろば・そうばのツギハギ寄席」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂ひろば、桂そうば/メール予約1800円、当日2000円/予約・問:メールkaturahiroba@yahoo.co.jp
・12/15.金「第165回 出没!ラクゴリラ」午後6時半( 6時より予約番号順入場)・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂笑金「犬の目」、桂文三「食通夜」、笑福亭生喬「質屋芝居」〜仲入〜林家花丸「道灌」、桂南天「三枚起請」 三味線・豊田公美子/予約・当日共2500円/予約・問:ラクゴリラセンター (TEL&FAX)06-6713-3082 ※11/12(日)午後1時予約受付開始 ※会場がいつもと異なります
・12/15.金「 Music Showという名のクリスマスお楽しみ会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分)/ 桂雀喜 with ノリーヌ・ディオン ※落語会ではありません/2000円/予約→https://r.goope.jp/marumarupanda/reservation/event/
・12/15.金「 三実・健枝郎・希遊の三ツ星落語会」午後7時(15分前開場)・猫も杓子も(地下鉄・京阪「天満橋」から歩5分、北区天満3-4-5、タツタビル301号)/桂三実、桂健枝郎、月亭希遊/一般前売1500円、当日1800円(整理番号付自由席)/チケット予約・問:FANYチケット 0570-550-100 、もしくは演者に直接連絡 https://x.gd/rckCP
・12/15.金「なんば笑いえ亭」午後2時・なんばOCATビル4階・大阪市立難波市民学習センター 講堂(JR「難波」駅の上、南海・近鉄「難波」、地下鉄「なんば」、浪速区湊町1-4-1)/笑福亭呂好、露の眞、旭堂南斗 ※お楽しみコーナーあり/前売1200円、当日1400円、学生1000円 /前売予約・問:06-6643-7010
・12/15.金「九ノ一 in CHICKEN SHACK」午後7時・神戸市・CHICKEN SHACK(各線「三宮」、中央区下山手通2-15-12、MKビル4階)/桂九ノ一(落語二席・音楽談義)/2000円+1ドリンク/予約・問:090-5155-0983、メールinfo@chickenshack-mk.com(件名=公演日とし、名前、人数、連絡先を明記)
・12/15.金「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、桂文昇、旭堂南海(講談)〜仲入〜桂よね吉、豊来家板里(太神楽)、桂吉弥「七段目」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/15.金「第1回さんだ蒼い月寄席」午後6時半・三田市・Cafe Bar「Blue Moon」(JR「三田」駅前、三田市中町7-38)/笑福亭大智、笑福亭喬龍/2000円(予約制)/予約・問:0795-62-6080、https://sandabluemoon1.peatix.com
・12/15.金「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の棗/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月16日(土)
・12/16.土<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭八織、露の棗、月亭天使、松旭斎天蝶(手品)、露の都、桂あやめ〜仲入〜露の紫、桂三扇、内海英華(女道楽)、露の団姫/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/16.土「笑福亭学光独演会〜目で聴く落語」午前10時・天満天神繁昌亭/桂八十助「狸賽」、笑福亭学光「腹話術〜試し酒」〜仲入〜豊来家大治朗(大神楽)、学光「幸助餅」/3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問・予約:まっすぐプランニング 090-8530-5813、メールmassugu.way@gmail.com
・12/16.土「新生 第20回 名人は誰だ?」午後6時・天満天神繁昌亭/桂小文三「開口一番」、桂米輝「長短」、笑福亭鶴二「七段目」、桂梅団治「鬼の面」〜仲入〜桂阿か枝「延陽伯」、桂春若「はてなの茶碗」/前売2500円、当日3000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:事務局 06-6606-5632
・12/16.土「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂八十助、桂弥っこ、笑福亭鉄瓶、林家花丸〜仲入〜桂ひろば、桂八十八/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/16.土「つる子っっっ」午後1時・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」から歩5分、中座くいだおれビルB1)/林家つる子/前売予約3500円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・12/16.土「第5回 築港高野山 みなと浪曲寄席」午後1時・築港高野山 釈迦院(地下鉄「大阪港」6番出口から歩3分、港区築港1-13-3)/真山一郎、天中軒すみれ、春野一/一般2000円、障がい者1500円、高大生1000円、小中学生500円/予約・問:浪曲親友協会 06-6467-4955
☆12/16.土「ラクゴ13 〜俺の背後で笑うな〜」午後7時半・13diner(地下鉄「蒲生四丁目」4番出口)/林家染八、桂笑金 (落語・三題噺・妖怪・ハンバーガー)/1500円(1ドリンク付)/予約・問:メールkatsurashokin@gmail.com
・12/16.土「司馬遼太郎記念館 桂南光一門会」午後2時・東大阪市・司馬遼太郎記念館 地下 ホール(近鉄「八戸ノ里」から歩8分、東大阪市下小阪3-11-18)/桂南光「火焔太鼓」、桂南天「七段目」、桂天吾「代脈」/一般4000円、友の会3600円/申込・問:司馬遼太郎記念館 06-6726-3860、またはFAX 06-6726-3856(住所・氏名・電話番号を明記)
・12/16.土「ゴーゴー!落語〜テーマ『師走』」午後2時・東大阪市・大阪府立中央図書館2階大会議室(近鉄けいはんな線「荒本」1番出口から北西へ約400m)/桂佐ん吉、月亭秀都/一般前売・当日共1500円、障害手帳提示1200円(自由席) ※チケット販売=大阪府立中央図書館2階ホール、会議室受付窓口/申込・問:ライティホール 06-6745-0170
・12/16.土「桂吉朝一門会」午後2時・尼崎市・ピッコロシアター大ホール(JR「塚口」から西へ歩5分、阪急「尼崎」から東へ歩7分)/桂あさ吉、桂吉弥、桂よね吉、桂吉坊、桂吉の丞 ※出番と演目は当日お客様の前で決定/一般3000円、高校生以下1500円(全席指定)、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス/チケット・問:ピッコロシアター 06-6426-1940
・12/16.土「門戸寄席 第3回登龍亭獅篭の会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/登龍亭獅篭「富久」+名古屋落語一席、オープニングトーク、桂雪鹿「癪の合薬」、登龍亭篭登「開口一番」/2500円 /予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/16.土「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、笑福亭生喬、旭堂小南陵(講談)〜仲入〜桂文昇、豊来家板里(太神楽)、桂梅団治「長屋浪士」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/16.土「第229回 和泉ワンコイン寄席」午後2時半・和泉市・生涯学習センター3階学習室4(泉北高速「和泉中央」から歩3分)/笑福亭円笑、笑福亭伯枝、月亭希遊/500円(全席指定・イス席のみ)/チケット・問:和泉シティプラザ生涯学習センター 0725-57-6661 ※完売
・12/16.土「第24回じゅれっぷ寄席〜小3トリオの会 小梅の発表会」午後2時・枚方市・ショットバーJULEP(京阪「枚方公園」から1分)/桂小梅「フリートーク」「お玉牛」、桂小鯛「お楽しみ」、桂小留「お楽しみ」/メール予約1400円、当日1500円/問:梅団治事務所 06-6606-5632
・12/16.土「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂りょうば/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/16.土「なみはや講談フェスティバル2023 全国ツアー 貝塚」午後2時・貝塚市・コスモスシアター中ホール(南海「貝塚」から水間鉄道に乗り換え「貝塚市役所」歩5分)/旭堂南鱗、旭堂南北、旭堂南華、旭堂南海、旭堂南湖、旭堂鱗林、旭堂一海、ゲスト・笑福亭たま/一般前売予約2500円、30歳以下1000円、各当日500円増し、チケットぴあ(Pコード520-073)、ローソンチケット(Lコード52751)、イープラス ※オンライン視聴券2500円/問: コスモスシアターチケットカウンター 072-423-2442
・12/16.土「 桂米紫の茂庵寄席」午後5時・京都市・茂庵(京都市左京区吉田神楽岡町8、吉田山山頂)/桂米紫「猫」「柳田格之進」、笑福亭喬龍「三人旅」「口入屋」/要予約2500円/問:茂庵 075-761-2100
・12/16.土「 桂塩鯛の落語を聞く会」午後2時・大津奏美ホール(JR「上栄町」、大津市御幸町6-9)/桂二豆「開口一番」、桂塩鯛「強情」「質屋蔵」/前売・当日共2500円(全席自由) ※限定80人/問・予約:奏美ホール 077-524-2334
-------------------------------------------------------
12月17日(日)
・12/17.日<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/露の陽照、露の棗、旭堂南照(講談)、松旭斎天蝶(手品)、桂鞠輔、露の都〜仲入〜桂三扇、桂あやめ、内海英華(女道楽)、露の眞/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/17.日「落語 怪談・百物語」午前10時半・天満天神繁昌亭/笑福亭純瓶「お血脈」、笑福亭大智「胴斬り」、桂笑金「稚児ヶ淵(笑金作)」/前売2000円、当日2500円、高校生以下1000円、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:事務局 メールsftjp3@gmail.com
・12/17.日「フクマルまつり2023」午後6時・天満天神繁昌亭/笑福亭喬龍「花色木綿」、桂福丸「青菜」、ゲスト・桂かい枝「京の茶漬」、福丸「小間物屋政談」〜仲入〜ゲスト・菊地まどか「浪曲 亀甲縞」、福丸「義理ギリコミュニケーション(桂あやめ作)」/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:桂福丸事務局 090‐2047-3754
・12/17.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂米輝、笑福亭鉄瓶、笑福亭喬若〜仲入〜桂ひろば、桂米紫/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆12/17.日「ありがとう!創造笑 !! vol.4」午後2時・太融寺本坊2階(地下鉄「東梅田」、泉の広場M14出口から歩3分)/月亭文都、桂三河、桂二豆/前売2500円、当日3000円/予約・問:堀本 090-3165-6496、中川 090-9884-5130
・12/17.日「第2回 南天×雀喜×紅雀〜無賞の愛の三人会」午後2時・中之島会館(地下鉄「肥後橋」から直結、フェスティバルタワーウエスト4階)/桂天吾「開口一番」、桂南天「時うどん」、桂雀喜「落語クエスト」〜仲入〜<鼎談>、桂紅雀「不動坊」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード522-540)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/17.日「第6回 ここひか寄席」午後1時半・心光寺(地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」2番出口から歩10分、天王寺区下寺町1-3-68)/笑福亭喬介、笑福亭呂好、月亭希遊、笑福亭喬明/1500円/問:080-8167-9353、メールs.terakatsu@gmail.com
・12/17.日「やまとなでしこ」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、露の紫 ※今回の自由研究「憧れの上司」/前売2000円、当日2500円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ nadeshiko/
・12/17.日「第464回上新庄えきまえ寄席〜らくごバーゲンセール」午後2時・春日神社集会所2階(阪急「上新庄」南改札から歩3分)/桂梅団治「黄金の大黒」ほか一席、桂小梅「馬の田楽」ほか一席 ※年末お楽しみ抽選会あり/予約・当日共2000円 ※来場者には500円入り大入袋進呈/予約・問:梅団治事務所 06-6606-5632、メールumedanji@nifty.com
・12/17.日「第29回 テオ寄席」午後6時半・芦屋市・Teo hair(阪急「芦屋川」、芦屋市東芦屋町9-8)/笑福亭鉄瓶、桂雪鹿/2000円/予約・問:0797-35-2955、080-3768-0822(間宮)
・12/17.日「桂九ノ一落語会〜第1回スペースドッグ寄席」午後2時・神戸市・スペースドッグ(JR「三宮」から高架南沿いに東へ歩8分、中央区旭通3-5-6、茂都宮ビル2階)/桂九ノ一/前売1500円、当日2000円(別途要1ドリンク500円)/予約・問:070-8539-4142、メールspacedog2nd@gmail.com
・12/17.日「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、豊来家玉之助(太神楽)、桂よね吉〜仲入〜旭堂南北(講談)、桂文昇、笑福亭鶴二「中村仲蔵」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/17.日「第6回そして神戸、いまだに神戸〜神戸出身・在住者の会」午後6時・神戸新開地・喜楽館/露の団六、桂三ノ助、笑福亭智之介、笑福亭智六、鉄板コテ之介/前売2500円、当日3000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:三ノ助事務所 080-2461-8693
☆12/17.日「第576回 おたび寄席」午後1時半・堺市・開口神社 (阪堺線「大小路」から歩5分、南海「堺」から歩10分、堺市堺区甲斐町東2-1-29)/旭堂南風「豊臣秀次事件の謎」、桂文路郎「桃太郎」、桂三実「鯛(桂三枝作)」、旭堂南慶「大塩平八郎情けのお裁き」、桂枝女太「住吉駕籠」/2000円 ※12時から若手講談会の第1部あり/予約:大阪講談協会WEBサイト/問:090-2387-5081
・12/17.日「旭堂南龍講談会」午後2時・ソフィア堺3階研修室(泉北高速「深井」から歩12分、堺市中区深井清水町1426)/旭堂南龍「赤穂義士外伝 薩摩隼人. 村上喜剣」「左甚五郎伝 知恩院忘れ傘」/1000円(全席自由)/問: ソフィア堺中文化会館事務所072-270-8110
・12/17.日「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後1時、午後5時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂文五郎/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/17.日「月亭秀都の地元寄席〜芸歴10年への道〜」午後2時・姫路市・西二階町商店街 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/月亭秀都、ゲスト・笑福亭智丸 ※二席ずつ&対談、クリスマス抽選会あり/予約1500円、当日1700円/予約・問:事務局 090-5047-6088、メールhanzawa761@gmail.com
・12/17.日「桂文枝傘寿記念落語会 in 亀岡市」午後2時・亀岡市・ガレリアかめおかコンベンションホール(JR「亀岡」から歩20分、亀岡市余部町宝久保1-1)/桂文枝、ほか/5000円(全席自由)、イープラス ※亀岡市民割引あり/問:ABCチケットインフォメーション 06-6453-6000
-------------------------------------------------------
12月18日(月)
・12/18.月<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、林家染八、笑福亭純瓶、桂勢朝(南京玉すだれ)、桂ひろば、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/18.月「かかってこん会 vol.2〜round 2 林家菊丸 vs 笑福亭笑利」午後6時半・天満天神繁昌亭/林家菊丸「二番煎じ」ほか一席、笑福亭笑利「宮戸川(影絵演出ver.)」ほか一席 ※オープニングトーク(ナビゲーター・桂枝女太)あり/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:天満天神繁昌亭 06-6352-4874
・12/18.月「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂小鯛、笑福亭喬若、桂米紫〜仲入〜桂春蝶、桂坊枝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/18.月「続続続続続続続続続続 菊之丞∞変化」午後6時45分・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」から歩5分、中座くいだおれビルB1)/古今亭菊之丞、露の瑞/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・12/18.月「講談入門落語会〜ファイナル!」午後6時45分・高津宮 社務所 末広の間(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/笑福亭たま「鰻谷の由来」「打飼盗人」、旭堂南海、桂三実、笑福亭喬龍 ※「講談を学ぶ入門トーク」あり/一般2000円、30歳以下1000円(当日のみ・予約不要)/問:たま事務所 メール yoyakutamajimusho@gmail.com
☆12/18.月「月曜お昼寄席〜 U - 18の会」午後2時(1時半開場)・此花千鳥亭/桂治門、旭堂南鈴、桂九ノ一「植木屋娘」/前売1200円、当日1500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/getsuohiru/
・12/18.水「旭堂南華講談会2023」午後7時・伝楽亭(地下鉄「千林大宮」1番出口、京阪「千林」西口、旭区今市1-4-34、マンショントニオー千林1階)/旭堂南華/2000円 ※配信もあり2000円/予約・問:メール io_kakashi@yahoo.co.jp
・12/18.月「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、桂文三〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、笑福亭 生喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/18.月「神戸らくごビレッジ〜その128〜」午後7時・神戸新開地・喜楽館/桂九寿玉「開口一番」、桂九雀「味噌蔵」、桂文之助「天狗裁き」〜仲入〜桂吉弥「猫の忠信」 三味線・岡野鏡/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410) ※障がい者・介助者ペア券3500円=さかいひろこworksでのみ取扱い/問:さかいひろこworks 06-6155-5561、メールinfo@sakaihirokoworks.net
-------------------------------------------------------
12月19日(火)
・12/19.火<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、笑福亭純瓶、桂勢朝(南京玉すだれ)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/19.火「福笑!伝説演芸会 Vol.6〜デスパレードな芸人たち〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂りょうば「磐若寺の陰謀」、亜空亜SHIN「顔面七変化」(マジック)、桂ぽんぽ娘「潔癖男子と汚嬢様」、笑福亭たま「三味線アリ」〜仲入〜ナオユキ「愚か者列伝」(漫談)、笑福亭福笑「神通力」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:福笑エンタープライズ 0798-23-7160
・12/19.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂団治郎、桂しん吉、桂坊枝〜仲入〜桂春蝶、桂雀三郎/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/19.火「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=露の紫、桂福丸、笑福亭松喬 ●第2部=桂三歩、桂阿か枝、ナオユキ/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/19.火「吉坊ノ会」午後7時・近鉄アート館 (あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階)/桂吉坊「親子茶屋」「鬼の面」「狐芝居」、ゲスト・旭堂南海・宮村群時「書生節」/前売3500円、当日4000円 (全席指定)、チケットぴあ(Pコード522-281)、ローソンチケット(Lコード55042)、同館チケットセンター 0570-023-300/問:さかいひろこworks 06-6155-5561 ※10/29発売
・12/19.火「第122回わかばDE きまる」午後6時半・箕面市立メイプルホール小ホール(阪急「箕面」から歩8分)/桂源太「開口一番」、桂ちょうば「始末の極意」、桂わかば「替り目」〜仲入〜桂鯛蔵「世帯念仏」、桂ちょうば「地獄巡り」/1500円、小学生以下700円(当日のみ受付)/問:箕面市メイプル文化財団072-721-2123
・12/19.火「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、桂文三〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、笑福亭 生喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/19.火「喜楽館東西交流会 12月公演」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/笑福亭希光、瀧川鯉朝、桂春蝶〜仲入〜桂吉弥、瀧川鯉昇/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:落語芸術協会 03-5909-3080
・12/19.火「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●2時=露の眞 ●6時半=桂小文三/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月20日(水)
・12/20.水<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、笑福亭純瓶、いわみせいじ(似顔絵)、桂ひろば、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/20.水「第153回笑いのタニマチ〜仁智の新作落語道場〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/笑福亭仁智(二席)、道場破り・桂三度、露の棗、笑福亭智丸 ※トークあり/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) /問:今村 06-6360-0503
・12/20.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂団治郎、笑福亭喬若、桂坊枝〜仲入〜桂しん吉、桂雀三郎/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/20.水「桂弥っこ×旭堂一海 ふたり会 」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分、北区天神橋1-8-15)/桂弥っこ、旭堂一海 ※各二席・トークあり/予約2000円、当日2500円/予約・問: 一海 メールikkai0908@gmail.com TEL080-6240-1147
・12/20.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、桂佐ん吉、桂吉の丞/前売1500円、当日1800円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・12/20.水「第277回 尼崎落語勉強会」午後6時半・尼崎市総合文化センター2階 アルカイックホール・ミニ(阪神「尼崎」から北東へ歩5分)/桂八十助、桂慶治朗、桂わかば、桂米二、桂佐ん吉、桂ちょうば「地獄めぐり」/一般1500円、友の会会員1300円(当日のみ、予約不要) ※先着順120名限定/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/20.水「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、林家花丸〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、笑福亭 生喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/20.水「喜楽館東西交流会 12月公演」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/笑福亭希光、瀧川鯉朝、桂あやめ〜仲入〜笑福亭たま、三遊亭兼好/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:落語芸術協会 03-5909-3080
・12/20.水「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●2時=桂おとめ ●6時半=月亭八織/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/20.水「祝!サントリー地域文化賞! 桂福丸 落語会」午後6時・福井県小浜市・はまかぜプラザ(JR「小浜」から歩2分、小浜市小浜酒井7-1)/桂福丸(二席)、<トークショー「ちりとて落語の会のあゆみをふりかえる」=小浜ちりとて落語の会のみなさん+福丸>/2000円/予約・問:メガネの正視堂 0770-53-0878(9〜19時)
-------------------------------------------------------
12月21日(木)
・12/21.木<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、笑福亭純瓶、いわみせいじ(似顔絵)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂梅団治/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/21.木「二代目桂三度襲名披露興行(2043)」午後7時・天満天神繁昌亭/桂三度、桂三実、笑福亭笑利、桂笑金 ※第1部 2023年の繁昌亭、第2部 2043年の繁昌亭/前売3800円、当日券なし(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/予約・問:メールkatsurasando@gmail.com(名前・人数明記)
・12/21.木「雀五郎・天使ふたり会」午後7時・カフェ周 amane(地下鉄「淀屋橋」13番出口、「肥後橋」6番出口から各歩5分、「本町」3番出口から歩6分、中央区平野町4-5-8 井上ビル3階)/桂雀五郎(二席)、月亭天使(二席)/前売2000円、当日2500円/予約・問:090-4308-7368 メールamusie.nao@joy.ocn.ne.jp
・12/21.木「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /桂梅団治、笑福亭松喬、桂春之輔、森乃石松、笑福亭呂翔、笑福亭喬龍、横山ひろし・春けいこ、W刑事、ブルーウェーブ ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/21.木「咲之輔・南斗 ふたり会 in 道頓堀並木座」午後7時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分、中央区道頓堀1-1-6)/桂咲之輔、旭堂南斗 ※お楽しみコーナーあり/2000円(当日受付)/予約・問:事務局090-9699-1217
☆12/21.木「福楽の底力 Vol.122」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂福楽「豆屋」「尻餅」、ゲスト・桂八十八「お楽しみ」、桂八十助「開口一番」、<対談=八十八×福楽「いま語り継いでおきたいリアル米朝師匠」>/前売予約2000円、当日2500円、高校生以下1000円/予約・問:三栄企画 06-6631-0659 メール info@saneikikaku.co.jp
・12/21.木「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=菊地まどか、桂九ノ一、桂文鹿 ●第2部= 桂三象、旭堂南海、桂枝曾丸/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/21.木「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、(代演あり)、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/21.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂八十八、桂花団治、桂三歩「池田の猪買い」 ※鼎談「2023年私の重大(10大)ニュース」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・12/21.木「第35回 艸楽(そうらく)寄席」午後3時・阪神調剤局ちしまメディカルパーク(JR「大正」から市バス「大正区役所前」下車歩1分、大正区千島2-4-4-C1 UR千島4号棟1階)/笑福亭枝鶴、桂雀喜、笑福亭大智/前売1200円、当日1500円/予約・問:阪神調剤薬局 06-6551-1311
☆12/21.木「桂福龍×三遊亭好青年 "こうふく"の会」午後3時(=日本語落語)・池田呉服座(阪急「池田」から歩10分、池田市栄本町6-15)/桂福龍「ちりとてちん」、三遊亭好青年「スウェーデンのクリスマス」 ※日本語落語/前売一般3000円、当日3500円、チケットはPeatix/問:池田呉服座 072-752-0529、メールinfo@cyber-jp.com
☆12/21.木「愉快な落語会 in 西宮えびす亭」午後2時、午後7時(2回公演)・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/笑福亭智之介、桂ちきん、笑福亭智六、くるくるコミック ※夜席のみシークレットゲストあり/予約・当日共1500円、大学生以下は無料/予約:メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)/問:Fuji鍋 072-355-8286
・12/21.木「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、林家染雀〜仲入〜林家笑丸、桂鞠輔、林家花丸/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/21.木「喜楽館 元気寄席」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂雪鹿、桂三語、林家笑丸、林家花丸/前売1500円、当日1800円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:新開地まちづくりNPO 078-576-1218
・12/21.木「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の棗/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月22日(金)
・12/22.金<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、桂三若、いわみせいじ(似顔絵)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜桂しん吉、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/22.金「千夜九夜物語 第19夜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂千朝「馬の田楽」「植木屋娘」、桂九雀「三年酒」「猫の茶碗」、桂九ノ一「池田の猪買い」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:桂九雀info 090-9254-8331、メール katsurakujaku@gmail.com
☆12/22.金「梅田/かけとり大作戦」午後7時半・ワーズカフェ(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩2分)/月亭天使、露の棗、笑福亭喬龍/予約2000円、当日2500円/問:ワーズカフェ 06-6353-1980 、メール tsukiteitenshi@gmail.com
・12/22.金「桂りょうばが何かをする会〜部長の弾き語りとお気に入り動画をただただ見せ付けられるだけの回 vol.20〜ゲストに桂米輝さんを迎えて〜」午後8時・Cafe BAR カラス(各線「梅田」、北区曽根崎2-5-38、アポロ第五ビル3階)/桂りょうば、特別ゲスト・桂米輝/2000円(別途要2オーダー)/予約→https://ssl.form-mailer.jp/fms/1b1a2eb1803785
・12/22.金「ラブホで桂ぽんぽ娘の古典芸能を楽しむ会」午後7時半・ホテル千扇(JR・地下鉄「京橋」から歩5分、都島区東野田町3-7-4)/桂ぽんぽ娘、ゲスト・桂春之輔 ※90分 ※R18/前売2500円、当日3000円/予約・問:ぽんぽ興業 メール katsura_ponpoco@yahoo.co.jp
・12/22.金「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /桂梅団治、森乃石松、笑福亭生寿、桂治門、笑福亭呂翔、横山ひろし・春けいこ、浮世亭三吾・美ユル、ビックリツカサ、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/22.金「第3回 ここからはじまる講談会」午後6時半・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/旭堂一海「赤穂義士外伝〜水沼久太夫」「紀伊国屋文左衛門〜宝の入り船」、ゲスト・桂福丸/予約・当日共2000円/予約・問:メール ikkai0908@gmail.com TEL 080-6240-1147
・12/22.金「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/22.金「第3回此花千鳥亭 金曜JAM〜講談と落語の楽しいライブ」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、月亭遊真、旭堂南鈴、旭堂南璃/1000円/予約・問:此花千鳥亭→https://www.konohana-chidoritei.com/ jam/
☆12/22.金「小鯛の落語漬け〜番外編〜」午後7時・伝楽亭(地下鉄「千林大宮」1番出口、京阪「千林」西口、旭区今市1-4-34、マンショントニオー千林1階)/桂小鯛(新作落語四席)/予約1500円、当日1800円 ※15名限定/予約・問:メール k.kodai1984@gmail.com
☆12/22.金「 ほうらい寄席」午後3時・尼崎市・天然温泉 蓬莱湯(阪神「尼崎センタープール前」から歩3分、尼崎市道意町2-21-2)/桂佐ん吉、桂吉の丞 ※各一席、トークコーナーあり/前売1500円、当日1800円/予約・問:蓬莱湯 06-6411-0567
☆12/22.金「桂福龍×三遊亭好青年 "こうふく"の会」午後1時半(=日本語落語)、午後6時半(=英語落語)(2回公演)・池田呉服座(阪急「池田」から歩10分、池田市栄本町6-15)/桂福龍「ちりとてちん」、三遊亭好青年「スウェーデンのクリスマス」/各前売一般3000円、当日3500円、チケットはPeatix/問:池田呉服座 072-752-0529、メールinfo@cyber-jp.com
・12/22.金「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、笑福亭生喬〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、桂文三/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/22.金「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂小文三/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/22.金「東西らくご博覧会」午後6時半・京都市・ロームシアター京都サウスホール(京都市地下鉄「東山」1番出口から歩10分)/月亭秀都、林家希林、桂そうば、三遊亭兼好〜仲入〜内海英華(女道楽)、桂文珍/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-760)/チケット・問:ロームシアターチケットカウンター 075-746-3201、または075-711-3231
・12/22.金「桂ちょうば らくご会 in 恵文社 vol.22」午後7時・京都市・恵文社一乗寺店 COTTAGE(叡山電鉄「一乗寺」から歩3分、京都市バス「高野」から歩5分、「一乗寺下り松」から歩7分、京都市左京区一乗寺払殿町10)/桂ちょうば/予約一般1500円、学生1000円、当日各00円増し /予約・問:恵文社 075-711-5919
・12/22.金「 林家染左のおひるまえ落語会」午前11時・姫路市・西二階町商店街内 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/林家染左/前売予約1000円、当日1500円/問:公演事務局 0797-88-1616、メールohirumae@soemza.jp
-------------------------------------------------------
12月23日(土)
・12/23.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、笑福亭純瓶、いわみせいじ(似顔絵)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/23.土「月刊笑福亭たま」午前10時・天満天神繁昌亭/笑福亭たま「しの字丁稚」「いらちの愛宕詣り」「新作ネタおろし」「新作ショート落語」、ゲスト・桂米紫、桂りょうば、月亭希遊/前売一般3000円、35歳以下1000円、当日各500円増し(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※オンライン配信あり=3000円/問:笑福亭たま事務所 080-8515-1810
・12/23.土「YOU-HEY!独演会 vol.17 2でいず 第2夜」午後6時・天満天神繁昌亭/笑福亭由瓶「浜野矩随」「初演!自作人情噺2」、<スペシャルコーナー・由瓶から菊丸兄へ感謝のお手紙>、ゲスト・林家菊丸、月亭希遊「開口一番」/前売3000円、当日3500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:由瓶落語会事務局 090-5167-2665 、繁昌亭 06-6352-4874
・12/23.土「忘年三人会〜今年、一番たっぷり長講三席〜」午後5時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂治門「夢の革財布」、笑福亭智丸「皿屋敷」、月亭秀都「宿屋仇」 ※<2023年振り返りトーク&楽屋ニュース>・全員に何かが当たる歳末特大ビンゴ大会有り /前売2000円、当日2500円/予約・問:事務局 cuclz708@gmail.com(各演者のSNSでも受付)
・12/23.土「桂雀三郎 with まんぷくブラザーズ クリスマスディナーショー」ディナー=午後6時、ショー=午後7時・ホテルグランヴィア大阪 20階「鳳凰」(JR「大阪」中央改札を右へすぐ)/桂雀三郎 with まんぷくブラザーズ/17000円(ビール・ワイン・焼酎・ウィスキー、ジュースなど飲み放題) ※限定100名、完全予約制/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/23.土「『決定版!女性画家たちの大阪』開幕記念 桂三扇・露の紫 女性噺家の落語会」午後2時〜3時15分・大阪中之島美術館1階ホール(地下鉄「肥後橋」から歩8分、)/桂三扇「相部屋(桂三枝作)」、露の紫「転宅」/一般2600円、高大生1800円、小中生1000円(いずれも同展観覧券とのセット料金)、チケットぴあ(Pコード521-184)/問:大阪市総合コールセンター(なにわコール)06-4301-7285
・12/23.土「松喬三昧〜芸歴40周年記念公演」1部=午前11時、2部=午後3時半(2回公演)・ 朝日生命ホール(地下鉄「淀屋橋」12番出口から直結)/●1部=笑福亭喬路「手水廻し」、笑福亭松喬「碁盗人」、ゲスト対談=松喬×伊藤史隆〜仲入〜門弟大喜利(喬若、喬介、喬龍、喬路、喬明)、松喬「住吉駕籠」 ●2部=喬龍「金明竹」、松喬「月に群雲」、ゲスト対談=松喬×伊藤史隆〜仲入〜門弟大喜利、松喬「三十石船」/各前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード 522-262)/問:松竹芸能 06-6258-8085
☆12/23.土「谷町らくご」午後6時半・谷町スタジオARTS SKY HALL(地下鉄「谷町四丁目」4番出口から歩2分、谷町2-4-3、アイエスビル10階)/笑福亭笑助「笑助噺」「三十石」「尻餅」、桂文五郎「寿限無」/前売2500円、当日3000円/予約・問:メール shosuke0918@gmail.com(公演日・公演名・名前・枚数・連絡先電話番号を明記)
・12/23.土「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /横山ひろし・春けいこ、酒井とおる、代走みつくに、風穴あけるズ、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/23.土「第8回 ラクゴ・ラモーン 」午後1時半・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂九ノ一「初演含む三席」、ゲスト・笑福亭仁福/予約2000円、当日2300円/予約・問: メール rakugo.ramone@gmail.com
・12/23.土「20ヶ月連続根多下ろし公演 笑福亭笑利落語会〜其の10 」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭笑利、ゲスト・豊来家玉之助/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)/予約:メール sft.victory@gmail.com/チケット:FANYチケット 0570-550-100
・12/23.土「第5回呂好・太遊二人会」午後1時・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/月亭太遊「メシとパチンコ」ほか、笑福亭呂好「崇徳院」ほか、桂健枝郎「開口一番」/2000円 /問:近鉄アート館 06-6622-8802、オフィスハザマ 080-3116-1888、メールshoufukuteirokou@gmail.com
・12/23.土「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、(代演あり)、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/23.土「此花千鳥隊 一番隊長 桂佐ん吉生誕祭!」午後3時・此花千鳥亭(阪神「千鳥橋」から歩5分、此花区梅香3-20-7)/桂佐ん吉 ※スペシャル映像、お祝いコーナー、ご挨拶、珠玉の一席など/前売5000円、当日6000円(佐ん吉オリジナルグッズ付)/問:此花千鳥亭→https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/23.土「 てっぺら17」午後3時・壽光寺じゅげむ会館(阪堺電車「塚西」駅前、地下鉄「玉出」から歩8分、西成区玉出東2-9-29)/林家染二「立ち切れ線香」ほか一席、桂弥っこ/協力金2200円/予約・問:(株)SOMEJI 06-7850-8848
・12/23.土「第36回上方落語にZOOMイン!〜オンライン落語会」午後7時・ZOOM会議室/桂南天、桂かい枝、桂福丸/視聴料2000円(事前払い) ※定員90名 ※「ZOOM」アプリ必要 ※1週間のアーカイブ付/視聴購入→https://kamigatarakugo-zoom-in1223.peatix.com/
☆12/23.土「枚岡神社 お笑い神事〜笑納演芸会」」午前11時・枚岡神社参集所(近鉄「枚岡」すぐ)/桂福丸、桂治門、林家染八/ 1500円/問:関西演芸協会 090-2047-3754
・12/23.土「縁日寄席」午前11時・尼崎市・道心寺(阪神「尼崎」から北へ歩10分、尼崎市西長洲町2-29-17)/桂笑金、露の紫、桂三風/大人1500円、こども500円/予約・問:道心寺事務局 06-4950-0452、メール doshinji9@gmail.com
・12/23.土「 ジャッキー7 vol.137〜桂雀喜の落語会」午後2時・摂津市民文化ホール大会議室(阪急「摂津市」から歩5分、いきいきプラザ3階)/桂雀喜「特撮ヒーロー大戦」「受験前夜」、桂吉の丞「お楽しみ」、露の棗「開口一番」/2000円(当日受付)/問:摂津市民文化ホール 072-635-1404
・12/23.土「門戸寄席 桂かい枝・桂阿か枝兄弟会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂かい枝、桂阿か枝 ※二席ずつ、兄弟トークあり/前売2500円、当日3000円 /予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/23.土「春風亭一之輔独演会2023〜神戸朝日ホールオープニングシリーズ」午後2時・神戸朝日ホール(JR・阪神「元町」から歩8分、各線「三宮」から歩10分)/春風亭一之輔/4000円(全席指定)、イープラス、他/問:ichinosuke-kobe-info@eplus.co.jp ※10/1一般発売
・12/23.土「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、笑福亭生喬〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、桂文三/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/23.土「源太・天吾の二人会」午後6時・神戸新開地・喜楽館/桂源太「いらちの愛宕詣り」ほか一席、桂天吾「くっしゃみ講釈」ほか一席、ゲスト・伊藤史隆 (喜楽館支配人)/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:亀丸企画・松本 090-9053-1426
・12/23.土「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/旭堂南龍/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/23.土「笑えない会〜よね吉×千五郎ふたり会」午後2時・京都市・ 大江能楽堂(京都市地下鉄「京都市役所前」、中京区押小路通柳馬場東入橘町646)/<トーク=よね吉×千五郎>、狂言「無布施経」=茂山千五郎、茂山茂、桂よね吉「地獄八景亡者戯」/1階指定席(椅子)5500円・(桟敷)5000円、1階桟敷自由席4500円、学生桟敷自由席2500円 /チケット・問:茂山狂言会事務局 075-221- 8371
・12/23.土「第103回 桂米二臨時停車の会」午後2時・京都府立文化芸術会館3階和室(京都市バス「府立医大病院前」すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂おとめ「京阪神日常事変」、桂ちょうば「掛け取り」、桂米二「池田の猪買い」、<米二×ちょうば「楽屋トーク」>、米二「火事場盗人」/予約2500円、当日3000円、椅子席予約2700円、25歳以下500円(要証明・座布団のみ)/問・予約:桂米二予約センター080-5338-7331(主に留守電)、PCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
-------------------------------------------------------
12月24日(日)
・12/24.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂二豆、桂そうば、桂三若、いわみせいじ(似顔絵)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/24.日「桂かい枝 朝からひとり会〜12月」午前10時・天満天神繁昌亭/桂かい枝、桂そうば、桂二豆/前売・当日とも2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※オンライン配信あり/問: オフィスビギニング070-8597-0827
・12/24.日「姉様キングス クリスマス夜会」午後6時半・天満天神繁昌亭/姉様キングス(桂あやめ・林家染雀)、桂おとめ、れ・みぜらぶるず、TAIYO/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:茶臼山舞台 06-6775-9745
・12/24.木「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /海原はるか・かなた、パピヨンズ、シンデレラエキスプレス、よふかしイエロー、アルミカン、笑福亭喬介、笑福亭呂翔、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/24.日「よしもと落語会〜師走〜」午前11時半、午後1時半(2回公演・各10分前開場)・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/●11時半=月亭希遊、笑福亭智丸、桂ぽんぽ娘、桂健枝郎、笑福亭笑助 ●1時半=桂あおば、桂文五郎、桂三語、月亭天使、笑福亭智之介/各前売2000円、当日2500円(全席自由)/チケット・問:FANYチケット0570-550-100
・12/24.日「第44回 米団治研鑽の会」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂米団治「菊江仏壇」ほか一席、桂団治郎、桂米輝/予約2500円、当日2800円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/24.日「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/24.日「小南陵サンタと由瓶トナカイと南龍ケーキ」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、笑福亭由瓶、旭堂南龍/前売2000円、当日2500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/24.日「第48回 ポケット落語」午後2時・スタジオポケット(阪急京都線「崇禅寺」から西へ300m、東淀川区東中島5-1-7、むくのき学園前)/林家卯三郎、桂鹿えもん/前売1600円、当日1800円(ドリンク付)/問・予約:スタジオポケット(保坂)090-6320-0443、メール coffeehosaka@gmail.com
・12/24.日「第56回 露の都十八番への道」午後2時・東大阪市立多目的センター3階大会議室(近鉄「河内永和」・JR「JR河内永和」から北へ歩1分)/露の都、露の紫、露の瑞、露の陽照/一般1500円、65歳以上・身障者・都後援会員1000円、小中学生500円/問:都らくごプロ 06-6785-2525
・12/24.日「岡町 南天の会」朝=午前10時半、昼=午後2時(2回公演)・豊中市立伝統芸能館(阪急「岡町」から西へ歩3分)/桂南天「いたりきたり」「火焔太鼓」、桂雀喜「アンドロイドJ」、桂天吾「いらち俥」、ねこまんま 漫才「ありがとう2023」/各1990円(落語普及協力金)/予約・問:さかいひろこworks 06-6155-5561(平日10〜17時半) メール yoyaku@sakaihirokoworks.net(名前・人数・電話番号明記)
・12/24.日「門戸寄席 笑福亭呂好落語会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/笑福亭呂好「箒屋娘」ほか、特別ゲスト・内海英華「女道楽」 ※対談&抽選会あり/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/24.日「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、笑福亭生喬〜仲入〜林家笑丸、桂鞠輔、桂文三/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/24.日「吉弥うぇ〜ぶ でぃっせんばー 桂吉弥一門落語会」午前10時・神戸新開地・喜楽館/桂吉弥、桂弥太郎、桂弥っこ、桂弥壱/前売2000円、当日2300円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:吉弥ウェーブ事務局 080-4235-3044
・12/24.日「桂文鹿一門会」午後2時・阪南市・ふるふる亭(南海「尾崎」から歩12分、阪南市下出798-1)/桂雪鹿、桂文鹿、桂白鹿〜仲入〜バンビーズ、文鹿/前売2000円、当日2300円、中学生以下1000円/予約・問:雪鹿事務所 メール k.yukishika@icloud.com 味わい企画TEL 080-3119-5448
・12/24.日「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後1時、午後5時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の棗/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/24.日「おもしろハッピー落語会 in 京都」午後2時・京都府立文化芸術会館(京都市バス「府立医大病院前」すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂雀太、桂二葉、桂九ノ一 、桂源太/3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-668)、ローソンチケット(Lコード53859)、イープラス他/問:オトノワ 075-252-8255
-------------------------------------------------------
12月25日(月)
・12/25.月<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂雀太、桂九ノ一、笑福亭べ瓶、京山幸乃(浪曲)、桂三幸、笑福亭呂竹〜仲入〜月亭太遊、桂小鯛、豊来家幸輝(太神楽)、桂吉の丞/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/25.月「桂福丸の子どもだけ寄席〜大阪〜」午前10時半・天満天神繁昌亭/ラクゴニンジャ「落語解説と落語一席」、桂雪鹿「落語」〜休憩〜暁あんこ「足芸」、桂福丸「落語」/前売500円(小学生のみ・全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:落語彩々 090-2047-3754
・12/25.月「天神寄席12月席〜いつ、どのように死ぬのか」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂笑金「栄螺閻魔」、露の瑞「夢八」、桂春雨「短命」、桂福楽「死神」〜仲入〜<鼎談「漠然とした不安」名越康次(龍谷大学客員教授)、高島幸次、桂春若>、桂千朝「けんげしゃ茶屋」/前売2500円・当日3000円、身障者・高大生2000円、小中学生1500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:天満天神繁昌亭06-6352-4874
・12/25.月「喬介のツギハギ荘落語会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/笑福亭喬介(二席)/1000円/予約・問:メールkyousuke-s@i.softbank.jp
・12/25.月「夢の三競演2023〜三枚看板・大看板、金看板〜」午後6時・梅田芸術劇場シアタードラマシティ(阪急・各線「梅田」)/桂文珍、桂南光、笑福亭鶴瓶、桂天吾「開口一番」/7000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-102)/問:夢の三競演公演事務局 06-6371-9193
・12/25.月「米紫&吉の丞 マル秘World News〜2023クリスマス特別編」午後7時(6時開場)・梅田 Lateral(各線「梅田」「大阪」、北区堂山町10-11、H&Iビル2階)/桂米紫、桂吉の丞、桂米輝、桂二豆、桂米舞、桂雀喜 with ノリーヌ・ディオン ※トーク&音楽イベント。落語会ではありません/入場料1500円(1ドリンク500円オーダー制)=ネット予約→https://worldnews-2023christmas-sp.peatix.com/ ※配信もあり=視聴料1500円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/25.月「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /笑福亭風喬、笑福亭生寿、笑福亭呂翔、浮世亭三吾・美ユル、よふかしイエロー、たらちね、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085 ※11/21発売
・12/25.月「雀五郎体力強化の会 その164」午後7時・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/月亭遊真「長短」、桂雀五郎「犬の目」「牛ほめ」、笑福亭生寿「これこれ博打」、雀五郎「猫の忠信」/2000円(当日のみ受付)/問:事務局 090-1022-0129
・12/25.月「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、(代演あり)、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
☆12/25.月「月曜お昼寄席〜 U - 18の会」午後2時(1時半開場)・此花千鳥亭/桂米輝、旭堂南斗、笑福亭喬龍「口入屋」/前売1200円、当日1500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/getsuohiru/
・12/25.月「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、姉様キングス(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/25.月「第429回 かねよ寄席」午後7時・京都市・鰻のかねよ2階和室(京都市地下鉄「京都市役所」から歩6分、京阪「三条」、阪急「河原町」、六角通新京極東入松ケ枝町456)/笑福亭呂好、桂米二、桂歌之助/2800円(かねよ特製うなぎ丼、または、きんし丼付) ※当日券販売あり/予約・問:かねよ075-221-0669
-------------------------------------------------------
12月26日(火)
・12/26.火<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭べ瓶、桂九ノ一、笑福亭呂竹、京山幸乃(浪曲)、桂吉の丞、桂雀太〜仲入〜林家愛染、笑福亭松五、豊来家幸輝(太神楽)、桂三幸/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/26.火「桂福丸の子どもだけ寄席〜大阪〜」午前10時半・天満天神繁昌亭/ラクゴニンジャ「落語解説と落語一席」、桂雪鹿「落語」〜休憩〜暁あんこ「足芸」、桂福丸「落語」/前売500円(小学生のみ・全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:落語彩々 090-2047-3754
・12/26.火「桂春蝶歳末御礼独演会〜でもネタ未定です」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂春蝶/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:クリエイティブワンズ 06-6356-6788
・12/26.火「四尺玉 Vol.60〜平成15年入門組落語会〜」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/桂鯛蔵、桂二乗、笑福亭松五、森乃石松 /2000円(当日のみ) ※予約の方に大入り袋(100円入り)進呈/予約・問:同期会事務局 075-211-7584 、メールredcomet_k.nijyo@kch.biglobe.ne.jp
☆12/26.火「桂三実の創作落語ネタおろしと創作小噺30個やる会 最終回」午後7時・猫も杓子も(地下鉄・京阪「天満橋」から歩5分、北区天満3-4-5、タツタビル301号)/桂三実(創作落語二〜三席=ネタおろし含む)+創作小噺30個/1500円/予約・問:メールkatsura.sanmi@gmail.com
・12/26.火「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /桂梅団治、笑福亭喬介、笑福亭呂好、桂治門、笑福亭呂翔、笑福亭喬龍、海原はるか・かなた、アルミカン、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/26.火「第14回 新米の会」午後6時半・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/月亭遊真、桂りょうば、桂二豆、月亭希遊(主任)、桂源太/予約1500円、当日2000円/予約・問:メール nmyekg38@gmail.com
・12/26.火「唸ろう!語ろう!浪曲NIGHT」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/京山幸枝若、春野恵子、京山幸太、曲師・一風亭初月/予約2800円、当日3000円(全席自由)/予約・問:浪曲三人舞台事務局 メール zanmai.rokyoku@gmail.com
・12/26.火「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/26.火「 ドミロン落語会〜年忘れ落語会」午後7時・神戸市・ドミロン(神戸高速「新開地」、神戸市兵庫区福原町5-1)/林家染八、桂おとめ/2000円(1ドリンク付)/予約・問:ドミロン メールdormilon.rakugo@gmail.com またはSNS のDM
・12/26.火「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、オジョウサンズ(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
12月27日(水)
・12/27.水<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂吉の丞、桂九ノ一、桂雀太、京山幸乃(浪曲)、笑福亭呂竹、桂三幸〜仲入〜林家染八、桂二乗、豊来家幸輝(太神楽)、笑福亭べ瓶/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/27.水「前厄の会」午後6時半・天満天神繁昌亭/<前厄トーク>、桂咲之輔「胴斬り」、笑福亭生寿「紐落し」、笑福亭笑利「壺算」〜仲入〜<クイズ・タイムトラベル>、トルマリ「和風ジャグリング」、桂佐ん吉「蛸芝居」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:生寿事務所. 06-7896-8254
・12/27.水「ネットでじゃくったれ公開収録〜桂慶治朗令和5年度NHK新人落語大賞優勝記念!〜」午前10時45分(10時半開場)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、大阪市北区天神橋1-8-15)/桂雀太、今井ようじ、ゲスト・桂慶治朗「いらち俥(優勝作品.)」/2000円/予約フォーム→https://ssl.form-mailer.jp/fms/615b8a12648857/問:メールnetdejyakutare@gmail.com
・12/27.水「にっぽん鉄道落語の会〜約束 秋田篇〜」午後2時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂しん吉「ネタ下ろし鉄道落語」ほか /予約2000円、当日2300円 (整理番号順)/予約・問:事務局メール katsura.shinkichi@gmail.com ※11/27〜予約受付
・12/27.水「 年忘れ!豆雪モノマネ合戦〜落語もあるよ〜」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分)/桂二豆、桂雪鹿 (落語一席ずつ+モノマネ合戦)/予約1500円、当日1700円/問:雪鹿事務所 k.yukishika@icloud.com
・12/27.水「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /桂梅団治、笑福亭松喬、笑福亭喬龍、桂福留、海原はるか・かなた、酒井とおる、シンデレラエキスプレス、オーパスツー/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085 ※11/21発売
・12/27.水「智丸11年目落語会(3)」午後7時・高津宮 末広の間(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/笑福亭智丸「禁酒関所」「サンタが普通にやってくる」+「蘇生奇談・ネタおろし」、ゲスト・笑福亭たま、笑福亭呂翔「開口一番」/前売2000円、当日2500円/予約・問:事務局 cuclz708@gmail.com
・12/27.水「新世界南光亭 番外編」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂八十助「開口一番」、<桂南光×小佐田定雄「噺・噺家うらばなし」>〜仲入〜南光「文七元結」 ※お楽しみ抽選会あり/予約3000円、当日3500円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281 ※11/27より予約受付
・12/27.水「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/27.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭鉄瓶、桂佐ん吉、真山隼人/前売1500円、当日1800円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・12/27.水「第18回あべのベルタ寄席」午後2時・大阪市立阿倍野市民学習センター(地下鉄「阿倍野」、あべのベルタ3階)/旭堂南鱗、笑福亭学光、笑福亭恭瓶/前売1200円、当日1400円、小中学生800円 ※先着順80名/問:阿倍野市民学習センター 06-6634-7951
・12/27.水「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、オジョウサンズ(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/27.水「これが噂の花の香りにつつまれて 」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂文太「嬶違い」「抜け蟹」「無妙沢」、露の眞「猫芝居」、露の棗「般若寺の陰謀」/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問: 神戸新開地・喜楽館078-335-7088
・12/27.水「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/笑福亭喬介/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月28日(木)
・12/28.木<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭べ瓶、桂九ノ一、桂吉の丞、京山幸乃(浪曲)、桂三幸、桂雀太〜仲入〜桂三度、森乃石松、豊来家幸輝(太神楽)、笑福亭呂竹/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/28.木「枝さんの夜の落語会〜枝三郎六百席〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂枝三郎「絶滅危惧種艶笑落語 故郷へ錦」「絶滅危惧種艶笑落語 金玉茶屋」「お楽しみ」、桂枝之進、桂三太郎/前売2000円、当日2500円、65歳以上・身障者前売1500円、当日2000円、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:枝さんの会 090-8121-1988
・12/28.木「第4回 2017年入門上方落語同期会」昼の部=午後2時、夜の部=午後6時半(2回公演)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/●昼=桂枝之進、桂おとめ、笑福亭呂翔、桂健枝郎、月亭希遊 ●夜=桂二豆、桂弥壱、桂笑金、笑福亭つる吉/前売各部2000円、通し3000円、当日+500円/予約・問:メールkatsura.kenshiro@gmail.com
・12/28.木「立川談春独演会〜三ヶ月連続 人情噺〜その三『芝浜』」午後6時・フェスティバルホール(地下鉄「肥後橋」から直結)/立川談春「芝浜」ほか/5000円、BOX席6000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-927)、ローソンチケット(Lコード55086)、イープラス、他/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888
☆12/28.木「 木曜おはよう講談会」午前11時〜12時・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/旭堂南湖、旭堂一海 ※各一席、ミニトークあり/1000円/予約・問:メール ikkai0908@gmail.com
・12/28.木「第301回 旭堂南海の何回続く会?〜」午後6時半・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/旭堂一海「名医薮井玄意(二)」、旭堂南海「船越重右衛門(二)」/2500円(当日払い)/予約・問:090-1676-4253(留守電またはメッセージで予約受付)
・12/28.木「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/28.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭風喬、笑福亭右喬、林家花丸「御神酒徳利」 ※鼎談「宝物」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・12/28.木「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、オジョウサンズ(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/28.木「喜楽館 元気寄席」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂源太、笑福亭智之介、桂坊枝、桂あやめ/前売1500円、当日1800円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:新開地まちづくりNPO 078-576-1218
・12/28.木「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂文五郎/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月29日(金)
・12/29.金<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂竹、桂九ノ一、桂三幸、京山幸乃(浪曲)、桂雀太、桂吉の丞〜仲入〜笑福亭笑利、桂鯛蔵、豊来家幸輝(太神楽)、笑福亭べ瓶/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
☆12/29.金「ゆうへい今年最後のネタおろしと除夜の雪」午前10時(9時45分開場)・天満天神繁昌亭/笑福亭由瓶「じゅうじゅう亭弁当」「高津の富(ネタおろし)」「除夜の雪」」、桂慶治朗「お楽しみ」/前売・予約2500円、当日3000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:笑福亭由瓶落語会事務局 090-5167-2665
☆12/29.金「六代 桂文枝独演会〜其の弐〜」午後6時・天満天神繁昌亭/桂文枝、ほか/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:FANYチケット 0570-550-100
・12/29.金「歌之助×しん吉ふたり会2023」午後2時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂歌之助「井戸の茶碗」ほか一席、桂しん吉「千曲川と私」ほか一席 /予約2000円、当日2500円 (整理番号順)/予約・問:事務局メール katsura.shinkichi@gmail.com
・12/29.金「逍遥会特別企画 噺家統一学力テスト〜あほを探せ!」午後6時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/桂小留、月亭秀都、露の棗、月亭遊真、スペシャルゲスト ・桂健枝郎/予約・当日とも 2000円/予約・問:090-9992-4259(留守電対応)、メールsyoyokai5@gmail.com
・12/29.金「 桂天吾 × 旭堂一海ふたり会」午後7時・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/桂天吾、旭堂一海 ※二席ずつ+対談あり/予約2000円、当日2300円/予約・問:メールukishingo2@gmail.com
・12/29.金「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/29.金「門戸寄席 第21回 露新落語会」昼席=午後2時、夜席=午後6時(2回公演)・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/●昼席=露の新治「道具屋」、露の新幸「雪の戸田川」、師弟トーク〜仲入〜新幸(歌数曲)」、新治「高津の富」 ●夜席=新治「風呂敷」、新幸「阿弥陀池」、師弟トーク〜仲入〜新幸(歌数曲)、新治「夢の二分金」/各 2500円、通し4000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/29.金「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、姉様キングス(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/29.金「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂りょうば/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/29.金「第6回 桂米二かもがわひとり会」午後6時・京都市・かもがわカフェ(京都市バス「荒神口」から歩3分、上京区上生洲町229-1)/桂米二(三席)+アフタートーク/要予約2500円+別途1オーダー/問・予約:かもがわカフェ075-211-4757、桂米二予約センターPCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
-------------------------------------------------------
12月30日(土)
・12/30.土<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂三幸、桂九ノ一、桂雀太、京山幸乃(浪曲)、笑福亭呂竹、笑福亭べ瓶〜仲入〜桂源太、桂三四郎、豊来家幸輝(太神楽)、桂吉の丞/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/30.土「枝さんの朝から落語会〜Z世代の弟子と共に〜」午前10時・天満天神繁昌亭/桂枝三郎「絶滅危惧種落語 旦那の雑煮」「お楽しみ」、桂枝之進、桂三太郎/前売2000円、当日2500円、65歳以上・身障者前売1500円、当日2000円、中高生1000円、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:枝さんの会 090-8121-1988
・12/30.土「第8回 希遊の毎月ネタ下ろしの会 」午後2時(開場は30分前)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分、北区天神橋1-8-15)/月亭希遊(初演含む計三席)/予約1500円、当日1800円/予約・問: 希遊事務局 メールtsukitei.kiyuu@gmail.com または直接演者まで連絡
・12/30.土「年末恒例〜サクッと吉の丞 〜」午後6時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分、北区天神橋1-8-15)/桂吉の丞「らくだ」「除夜の雪」/1500円(要予約)/予約・問: メール office_kichinojo@yahoo.co.jp
・12/30.土「まん我三昧 3daysマンスリー」午後2時・難波サザンシアター(地下鉄「桜川」7番出口から歩10分、、浪速区稲荷1-5-41、湊町ビルB1)/桂まん我「帯久」ほか、桂天吾/前売2500円、当日3000円、3日間通し券7500円(手拭い付)/予約・問:難波サザンシアター 06-6484-6175
・12/30.土「桂歌之助・桂まん我ふたり会」午後6時・難波サザンシアター(地下鉄「桜川」7番出口から歩10分、、浪速区稲荷1-5-41、湊町ビルB1)/桂歌之助、桂まん我/前売2500円、当日3000円/予約・問:難波サザンシアター 06-6484-6175
・12/30.土「年末 3K」壱部=午後1時半、弐部=午後3時半(2回公演)・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/●壱部=桂紅雀「あくびの稽古」、桂そうば「どうらんの幸助」、桂佐ん吉「かぜうどん」 ●弐部=そうば「絵具屋」、佐ん吉「桜の宮」、紅雀「質屋蔵」/各2000円、2部通し3500円 (当日受付のみ)/問:メール irebaokuba@yahoo.co.jp
☆12/30.土「20ヶ月連続根多下ろし公演番外編 笑福亭笑利落語会〜年末総ざらいスペシャル」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭笑利/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)/予約:メール sft.victory@gmail.com/チケット:FANYチケット 0570-550-100
・12/30.土「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/30.土「 門戸寄席 6人のDEER HUNTER その3〜三実が文鹿を仕留める・文鹿が三枝作に初挑戦! 三枝作対決」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」から東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂文鹿、桂三実 ※二席ずつ/2500円/予約・問:門戸寄席・安田メール jspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/30.土「らくご男子落語会」午後6時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂団治郎、桂あおば、笑福亭呂翔、桂源太 ※一席ずつ+お楽しみ企画/前売2000円、当日2300円 /予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/30.土「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂枝之進、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、姉様キングス(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/30.土「あかん、阪神アレのアレしてもうた!だから、伊藤史隆さんにアレの裏側全部聞こ!」午後6時45分・神戸新開地・喜楽館/桂小留、林家染八、桂咲之輔、桂吉弥〜仲入〜<トーク「ゲスト・伊藤史隆さんにアレの裏側を聞く!」>/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
12月31日(日)
・12/31.日<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂源太、桂九ノ一、笑福亭呂竹、京山幸乃(浪曲)、桂吉の丞、桂三幸〜仲入〜桂小留、桂二葉、豊来家幸輝(太神楽)、桂雀太/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874 ※12/1発売
・12/31.日「繁昌亭大賞受賞者と大晦日」午後6時半・天満天神繁昌亭/笑福亭喬龍「金明竹」、林家菊丸「大晦日 浮かれの掛取り」、笑福亭松喬「まんじゅう恐い」〜仲入〜桂かい枝「算段の平兵衛」、桂二葉「子は鎹」/前売2500円・当日3000円、身障者・高大生2000円、小中学生1500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:天満天神繁昌亭06-6352-4874
☆12/31.日「Knave年越し落語&ライブ」午後9時〜1月1日午前2時頃まで・Knave(地下鉄「西長堀」6番出口から歩5分、西区南堀江3-11-21 B1)/月亭遊方、桂雀喜、桂文鹿、桂三幸、桂あおば、林家染八、桂小留、桂三実、露の新幸、桂りょうば、桂九ノ一/3000円(別途要1ドリンクオーダー)/予約・問:京升堂 090-6976-1777、メールkyoushoudou@hotmail.com
・12/31.日「団朝らくご会」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂団朝「歳忘れ楽屋噺」「時うどん」ほか一席、桂雀喜「お楽しみ」、<団朝×雀喜 座談「マル秘噺・あなたの質問に答えます」>/予約2000円、当日2500円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/31.日「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/31.日「門戸寄席 年越し落語と音楽ライブ 2nd」」午後7時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂九雀、リピート山中、桂九ノ一、桂九寿玉/木戸銭3500円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/31.日「喜楽館 昼席〜大晦日公演〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/桂福丸、桂三之助、姉様キングス(音曲漫才)、桂梅団治、笑福亭学光、桂文之助(出番は当日抽選で決定) ※大晦日恒例大抽選会あり/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/31.日「びわ湖ホールジルヴェスター・コンサート2023」午後3時・大津市・滋賀県立芸術劇場びわ湖大ホール(JR「大津」からシャトルバス)/司会・桂米団治、大阪交響楽団、びわ湖ホール声楽アンサンブル 、ジルヴェスター合唱団、ほか/S席7700円、A席6050円、B席4400円、C席3300円、24歳以下2200円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード239-360)/問:びわ湖ホールチケットセンター 077-523-7136
・12/31.日「大みそか寄席」午後4時、午後7時(2回公演)・伊勢市・伊勢神宮前おかげ横丁「すし久」(近鉄「宇治山田」または「伊勢市」、三重交通内宮行きバス「神宮会館前」下車すぐ、伊勢市宇治中之切町)/桂三象、桂文我/各前売2200円、当日2500円/問:おかげ横丁おみやげや 0596-23-8838
-------------------------------------------------------
P.2に続く
大阪を中心に上方落語の寄席情報をブログで届けます。
※掲載情報にまちがいや変更があるかもしれません。ご確認下さい。
誤りがある時は本当にごめんなさい。
落語会(浪曲・講談も)の情報は「コメント」でお寄せください。
(情報感謝!→投稿は右の「○最新コメント欄」をクリック)
お返事できませんが、随時、更新して記載していきます。
※ごらんになった日付の情報が固定されている場合は、
改めて→http://netanotane2.blog.fc2.com/ にアクセスしてください。
最新の情報がごらんいただけます。
※掲載情報が多いため、P1・P2に分けてお届けします。
∞「ねたのたね.2」制作委員会 ∞
2023.12.2〜P1<12月末日まで>
☆印ー新記入分
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<2023年12月>
-------------------------------------------------------
12月2日(土)
・12/2.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩3分)/森乃阿久太、桂ひろば、笑福亭学光、タージン(漫談)、桂あさ吉、桂小春団治〜仲入〜桂春之輔、林家小染、シンデレラエキスプレス(漫才)、笑福亭仁嬌/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/2.土「第4回 花御所寄席」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂あやめ、桂三風、笑福亭鶴笑、月亭遊方、旭堂南湖、旭堂一海、八頭町PR隊/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※八頭町関係者は当日も2500円/問:落語ファクトリー 0120-874-315
・12/2.土「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂米輝、桂わかば、桂文之助〜仲入〜桂雀五郎、桂紅雀/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/2.土「第8回 桂福枝×京山幸太 浪落(ローラク)息子の会」午後2時・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/桂福枝、京山幸太、曲師・一風亭初月 (落語・浪曲二席ずつ、トークあり)/前売2000円、当日2200円/予約・問:090-3988-8245、メール katsura_onri1005@yahoo.co.jp
・12/2.土「 第8回 此花文華茶論」午後3時・此花千鳥亭(阪神「千鳥橋」から歩5分)/桂文華「向う付け」「京の茶漬」「替り目」/2000円 ※予約制・当日支払い/予約・問:はなばやしメールrakugo.hanabayashi@gmail.com またはSMSで 070-8462-4651(開催日、名前、人数、電話番号を明記)
・12/2.土「大阪新作取引所〜新作落語のヤミ取引〜」午後6時半・此花千鳥亭/桂三実「解の公式(米輝作)」ほか一席、桂米輝「擬音(三実作)」ほか一席/予約2000円、当日2500円/予約・問:メール piyopiyoneki@gmail.com
・12/2.土「第1回桂三河落語会 in 千林ふれあい館」午前10時半、午後2時(2回公演)・千林ふれあい館(地下鉄「千林大宮1番出口すぐ、旭区森小路2-7-15)/桂三河(各回演目は変わります)/各1000円/予約・問:メールkouenyoyaku@gmail.com
・12/2.土「桂九ノ一落語会 in布施〜おどろおどろしい夜」午後6時・東大阪市・THATS PIZZA布施店2階(近鉄「布施」から歩8分、東大阪市長堂1-19-2、布施商店街)/桂九ノ一/3000円(ピザ・ドリンク付)/予約・問:THATS PIZZA 06-4309-8268
・12/2. 土「法観寺寄席」午後7時・法観寺(近鉄「八戸ノ里」から歩10分)/桂小春団治「親鸞で行こう」「植木屋娘」、桂福丸「厩火事」、桂白鹿「動物園」/無料/問:法観寺 06-6789-7799
☆12/2.土「吉好の落語会 in 西宮」午後1時半・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/春風亭吉好/予約1500円、当日2000円/予約・問:090-7278-3576、メールyoyokuyoshikou@gmail.com
・12/2.土「喜楽館 昼席〜喜楽館AWARDウィーク」午後2時・神戸新開地・喜楽館(神戸高速「新開地」3番出口から歩2分)/開演前一席、露の瑞、笑福亭喬介、林家笑丸(演芸落語)、笑福亭たま〜仲入〜桂そうば、笑福亭生寿、笑福亭風喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/2.土「笑福亭たまのお喜楽独演会」午後6時45分・神戸新開地・喜楽館/笑福亭たま「宇治の柴舟」「シザーハンズ」、ゲスト・桂そうば、笑福亭生寿、桂二豆/前売一般3000円、当日3500円、35歳以下前売1000円、当日1500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410) ※オンライン視聴券3000円/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088
・12/2.土「第9回 明石 笑びす寄席&うたう会」午後2時半・明石市・ウィズあかし801号-A室(JR・山陽「明石」、アスピア明石北館)/桂阿か枝(二席)、笑福亭智丸/予約2000円、当日2200円/予約・問:神戸笑いっ子センター078-652-1114、メール kobe@waraikkocenter-choir.jp
・12/2.土「第59回 ねやがわ寄席 in エスポ」午後2時・寝屋川市立エスポアール(京阪「寝屋川市」から歩10分、寝屋川市錦町21-3)/桂米舞「つる」、桂二乗「紙入れ」、桂しん吉「私市の女」、桂吉弥「夢の革財布」/2000円(自由席) ※定員200人、申込順 ※当日券はありません/申込・問:寝屋川市立エスポアール 072-828-4141 ※11/2〜申込受付
・12/2.土「第3回 長岡京奮闘落語会」午後2時・長岡京市中央生涯学習センター3階(JR「長岡京」西口から直結)/月亭希遊、桂あおば、森乃石松〜仲入〜桂文三、林家染左 /前売1500円、当日2000円 /問:075-963-5500
・12/2.土「第70回 花鹿乃芸亭」午後1時半・奈良県立図書情報館1階交流ホール(近鉄「新大宮」、JR「奈良」からバス=10番のりば22系統に乗り終点下車、奈良市大安寺西1-1000)/桂文鹿(二席)、林家花丸、桂白鹿/一般1000円、小中学生500円 ※定員150名/申込:奈良県立図書情報館→https://www.library.pref.nara.jp の申込フォーム、または来館かFAX 0742-34-2777へ ※11/7〜受付
・12/2.土「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後6時半・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/笑福亭喬介/予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/2.土「柳家三三独演会」午後1時・ヒューリックホール京都(阪急「河原町」から歩3分、京阪「祇園四条」から歩5分、立誠ガーデン)/柳家三三 “僕はこんな落語を聞いてきた冬の噺編”=「富久」(八代目三笑亭可楽十八番より)、「雪とん」(五代目古今亭志ん生十八番より)、「加賀の千代」(三代目桂三木助十八番より)/3800円(全席指定)、チケットぴあ、イープラス、他/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888
・12/2.土「第8回 桂南天独演会」午後2時・京都市・京都府立文化芸術会館(京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ、京阪「出町柳」から各歩12分)/桂りょうば「桃太郎」、桂南天「青菜」、桂まん我「餅つき」、南天「皿屋敷」〜仲入〜南天「住吉駕籠」/3200円(全席指定)/問:京都ミューズ 075-353-7202、同会館075-222-1046
・12/2.土「由瓶の姫路七福座落語会」午後2時・姫路市・西二階町商店街 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/笑福亭由瓶「一文笛」ほか一席、桂春蝶/前売予約2000円、当日2300円( 整理番号付自由席・当日は1時よりチケット発売)/予約・問:たけのこ寄席実行委員会 0743-73-2964 、メールtakenokoyose@yahoo.co.jp 由瓶落語会事務局 090-5167-2665
-------------------------------------------------------
12月3日(日)
・12/3.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/森乃阿久太、桂ひろば、笑福亭学光、タージン(漫談)、桂あさ吉、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂かい枝、林家小染、たらちね(漫才)、桂小春団治/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/3.日「第86回 桂三風の早起き寄席」午前10時・天満天神繁昌亭/桂三風、林家染左、桂弥壱/一般前売2000円、当日2500円、小中高大生1000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:落語ファクトリー 0120-874-315
・12/3.日「桂枝女太独演会」午後6時・天満天神繁昌亭/桂枝女太「高津の富」ほか、旭堂小南陵、松旭斎天蝶/一般前売3000円、当日3500円、高校生以下1000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:オフィスM 090-3612-7139
・12/3.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾、桂小鯛、桂雀五郎、桂まん我〜仲入〜桂ちょうば、桂米左/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/3.日「第2回怖いもの知らズ〜雪鹿・小文三ふたり会」午後2時・「猫も杓子も」(地下鉄・京阪「天満橋」から歩5分、北区天満3-4-5、タツタビル301号)/桂雪鹿「打飼盗人」ほか一席、桂小文三「崇徳院」ほか一席 ※トークあり/前売1500円、当日1800円/予約・問:k.yukishika@icloud.com
・12/3.日「方正・八光兄弟会〜落語は素晴らしい」午後6時・心斎橋PARCO SPACE14(地下鉄「心斎橋」すぐ) /月亭方正、月亭八光、月亭柳正/要予約3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード522-732)/予約・問:Fuji鍋メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)、072-355-8286
・12/3.日「桂源太落語会」午後2時・聖天通劇場(JR「福島」、福島区福島7-7-12)/桂源太(三席)、ゲスト・桂団治郎/2000円、U29 500円/予約・問:メールnmyekg38@gmail.com
☆12/3.日「文太の会 in 高津の富亭〜12月席」午後2時・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/桂文太「味噌蔵」ほか二席、桂かかお「延陽伯」/前売予約1500円、当日1800円/予約・問:文太の会 06-6658-3976
・12/3.日「京山幸太ポケット浪曲会」午後2時・スタジオポケット(阪急「崇禅寺」から歩10分、東淀川区東中島5-1-7、むくのき学園前)/京山幸太、曲師・一風亭初月/前売1600円、当日1800円(コーヒー付)/予約・問:06-6195-9593、 090-6320-0443、メール cofeehosaka@gmail.com
・12/3.日「縁日寄席」午前11時・尼崎市・道心寺(阪神「尼崎」から北へ歩10分、尼崎市西長洲町2-29-17)/笑福亭大智、柳家平和、露の団姫/大人1500円、こども500円/予約・問:道心寺事務局 06-4950-0452、メール doshinji9@gmail.com
・12/3.日「門戸寄席 智丸まるまる落語台本研究会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/笑福亭智丸「智丸作と藤丸作の新作落語二席」+「不動坊」、笑福亭呂好「子は鎹」、ゲスト・藤丸紘生(落語台本作家) ※対談あり/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/3.日「第22回 楠公さんde 神能殿寄席 」午後2時・神戸市・湊川神社 神能殿(JR「神戸」から北へ歩3分、各線「高速神戸」すぐ)/桂文福、笑福亭生喬、林家染左、桂鯛蔵、月亭希遊、ご挨拶=桂三ノ助/前売・予約2500円、当日3000円(自由席)/予約・問:神能殿寄席事務局・平井 090-3860-2279、メールk3nosuke@yahoo.co.jp
・12/3.日「喜楽館 昼席〜喜楽館AWARDウィーク」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前・笑福亭笑有、笑福亭呂翔、笑福亭風喬、林家笑丸(演芸落語)、笑福亭鉄瓶〜仲入〜桂雀太、桂佐ん吉、笑福亭たま/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/3.日「マルエスpresents 神戸新開地・喜楽館AWARD2023 決勝」午後6時(5時半開場)・神戸新開地・喜楽館/笑福亭たま、笑福亭風喬、笑福亭鉄瓶、桂佐ん吉、桂雀太 ゲスト・笑福亭 松喬 (司会=伊藤史隆、桂紗綾)/前売・当日共 3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088 ※完売
・12/3.日「第83回 正雀寄席」午後2時半・正雀市民ルーム(阪急「正雀」から歩7分)/笑福亭枝鶴、桂優々、桂文路郎/前売2000円、当日2500円、70歳以上1000円(要証明できる物持参)/予約・問:070-8427-2941 メールyose.info@gmail.com
・12/3.日「星の里いわふね落語会 桂南天の会 」午後2時・交野市・星の里いわふね体育室(京阪「私市」から歩8分、交野市私市9-4-8)/桂南天(二席)、桂歌之助、桂八十助/前売1500円、当日2000円(先着順90名)/チケット・問:交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター 072-893-3131
・12/3.日「第38回せんしゅう亭〜桂春蝶の会」午後2時・岸和田市・浪切ホール4階特別会議室(南海「岸和田」から歩10分)/桂春蝶、笑福亭由瓶、桂慶治朗/一般2000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード520-554)、ローソンチケット(Lコード52275)/チケット・問:浪切ホールチケットカウンター 072-439-4915
・12/3.日「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後1時、午後5時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂りょうば/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/3.日「第13回 京大宇宙落語会」午後2時・京都市・京都大学益川ホール(北部総合教育研究棟1階、左京区北白川追分町)/柴田一成「開会挨拶」、桂福丸(新作宇宙落語、古典)、暁あんこ(足芸)、トークショー=北川貞大、仲田順英、柴田、福丸/一般前売3000円、当日3500円、小中高生1000円/予約:メールuchurakugo@gmail.com/問:宇宙落語制作委員会・岡村 090-7752-1574
・12/3.日「第3回 桂米二北白川ひとり会」午後3時・京都市・梅棹忠夫旧邸 ロンドクレアント(京都市バス「上終町」から歩5分、叡山電車「茶山」から歩10分、左京区北白川伊織町40)/桂米二(三席+アフタートーク)/前売3000円、当日3500円、25歳以下1000円 ※限定40席/予約・問:ロングクレアント 075-286-7696(月曜除く11時〜19時)、桂米二予約センターPCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
・12/3.日「京都北野天神 もみじ寄席〜露の五郎兵衛一門」午後3時(2時より露乃五郎兵衞碑前祭)・京都市・北野天満宮 文道会館1階ホール(京都市バス「北野天満宮前」下車)/露の都、露の団四郎、露の新治、露のききょう、露の眞、露の紫、露の瑞、露の新幸、露の陽照/2500円(お茶菓子、もみじ苑入園料込み)/申込・ 問:露の五郎兵衞一門会06-6785-2525、北野天満宮 075-461-0005
・12/3.日「 野洲奮闘落語会」午後1時半・野洲文化小劇場(JR「野洲」南口すぐ)/月亭八織、桂紋四郎、桂治門〜仲入〜笑福亭銀瓶、桂吉の丞 /前売1500円、当日2000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード522-132)/問:上方落語協会 06-6354-7727
・12/3.日「第50回記念. 伊賀上野しょうもん亭」午後1時半・伊賀市・前田教育会館 蕉門ホール和室(JR「伊賀上野」から歩15分、伊賀市大谷670)/にいじゅん(沖縄民謡)、旭堂南龍「講談. 伊賀上野出世の大盃」〜仲入〜特別ゲスト・真山一郎「演歌浪曲」、桂文鹿「崇徳院」/一般1300円、噺鹿愛護会員・ぶんろくらぶ1000円/予約・問:前田教育会館 0595-24-5511
-------------------------------------------------------
12月4日(月)
・12/4.月<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/森乃阿久太、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂三若、桂梅団治〜仲入〜桂ひろば、桂春之輔、ボルトボルズ(漫才)、桂九雀/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/4.月「天満天神繁昌亭 東西交流会 12月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/神田桜子(講談)、笑福亭生喬、三遊亭遊馬、林家菊丸、瀧川鯉朝〜仲入〜三遊亭遊雀、坂本頼光(活動写真)、桂塩鯛/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
・12/4.月「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾、桂小鯛、桂ちょうば、桂米二〜仲入〜桂歌之助、桂南光/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/4.月「ねんいち 2〜東西若手落語交流会 大阪編」午後6時半・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分)/桂二豆、古今亭雛菊、桂八十助(開口一番)/予約2000円、当日2500円、U25 1000円/予約・問: メール nimame_katsura@yahoo.co.jp
・12/4.月「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「十五夜(吉弥作)」+一席、中トリ・桂米団治、桂米舞「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/4.月「またまたまたまたまた萬橘がやってくる」午後7時・道頓堀 ZAZA POCKET'S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/三遊亭萬橘/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
☆12/4.月「月曜お昼寄席〜 U - 18の会」午後2時(1時半開場)・此花千鳥亭/林家染吉、桂福丸、露の瑞「蜆売り」/前売1200円、当日1500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/getsuohiru/
・12/4.月「ちょちょっと浪曲 」午後2時・横っちょ座(JR「塚本」西口から歩3分、西淀川区柏里2-7-20)/京山幸太、京山幸乃、曲師・一風亭初月/1000円 ※限定23席/予約・問:メール sankin.rokyoku@gmail.com
・12/4.月「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
12月5日(火)
・12/5.火<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/露の陽照、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂三若、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、シンデレラエキスプレス(漫才)、桂九雀/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/5.火「天満天神繁昌亭 東西交流会 12月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/神田桜子(講談)、三遊亭遊馬、林家染雀、三遊亭遊雀、桂三風〜仲入〜瀧川鯉朝、坂本頼光(活動写真)、桂文福/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
・12/5.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂団治郎、桂歌之助、桂吉弥〜仲入〜桂米二、桂よね吉/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/5.火「五楽笑人 アフタートークライヴ #3」午後7時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /笑福亭鉄瓶、笑福亭喬介、笑福亭生寿、桂咲之輔、笑福亭呂好 ※映像を見ながら大反省会、「時うどん その後」の映像も特別公開/前売・当日共1000円/予約・問:松竹芸能 06-6258-8085、または五楽笑人公式LINEへ
・12/5.火「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「愛宕山」+一席、中トリ・桂米二、桂天吾「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/5.火「百年長屋 南天の会」午後7時半・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩5分、東成区中道3-2-28)/桂南天「たいこ医者」「新作ネタおろし」、助演・桂ひろば ※噺の話「落語とオートバイのはなし」あり/会場観覧2000円→要予約:https://ssl.form-mailer.jp/fms/eec408d7802492/ツイキャス生配信(アーカイブ14日間付)1800円+手数料160円→https://twitcasting.tv/katsura_naten/shopcart/271107
・12/5.火「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=笑福亭鶴笑、林家染左、桂春若 ●第2部=桂源太 旭堂小南陵、桂雀々/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/5.火「 第11回なんプラ火曜寄席〜七代目笑福亭松喬一門会」午後2時・尼崎市・小田南生涯学習プラザ3階ホール(JR「尼崎」から南東へ歩3分)/笑福亭松喬「花色木綿」、笑福亭喬若「けんげしゃ茶屋」、笑福亭喬路「二人ぐせ」/1000円 ※必ず予約のこと/予約・問:06-6488-2574
・12/5.火「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/5.火「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂雪鹿/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月6日(水)
・12/6.水<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/露の陽照、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂三若、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、シンデレラエキスプレス(漫才)、桂九雀/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/6.水「天満天神繁昌亭 東西交流会 12月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/神田桜子(講談)、三遊亭遊馬、桂かい枝、瀧川鯉朝、林家花丸〜仲入〜三遊亭遊雀、坂本頼光(活動写真)、桂梅団治/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
・12/6.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂団治郎、桂二乗、桂米平〜仲入〜桂佐ん吉、桂南天/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/6.水「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「くしゃみ講釈」+一席、中トリ・桂南光、桂二豆「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/6.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭鉄瓶、桂雀太、桂吉の丞/前売1500円、当日1800円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・12/6.水「第14回 三宮らくご at エートー 」午後7時・神戸三宮シアターエートー(JR「三ノ宮」から歩3分・各線「三宮」、神戸市中央区琴ノ緒町5-6-9 )/桂まん我、林家卯三郎、桂吉坊、旭堂南湖/前売3000円、当日3500円、チケットぴあ(Pコード522-433)/予約・問:神戸三宮シアター・エートー078-231-0011 桂まん我official website
・12/6.水「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/6.水「米紫・歌之助ふたり会」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂米紫「掛け取り」「お花半七」、桂歌之助「片棒」「佐野山」、桂天吾「開口一番」/前売2500円、当日3000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地喜楽館 078-335-7088
・12/6.水「第107回 笑福亭喬介の北野田駅前寄席」午後7時・堺市立東文化会館(南海「北野田」、アミナス北野田3階)/笑福亭喬介、笑福亭風喬、桂九ノ一/当日1000円、学生500円(当日受付)/問:喬介 メール kyousuke-s@i.softbank.jp
☆12/6.水「第10回 cocoru寄席」午後7時・枚方市・絵本カフェ cocoru(京阪「枚方市」、枚方市岡本町8-9)/笑福亭喬龍/2500円/予約申込・問:cocoruのSNS各種、または店頭で
・12/6.水「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●2時=露の棗 ●6時半=月亭八織/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
☆12/6.水「第341回 桂米朝落語研究会」午後6時半・京都市・安井金比羅会館(京都市バス「東山安井」すぐ、京阪「四条」、阪急「河原町」から南東へ歩15分)/桂米舞「つる」、桂弥壱「ふぐ鍋」、桂あさ吉「七段目」、桂塩鯛「池田の猪買い」〜仲入〜桂雀五郎「かぜうどん」、桂雀喜「引きこもり」/一般1700円、会員1400円(入会費・年一度の更新料500円) ※当日のみ・予約不要/問:米朝事務所 06-6365-8281
-------------------------------------------------------
12月7日(木)
・12/7.木<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂枝之進、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂ひろば、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、シンデレラエキスプレス(漫才)、桂九雀/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/7.木「露の新幸入門10周年記念落語会」午後7時・天満天神繁昌亭/露の新幸、桂雪鹿、豊来家幸輝(太神楽)、ゲスト・露の新治/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:メールsunandmoonkitani@gmail.com
・12/7.木「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂二乗、桂佐ん吉、桂南天〜仲入〜桂米平、桂米団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/7.木「パンチョウ一門会〜クリスマスのパンたち〜」午後6時半・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/笑福亭鶴笑トブレッド、桂治門ブラン、月亭グル天使、月亭希遊食パン、桂笑イースト金、笑福亭笑生のこパン/予約1800円、当日2300円/予約・問:メール tsukiteitenshi@gmail.com
・12/7.木「第441回NHK上方落語の会」午後6時20分(開場5時35分、終演8時45分予定)・NHK大阪ホール(地下鉄「谷町四丁目」2番、9番出口からすぐ)/笑福亭笑利、桂福丸、笑福亭竹林、吉田たち、桂南天、桂春若/入場無料=観覧申込はインターネット応募(申込は1人1件)→https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0362184/index.htmlより「申込みフォーム」にて応募。 ※応募多数の場合抽選の上、当選者には11/27午後1時以降に通知メール、入場整理券(1枚で2人入場可)を発送。落選の方には同日午後3時以降にメールで通知 ※応募締切=11/16正午
☆12/7.木「 木曜おはよう講談会」午前11時〜12時・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/旭堂南華、旭堂一海 ※各一席、ミニトークあり/1000円/予約・問:メール ikkai0908@gmail.com
・12/7.木「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「宵待草(石山悦子作)」+一席、中トリ・桂文之助、桂弥っこ「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/7.木「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=笑福亭喬若、笑福亭鉄瓶、笑福亭呂好 ●第2部=笑福亭枝鶴、桂二葉、笑福亭喬介/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/7.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、桂あさ吉、林家そめすけ「妾馬」 ※鼎談「兄弟(又は兄弟弟子)」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
☆12/7.木「えびす亭 桂咲之輔 落語と漫才の会」午後2時、午後7時(2回公演)・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/桂咲之輔、よふかしイエロー/予約1500円、当日1800円/予約:メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)/問:Fuji鍋 072-355-8286
・12/7.木「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/7.木「喜楽館 元気寄席」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂八十助、桂三河、桂三歩、桂雀三郎/前売1500円、当日1800円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:新開地まちづくりNPO 078-576-1218
・12/7.木「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の紫/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/7.木「 年末特番!新内枝幸太夫・桂文我二人会」午後2時半・京都市・京都府立文化芸術会館3F和室(京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂笑我「開口一番」、桂文我「除夜の雪」「けんげしゃ茶屋」、新内枝幸太夫「勧進帳」「道中膝栗毛〜赤坂並木の段」、枝幸・文我「特別対談」/前売3000円、当日4000円(椅子席希望者は別途100円)/問:桂文我事務所 090-1414-9883
・12/7.木「第216回 桂文我上方落語選 京都編 」午後7時・京都市・京都府立文化芸術会館3F和室(京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂文我、ほか/前売2500円、当日3000円(椅子席希望者は別途100円)/問:桂文我事務所 090-1414-9883
-------------------------------------------------------
12月8日(金)
・12/8.金<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂枝之進、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、月亭ハッチ、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂かい枝、たらちね(漫才)、桂小春団治/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/8.金「月亭遊方独演会〜リスペクト・ザ・ムーン」午後6時半・天満天神繁昌亭/月亭遊方「住吉駕籠」「算段の平兵衛」、月亭希遊「開口一番」、ゲスト・月亭ハッチ「お楽しみ」 ※対談あり/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:京升堂 090-6976-1777(留守電対応)
・12/8.金「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂八十助、桂二乗、桂米左、桂米団治〜仲入〜桂千朝、桂八十八/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/8.金「第72回 たけくらべの会」午後6時45分・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/ 笑福亭呂翔「軽業」、笑福亭喬介「池田の猪買い」、笑福亭呂好「もう半分」〜仲入〜笑福亭生寿「ふぐ鍋」、笑福亭松五「持参金」/予約・当日共2000円/予約・問:たけくらべの会事務局 06-7896-8254、メールseiju215@yahoo.co.jp
・12/8.金「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「餅屋問答」+一席、中トリ・桂塩鯛、桂弥壱「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/8.金「南湖の会〜江戸川乱歩特集」午後6時半・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/旭堂南湖「江戸川乱歩講談」ほか二席、旭堂一海(二席)/2000円/予約・問:メール nanko@bc5.so-net.ne.jp
・12/8.金「第9回あべのひとり寄席」午後6時半・ASA阿倍野北(地下鉄「阿倍野」、阿倍野筋5-8-17)/桂りょうば(二席)/1500円 ※定員18名/予約・問:ASA阿倍野北 06-6622-5908
・12/8.金「 桂天吾 たったひとりの落語会 in 光徳寺」午後7時・光徳寺会館(地下鉄「小路」1番出口すぐ、生野区小路1-7-3)/桂天吾 ※抽選会あり/前売・当日共2000円/予約・問:080-4564-0324、メールasuyoshi2468@gmail.com
・12/8.金「第347回 ゆとりーと寄席」午後6時半・東大阪市・ゆとりーと東大阪3階ホール(近鉄「八戸ノ里」から南へ600mの中小阪交差点を東へ200m、東大阪市中小阪5-14-30)/笑福亭喬龍、露の紫、笑福亭風喬、笑福亭鶴二/700円 /問:ゆとりーと東大阪 06-6721-6000
・12/8.金「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/8.金「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の棗/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/8.金「北白川京焚寄席」午後6時・京都市・お食事処 京焚(きょうや) (京都市左京区北白川東久保田町80)/桂弥っこ/5000円(食事付)、落語会のみ(手土産付)3000円 ※完全予約制 /問:お食事処 京焚 075-748-1350
・12/8.金「第272回上方落語勉強会」午後6時半・京都府立文化芸術会館3階和室(京都市バス「府立医大病院前」すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂八十八「商売根問」、林家染吉「狼講釈」、桂弥太郎「くまざわあかね新作Vol.50〜お題の名づけ親はあなたです その133」、桂米二「鯉舟」、森乃石松「紺田屋」/前売1800円、当日2000円、学生1500円、パイプ椅子席(要予約)2000円、ローソンチケット(Lコード51897)/問・予約:京都府立文化芸術会館 075-222-1046
-------------------------------------------------------
12月9日(土)
・12/9.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂枝之進、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、月亭ハッチ、桂梅団治〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、ボルトボルズ(漫才)、桂小枝/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/9.土「ちょうばの朝席 一挙に2席ネタおろし!」午前10時半・天満天神繁昌亭/桂ちょうば「犬のくやみ」「一眼国」、桂米舞/一般前売2000円、当日2500円、学生前売1500円、当日2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:メールchouba_katsura@yahoo.co.jp
・12/9.土「『鉄』の世界 梅団治・しん吉二人会」午後6時・天満天神繁昌亭/桂慶治朗「開口一番」、桂梅団治「時うどん」、桂しん吉「算段の平兵衛」〜仲入〜梅団治「鉄道新作落語」、しん吉「鉄道新作落語」 (アシスタント・桂小梅) ※スライドショー&抽選会あり/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:米朝事務所06-6365-8281
・12/9.土「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂鯛蔵、桂あさ吉、桂塩鯛〜仲入〜桂雀喜、桂出丸/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/9.土「9に飛び入り寄席 6thシーズン 」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩8分、北区天神橋1-8-15)/桂米紫、桂そうば、桂小鯛、林家染吉/1900円 ※予約制・30名限定/予約:ツイッター@jumpin9rakugoをフォローしDMで、またはメールirebaokuba@yahoo.co.jp(名前と人数を明記)
・12/9.土「桂春蝶〜落語で伝えたい想い番外編其の弐」午後3時・扇町ミュージアムキューブ(地下鉄「扇町」5番出口から歩3分、北区南扇町6-26)/桂春蝶「笑える人間失格」(原作・太宰治、脚本・わかぎゑふ)/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-777)/問:クリエイティブワンズ06-6356-6788
・12/9.土「桂吉弥のお仕事です。Special in 島之内教会 2023(6日間公演)」午後5時・島之内教会(地下鉄「長堀橋」7番出口から歩3分、中央区東心斎橋1-6-7)/桂吉弥「夢の革財布」+一席、中トリ・桂雀三郎、桂弥太郎「開口一番」/前売2500円、当日3000円、6日間通し券12000円(グッズプレゼントあり)/予約・問:beicho-jimusho.peatix.com、または米朝事務所 06-6365-8281
・12/9.土「大阪のぽん太 vol.2」午後2時・四つ葉カフェ(近鉄「大阪上本町」から歩4分、天王寺区東高津町6-19、FOR LEAVES INN 上本町ホテル1階)/三遊亭ぽん太/予約2500円(1ドリンク付)、当日+500円/予約・問:メール pontathe2nd@gmail.com TEL090-5612-5991
・12/9.土「第354回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/松浦四郎若、天光軒満月、春野ココ、真山隼人(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
・12/9.土「無学 鶴の間」午後6時・帝塚山 無学(南海「粉浜」、阪堺電車「東粉浜」から東へ歩5分、住吉区帝塚山西4-12-31)/笑福亭鶴瓶、ゲスト・お楽しみ/5000円 ※11/29午前11時〜12/5午前11時までチケットぴあで抽選発売受付・12/7午後6時結果発表 ※発券12/8午前10時より ※U-NEXTで生配信あり、詳細→https://www.unext.co.jp/ja/press-room/mugaku-tsurunoma-live-2022-04-13/問:リバーボトル 0798-33-5699
・12/9.土「 第86回さらら寄席」午後2時・宝塚市・さらら仁川北館3階多目的ホール(阪急「仁川」駅前)/桂歌之助、桂雀五郎、桂笑金/前売予約 一般1200円(当日1500円)、60歳以上1000円(当日1300円)、小中学生500円/予約・問:さらら仁川公益施設管理事務所 0798-52-7686
・12/9.土「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂小文三、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂文之助/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/9.土「ちりとてちん杯 全国女性落語大会 女王大会」午後7時・神戸新開地・喜楽館/露の紫、林家つる子、アマチュア=五月家ちろり・尼乃家河鹿・笹の家小夏 ※出演者全員によるオープニングトークあり/前売2000円、当日2500円、大学生以下予約・当日共1000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)、セブンイレブン、喜楽館窓口/取置予約→ mail-to.link/m8/3cp7wv/問:喜楽館 078-335-7088
・12/9.土「高槻城公園芸術文化劇場 開館記念 上方落語競演会」午後2時・高槻城公園芸術文化劇場南館トリシマホール(阪急「高槻市」から歩8分、高槻市野見町6-8)/桂二豆、桂そうば、桂吉弥、桂南光〜仲入〜桂米団治、桂千朝/一般3500円、友の会3150円、学生1000円(全席指定) /チケット・問:同劇場072-671-9999
・12/9.土「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●2時=笑福亭喬介 ●6時半=桂小文三/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/9.土「 桂よね吉 誓願寺 落語会」午後3時・京都市・誓願寺(阪急「河原町」から北へ歩5分、京都市中京区新京極三条下る桜之町453)/桂よね吉「長講上方版 『文七元結』」、桂阿か枝、笑福亭大智/予約3200円、当日3700円(整理番号付自由席)/予約・問:桂よね吉事務局 070-4375-2525(留守電対応)
・12/9.土「月亭八方芸能生活55周年記念『八方の楽屋ばなし』」午後6時半・京都市・よしもと祇園花月(京阪「祇園四条」、阪急「河原町」から歩15分)/月亭八方、なるみ、月亭八光、ゲスト・西川きよし、今田耕司/前売3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード518-820)/チケット・問:FANYチケット 0570-550-100 ※9/23発売
・12/9.土「京都文博噺の会 vol.25 〜第7回 笑福亭たま独演会」午後2時・京都市・京都文化博物館6階和室(京都市地下鉄「烏丸御池」から歩4分)/笑福亭たま「南京屋政談」ほか二席、桂雪鹿「開口一番」/3000円(整理番号付自由席・畳席)、チケットぴあ(Pコード521-015)、ローソンチケット(Lコード53491)/予約・問:オトノワ 075-252-8255
☆12/9.土「らくごとじゃず。」午後2時・京都市・手織ミュージアム織成館 須佐命舎(京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693)/桂健枝郎、桂弥壱(落語二席・落語解説とおしゃべり) ※4時〜オードブル&ドリンクの黄昏タイム、4時20分〜SUDDENCOOL演奏/7000円(定員60名)/申込・問:ごらくらくご090-6979-3110
・12/9.土「姫路 南天七福座」午後2時・姫路市・西二階町商店街 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/桂南天「不動坊」ほか一席、桂天吾「開口一番」/予約2000円、当日2500円/予約・問:さかいひろこworks 06-6155-5561、メールyoyaku@sakaihirokoworks.net
-------------------------------------------------------
12月10日(日)
・12/10.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂枝之進、桂三語、笑福亭風喬、ゆっき〜(バルーン漫談)、桂三若、桂坊枝〜仲入〜桂しん吉、桂春之輔、シンデレラエキスプレス(漫才)、桂小枝/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/10.日「第31回 曙の会」午前10時・天満天神繁昌亭/桂春之輔「ろくろ首」、桂咲之輔(主任)「子は鎹」、桂治門「動物園」、桂紋四郎「茶の湯」/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:治門事務局090-3287-2579
・12/10.日「桂三若 情熱ひとり会13」午後6時・天満天神繁昌亭/桂三若(四席)/前売・1階席3000円、2階席2500円、各当日500円増し(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:三友事務所 06-6374-0114
・12/10.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂慶治朗、桂鯛蔵、桂雀喜、桂南光〜仲入〜桂あさ吉、桂塩鯛/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/10.日「第6回 棗のべんきょー会〜みんなで第九を歌おうの巻」午後2時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/露の棗「新作・歓喜の歌(ネタおろし)」、ゲスト・月亭天使 ※質問トークコーナーあり/予約1300円、当日1500円/予約・問:メールtiptrait0601@gmail.com 080-5365-0349
・12/10.日「天どん上陸作戦 8」午後6時40分(開場6時20分)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/三遊亭天どん/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・12/10.日「桂春蝶〜落語で伝えたい想い番外編其の弐」午後3時・扇町ミュージアムキューブ(地下鉄「扇町」5番出口から歩3分、北区南扇町6-26)/桂春蝶「笑える人間失格」(原作・太宰治、脚本・わかぎゑふ)/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-777)/問:クリエイティブワンズ06-6356-6788
・12/10.日「第2回 ダイバーシティー寄席〜紫のつる 愛の噺スペシャル」午後2時・朝日新聞大阪本社 アサコムホール(地下鉄「肥後橋」4番出口、中之島フェスティバルタワー12階)/露の紫「中村仲蔵」ほか一席、林家つる子「芝浜〜おかみさん目線〜」ほか一席、桂雪鹿「開口一番」/3500円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード522-120) ※配信もあり=2500円→https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11011975/問:メール event-office@asahi.com
☆12/10.日「こしらの集い 大坂城」午後7時・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/立川こしら(トークライブ+落語)/2000円/予約・問:合同会社伝統組メールinfo@kosira.site 百年長屋080-2535-6937
・12/10.日「よしもと落語会〜師走〜」午前11時半、午後1時半(2回公演・各10分前開場)・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/●11時半=月亭八織、桂三実、桂三語、桂小留、林家愛染 ●1時半=月亭秀都、笑福亭大智、桂文路郎、桂三幸、林家菊丸/各前売2000円、当日2500円(全席自由)/チケット・問:FANYチケット0570-550-100
・12/10.日「 月亭文都の道頓堀五座候」午後2時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分)/月亭文都/前売3000円、当日3500円/問:英知プロジェクト 090-7116-8729
・12/10.日「上方落語 in なんば」1回目=午後1時、2回目=午後3時半(2回公演)・なんばスカイオ コンベンションホール(地下鉄「なんば」・南海「難波」、中央区難波5-1-60 なんばスカイオ8階)/桂米団治、桂吉弥、桂佐ん吉、桂二豆/各大人1500円/チケット・問:カンフェティ 0120-240-540、03-6228-1630
・12/10.日「第43回 妙像寺 じっくり文三 三席落語会」午後2時・妙像寺(地下鉄「谷町九丁目」から歩7分、中央区谷町8-2-14)/桂文三「くっしゃみ講釈」ほか二席/2000円(当日受付)/問:文三応援団・永井 090-5131-1885(留守電の場合あり)、メールbunza.cheer@gmail.com
・12/10.日「第354回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/松浦四郎若、天光軒満月、春野ココ、真山隼人(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
・12/10.日「路地裏で落語」午前10時半・レンタルスペース ぱれっと(JR「放出」南口から歩3分、城東区諏訪1-18-3)/月亭秀都/1200円/予約・問:メール mymmtse@yahoo.co.jp(件名「落語の予約」、名前、人数明記)
・12.10.日「桂文枝・笑福亭鶴瓶 ふたり会」午後4時半・池田市民文化会館アゼリアホール(阪急「石橋」から歩5分)/桂文枝、笑福亭鶴瓶、ほか/前売4500円、当日5000円(全席指定)、チケットは落語みゅーじあむ 072-753-4440、CNプレイガイド 0570-08-9999(発売日は0570-08-9977)、セブンイレブンほかで販売/問:社会人落語大会事務局 www.kamigatadairakugosai.com
・12/10.日「第57回 中山観音寄席」午後2時・宝塚市・大本山中山寺 紫雲閣講堂(阪急「中山観音」駅前)/桂文鹿「さわやか警備保障」「宿屋仇」、ゲスト・笑福亭生喬「お楽しみ」、桂白鹿「開口一番」/一般2500円、噺鹿愛護会員・ぶんろくらぶ会員2000円/予約・問:デザインワークス 080-4753-3700、味わい企画 メール ajiwaikikaku@outlook.jp
・12/10.日「えびす亭 小鯛の会」午後2時・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/桂小鯛/前売1500円、当日2000円/予約・問:メール k.kodai1984@gmail.com
☆12/10.日「桂源太のモーヴ落語会(ランチ付)」午前11時(ランチは12時〜)・神戸市・レストランモーヴ(阪神「魚崎」から北へ歩2分、JR「住吉」から歩12分、神戸市東灘区魚崎北町4-14-10、グランドハイツ魚崎)/桂源太/2700円(料理付、予約制)/予約・問:レストランモーヴ 078-452-2313
・12/10.日「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂小文三、桂三河、TAIYO(バランス芸)、笑福亭仁嬌〜仲入〜桂三歩、桂わかば、桂雀三郎/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/10.日「花詩歌タカラヅカ in KOBE」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂あやめ、桂春雨、笑福亭生喬、笑福亭松五、笑福亭生寿、桂おとめ、笑福亭呂翔、笑福亭喬龍、中田まなみ、暁あんこ、演奏はリピート山中・フランシー堺 ゲスト・玉岡かおる(作家) ※前半=落語・トークショー、後半=なりきり宝塚ショー「ME AND MY GIRL」コンサート/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:茶臼山舞台 06-6775-9745
・12/10.日「第204回 須磨寺落語会」午後2時・神戸市・須磨寺青葉殿(山陽電鉄「須磨寺」から北へ歩7分、須磨区須磨寺町4-6-8)/笑福亭飛梅、笑福亭鶴二、桂出丸〜仲入〜桂梅団治、笑福亭伯枝/名簿登録の方1500円、初回の方2000円/問:事務局 06-6606-5632
・12/10.日「第187回ワムワムらくご」午後2時・茨木市立ローズWAM地下2階ワムホール(阪急「茨木市」から西へ500m、JR「茨木」から東へ800m)/露の都、桂鞠輔、ほか/500円(当日受付)/問:茨木市立男女共生センターローズWAM 072-620-9920
・12/10.日「第1回 桂米二宇治専修院ひとり会」午後3時・宇治市・専修院(JR「宇治」から南西へ歩9分、京阪バス「西町」下車歩1分、宇治市宇治弐番81)/桂米二(三席+アフタートーク)/前売2500円、当日3000円、25歳以下1000円 ※限定40席/予約・問:事務局・竹中 090-9708-0395、桂米二予約センターPCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
・12/10.日「 第7回 みなせ野座落語会」午後2時・大阪府三島郡・水無瀬神宮 神徳館(阪急「水無瀬」から歩13分、島本町広瀬3-10-24)/桂米紫「大安売り」「柳田格之進」、笑福亭喬若「禁酒関所」/2000円、中高生1500円、小学生1000円/問:神徳館事務局・竹内 075-962-8808、090-8820-5767、メールminasenoza@gmail.com
・12/10.日「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後1時、午後5時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●1時=露の眞 ●5時半=桂りょうば/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/10.日「三遊亭わん丈 真打昇進決定祝いの会」午後1時半・大津市伝統芸能会館能舞台(京阪石坂線「大津市役所前」から南へ歩5分)/三遊亭わん丈/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-316)、同会館077-527-5238/問:白扇落語会 090-8565-7558
・12/10.日「 第41回ほたる寄席」午後2時・守山市民ホール小ホール(JR「守山」からバス「守山市民ホール前」下車、守山市三宅町125)/桂かい枝、笑福亭喬介、月亭遊真/1800円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード518-002)、ローソンチケット(Lコード54010)、イープラスほか ※3公演セット3600円、2公演セット2400円/問:守山市民ホール 077-583-2532
・12/10.日「桃色亭 ザ・落語 その四十七」午後1時半・兵庫県加東市・喫茶ピンクハウス(神姫バス「藤田東口」から歩4分、加東市藤田307)/笑福亭由瓶、桂天吾/2000円 ※終演後、歓談会(ケーキ+飲物付)あり=1000円/予約・問:0795-42-6776
-------------------------------------------------------
12月11日(月)
・12/11.月<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭八織、桂鞠輔、露の眞、松旭斎天蝶(手品)、桂ぽんぽ娘、桂あやめ〜仲入〜露の紫、古今亭菊千代、内海英華(女道楽)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/11.月「東西女流顔見世落語会」午後6時半・天満天神繁昌亭/露の都、桂あやめ、三遊亭歌る多、古今亭菊千代 ※恒例「井戸端会議」あり/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:東西女流顔見世落語会事務局 06-6785-2525
・12/11.月「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂慶治朗、桂鯛蔵、桂花団治〜仲入〜月亭文都、桂千朝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/11.月「桂文我上方落語選 大阪編」午後6時15分・太融寺(地下鉄「東梅田」、各線「梅田」、泉の広場M14出口から扇町通を東へ右側)/桂笑我「開口一番」、月亭文都「夢の革財布」、桂文我「欲の熊鷹」「三遊亭圓朝作. 鶴殺疾刃庖丁〜お藤の懐妊」「見立違い」、落語ゼミナール/前売3000円、当日4000円/問:桂文我事務所 090-1414-9883
・12/11.月「第354回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/松浦四郎若、天光軒満月、春野ココ、真山隼人(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
☆12/11.月「月曜お昼寄席〜 U - 18の会」午後2時(1時半開場)・此花千鳥亭/桂天吾、桂文五郎、月亭希遊「火焔太鼓」/前売1200円、当日1500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/getsuohiru/
・12/11.月「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、豊来家板里(太神楽)、桂吉弥〜仲入〜旭堂南北(講談)、桂文昇、桂米団治「蔵丁稚」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
12月12日(火)
・12/12.火<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/露の陽照、露の棗、露の眞、松旭斎天蝶(手品)、桂あやめ、露の都〜仲入〜露の団姫、三遊亭歌る多、内海英華(女道楽)、桂ぽんぽ娘/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/12.火「第12回 五右衛門の会〜米二・松喬・銀瓶三人会〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/<オープニングトーク「2023年重大ニュース小噺」>、笑福亭松喬「テレスコ」、笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」〜仲入〜桂米二「口入屋」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問:オフィスぎんぎん 090-2358-7781
・12/12.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂慶治朗、笑福亭鉄瓶、月亭文都〜仲入〜桂団朝、桂花団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/12.火「 米紫の会 vol.73」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂米紫「転失気」「たちぎれ線香」、笑福亭風喬「荒大名の茶の湯」、桂天吾「ちりとてちん」/予約・前売2000円、当日2500円/問・予約:米紫落語会事務局 090-6678-7279 メール beishi-katsura@softbank.ne.jp
・12/12.火「第30回 九雀家の人々」午後6時45分・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分)/桂九寿玉「動物園」、桂九雀「尻餅」、笑福亭笑利「お楽しみ」〜仲入〜桂九ノ一「一文笛」、桂九雀「牡丹灯籠(続き読み・第七夜)」 お囃子・岡野鏡、笛・雪乃美玲/2500円 /予約・問:桂九雀info 090-9254-8331、メール katsurakujaku@gmail.com
・12/12.火「月亭太遊独演会〜TAIYO FUTURE PAST」午後7時・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」から歩5分、中座くいだおれビルB1)/月亭太遊/前売2500円、当日3000円/予約・問: メール neorakugo@gmail.com もしくはDMで
・12/12.火「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=林家染吉、露の新治、桂梅団治 ●第2部=笑福亭生喬、桂雪鹿、桂かい枝/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/12.火「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、林家染雀、旭堂南海(講談)〜仲入〜桂文昇、豊来家板里(太神楽)、桂吉坊「質屋芝居」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/12.火「第122回 中道寄席」昼の部=午後3時、夜の部=午後7時(2回公演)・神戸市・西室院(神戸高速「新開地」1番出口から西へ歩8分、神戸市兵庫区中道通5-1-3)/桂三ノ助、桂あおば、桂二豆、ゲスト・笑福亭笑助/前売・予約700円、当日1000円 /予約・問:三ノ助事務所 078-682-1617
・12/12.火「第65回桂まん我お噺の会」午後7時(開場5時半)・京都市・杣屋(京都市上京区相国寺門前町670-1)/桂まん我/予約3000円(そば付)/予約・問:杣屋 075-213-2558
-------------------------------------------------------
12月13日(水)
・12/13.水<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂おとめ、月亭八織、露の瑞、松旭斎天蝶(手品)、桂三扇、露の都〜仲入〜桂鞠輔、桂あやめ、虹友美(なないろ三味線)、露の紫/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/13.水「第4回 プリンス・オブ・ナチュラルの会」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂二豆「開口一番」、桂咲之輔「稽古屋」他一席、林家染吉「佐野山」他一席/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:咲之輔企画 090-3947-4193
・12/13.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂慶治朗、桂そうば、桂まん我、桂花団治〜仲入〜桂団朝、桂小春団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/13.水「第44回 まるまる雀三郎・出丸の会!」午後6時45分・東梅田教会2階大集会室(地下鉄「東梅田」から歩8分、泉の広場M14出口から扇町通を東へ)/桂源太「初天神」、桂出丸「千早ふる」、桂雀三郎「八五郎坊主」、出丸「肝つぶし」、雀三郎「夢の革財布」/予約1800円、当日2000円/予約・問:桂出丸 06-6325-5547、 メール katsura@demaru.com
☆12/13.水「落語の落後の楽語」午後3時・玉水記念館(地下鉄「肥後橋」8番出口からすぐ、西区江戸堀1-10-31)/桂かい枝、桂福丸、笑福亭笑利/1500円 ※要予約/問:玉水記念館 06-6441-0169
・12/13.水「小痴楽フルスロットル 8」午後6時45分・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」から歩5分、中座くいだおれビルB1)/柳亭小痴楽/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・12/13.水「なみはや講談フェスティバル2023 全国ツアー 大阪・光照寺」午後6時半・光照寺(地下鉄「四天王寺前夕陽ヶ丘」1番出口から歩2分、天王寺区上汐6-1-15)/旭堂南鱗、旭堂南北、旭堂南華、旭堂南海、旭堂南湖、旭堂鱗林、旭堂一海、ゲスト・笑福亭たま/前売予約3000円、30歳以下1000円、各当日500円増し(全席自由)、イープラス ※オンライン視聴券3000円/予約・問: さかいひろこworks 06-6155-5561
・12/13.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、笑福亭鉄瓶、旭堂南龍/前売1500円、当日1800円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・12/13.水「縁日寄席」午前11時・尼崎市・道心寺(阪神「尼崎」から北へ歩10分、尼崎市西長洲町2-29-17)/旭堂南鈴、桂弥太郎、豊来家大治朗/大人1500円、こども500円/予約・問:道心寺事務局 06-4950-0452、メール doshinji9@gmail.com
・12/13.水「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、桂文昇、旭堂南海(講談)〜仲入〜桂よね吉、豊来家大治朗(太神楽)、露の新治「淀五郎」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/13.水「桂吉弥独演会」午後3時・フェニーチェ堺 小ホール(南海「堺東」から歩8分、堺市堺区翁橋町2-1-1)/桂吉弥「たちぎれ線香」ほか、桂吉の丞、桂弥っこ/4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-811)、ローソンチケット、イープラス/チケット:堺市文化振興財団チケットセンター 0570-08-0089/問:フェニーチェ堺072-223-1000
・12/13.水「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂雪鹿/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/13.水「 第47回桂三風の西新道亭」午後2時・京都市・西新道錦会エプロンホール(阪急「西院」から南へ仏光寺通りを東に歩10分)/桂三風、桂三実、江村華織(ピアノ)/1000円(当日のみ)/問:西新道錦会振興組合 075-311-0332、落語ファクトリー0120-874-315
-------------------------------------------------------
12月14日(木)
・12/14.木<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂おとめ、旭堂南鈴(講談)、露の棗、松旭斎天蝶(手品)、月亭天使、桂三扇〜仲入〜旭堂小南陵(講談)、露の都、内海英華(女道楽)、桂あやめ/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/14.木「月亭八光セレクション」午後6時半・天満天神繁昌亭/月亭八光、桂雀太、桂二葉、ほか/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問:事務局 090-6976-1777
・12/14.木「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂そうば、桂吉の丞、桂出丸〜仲入〜林家花丸、桂小春団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/14.木「生喬まるかじりの会 2023〜江戸ばなし編〜」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭生喬「平の蔭」「ねずみ穴」、ゲスト・桂九ノ一 三味線・豊田公美子 ※対談「ちょいしゃべり」あり/予約・当日とも2000円(自由席・椅子席あり) ※6時半より予約番号順入場/予約・問:まるかじり事務局 TEL 06-6713-3082 ※11/16予約受付開始
・12/14.木「第2回 桂三河のぼっち落語会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂三河「河豚鍋」ほか/前売1500円、当日2000円/予約・問:メールkouenyoyaku@gmail.com
・12/14.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂文華、笑福亭純瓶、桂坊枝「不動坊」 ※鼎談「借金」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・12/14.木「東大阪市立四条図書館主催 四条寄席」午後2時〜3時・東大阪市立四条図書館4階(近鉄「瓢箪山」から南へ歩7分、東大阪市南四条町1-1)/桂紋四郎/500円 ※予約制・先着順(四条図書館・花園両図書館で受付)、定員50名、小学生以上対象、途中入場不可/予約・問:東大阪市立四条図書館 072-982-1235
・12/14.木「希笑価値らくご会 in えびす亭」昼席=午後2時、夜席=午後7時(2回公演)・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/月亭希遊、桂笑金 ●昼席「希笑価値らくご会」=落語二席ずつ ●夜席「歳末トークバラエティ」=トークとコーナー、三題噺一席ずつ/各予約1500円、当日1800円/予約:メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)/問:Fuji鍋 072-355-8286 、もしくは希遊事務局 メールtsukitei.kiyuu@gmail.com
・12/14.木「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂あおば、桂文昇、旭堂南海(講談)〜仲入〜桂よね吉、豊来家板里(太神楽)、桂春蝶「忠僕元助」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/14.木「喜楽館 元気寄席」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂あおば、桂よね吉、旭堂南海、桂春蝶/前売1500円、当日1800円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:新開地まちづくりNPO 078-576-1218
・12/14.木「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/笑福亭喬介/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/14.木「第29回 淳平寄席」午後6時半・京都市・さろん淳平(京都市地下鉄「北大路」から東へ歩15分、京都市左京区下鴨西本町31-4、北大路通り下鴨本通り西入る北側)/桂南天、桂紅雀/予約制2000円/予約・問:さろん淳平 075-702-5501
-------------------------------------------------------
12月15日(金)
・12/15.金<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂おとめ、露の陽照、露の瑞、松旭斎天蝶(手品)、月亭天使、桂あやめ〜仲入〜露の団姫、露の都、内海英華(女道楽)、桂三扇/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/15.金「第181回 元祖大阪名物あほの会」午後6時半・天満天神繁昌亭/林家笑丸「掛け取り・改」、桂三若「上燗屋」、笑福亭仁福「堀川」、桂小文枝「お楽しみ」〜仲入〜露の都「眼鏡屋盗人」、桂雀太「質屋蔵」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:あほの会06-6785-2525
・12/15.金「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂そうば、桂吉の丞、桂小春団治〜仲入〜林家花丸、桂雀三郎/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆12/15.金「第11回 ひろば・そうばのツギハギ寄席」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂ひろば、桂そうば/メール予約1800円、当日2000円/予約・問:メールkaturahiroba@yahoo.co.jp
・12/15.金「第165回 出没!ラクゴリラ」午後6時半( 6時より予約番号順入場)・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂笑金「犬の目」、桂文三「食通夜」、笑福亭生喬「質屋芝居」〜仲入〜林家花丸「道灌」、桂南天「三枚起請」 三味線・豊田公美子/予約・当日共2500円/予約・問:ラクゴリラセンター (TEL&FAX)06-6713-3082 ※11/12(日)午後1時予約受付開始 ※会場がいつもと異なります
・12/15.金「 Music Showという名のクリスマスお楽しみ会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分)/ 桂雀喜 with ノリーヌ・ディオン ※落語会ではありません/2000円/予約→https://r.goope.jp/marumarupanda/reservation/event/
・12/15.金「 三実・健枝郎・希遊の三ツ星落語会」午後7時(15分前開場)・猫も杓子も(地下鉄・京阪「天満橋」から歩5分、北区天満3-4-5、タツタビル301号)/桂三実、桂健枝郎、月亭希遊/一般前売1500円、当日1800円(整理番号付自由席)/チケット予約・問:FANYチケット 0570-550-100 、もしくは演者に直接連絡 https://x.gd/rckCP
・12/15.金「なんば笑いえ亭」午後2時・なんばOCATビル4階・大阪市立難波市民学習センター 講堂(JR「難波」駅の上、南海・近鉄「難波」、地下鉄「なんば」、浪速区湊町1-4-1)/笑福亭呂好、露の眞、旭堂南斗 ※お楽しみコーナーあり/前売1200円、当日1400円、学生1000円 /前売予約・問:06-6643-7010
・12/15.金「九ノ一 in CHICKEN SHACK」午後7時・神戸市・CHICKEN SHACK(各線「三宮」、中央区下山手通2-15-12、MKビル4階)/桂九ノ一(落語二席・音楽談義)/2000円+1ドリンク/予約・問:090-5155-0983、メールinfo@chickenshack-mk.com(件名=公演日とし、名前、人数、連絡先を明記)
・12/15.金「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、桂文昇、旭堂南海(講談)〜仲入〜桂よね吉、豊来家板里(太神楽)、桂吉弥「七段目」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/15.金「第1回さんだ蒼い月寄席」午後6時半・三田市・Cafe Bar「Blue Moon」(JR「三田」駅前、三田市中町7-38)/笑福亭大智、笑福亭喬龍/2000円(予約制)/予約・問:0795-62-6080、https://sandabluemoon1.peatix.com
・12/15.金「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の棗/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月16日(土)
・12/16.土<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭八織、露の棗、月亭天使、松旭斎天蝶(手品)、露の都、桂あやめ〜仲入〜露の紫、桂三扇、内海英華(女道楽)、露の団姫/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/16.土「笑福亭学光独演会〜目で聴く落語」午前10時・天満天神繁昌亭/桂八十助「狸賽」、笑福亭学光「腹話術〜試し酒」〜仲入〜豊来家大治朗(大神楽)、学光「幸助餅」/3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問・予約:まっすぐプランニング 090-8530-5813、メールmassugu.way@gmail.com
・12/16.土「新生 第20回 名人は誰だ?」午後6時・天満天神繁昌亭/桂小文三「開口一番」、桂米輝「長短」、笑福亭鶴二「七段目」、桂梅団治「鬼の面」〜仲入〜桂阿か枝「延陽伯」、桂春若「はてなの茶碗」/前売2500円、当日3000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:事務局 06-6606-5632
・12/16.土「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂八十助、桂弥っこ、笑福亭鉄瓶、林家花丸〜仲入〜桂ひろば、桂八十八/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/16.土「つる子っっっ」午後1時・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」から歩5分、中座くいだおれビルB1)/林家つる子/前売予約3500円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・12/16.土「第5回 築港高野山 みなと浪曲寄席」午後1時・築港高野山 釈迦院(地下鉄「大阪港」6番出口から歩3分、港区築港1-13-3)/真山一郎、天中軒すみれ、春野一/一般2000円、障がい者1500円、高大生1000円、小中学生500円/予約・問:浪曲親友協会 06-6467-4955
☆12/16.土「ラクゴ13 〜俺の背後で笑うな〜」午後7時半・13diner(地下鉄「蒲生四丁目」4番出口)/林家染八、桂笑金 (落語・三題噺・妖怪・ハンバーガー)/1500円(1ドリンク付)/予約・問:メールkatsurashokin@gmail.com
・12/16.土「司馬遼太郎記念館 桂南光一門会」午後2時・東大阪市・司馬遼太郎記念館 地下 ホール(近鉄「八戸ノ里」から歩8分、東大阪市下小阪3-11-18)/桂南光「火焔太鼓」、桂南天「七段目」、桂天吾「代脈」/一般4000円、友の会3600円/申込・問:司馬遼太郎記念館 06-6726-3860、またはFAX 06-6726-3856(住所・氏名・電話番号を明記)
・12/16.土「ゴーゴー!落語〜テーマ『師走』」午後2時・東大阪市・大阪府立中央図書館2階大会議室(近鉄けいはんな線「荒本」1番出口から北西へ約400m)/桂佐ん吉、月亭秀都/一般前売・当日共1500円、障害手帳提示1200円(自由席) ※チケット販売=大阪府立中央図書館2階ホール、会議室受付窓口/申込・問:ライティホール 06-6745-0170
・12/16.土「桂吉朝一門会」午後2時・尼崎市・ピッコロシアター大ホール(JR「塚口」から西へ歩5分、阪急「尼崎」から東へ歩7分)/桂あさ吉、桂吉弥、桂よね吉、桂吉坊、桂吉の丞 ※出番と演目は当日お客様の前で決定/一般3000円、高校生以下1500円(全席指定)、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス/チケット・問:ピッコロシアター 06-6426-1940
・12/16.土「門戸寄席 第3回登龍亭獅篭の会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/登龍亭獅篭「富久」+名古屋落語一席、オープニングトーク、桂雪鹿「癪の合薬」、登龍亭篭登「開口一番」/2500円 /予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/16.土「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、笑福亭生喬、旭堂小南陵(講談)〜仲入〜桂文昇、豊来家板里(太神楽)、桂梅団治「長屋浪士」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/16.土「第229回 和泉ワンコイン寄席」午後2時半・和泉市・生涯学習センター3階学習室4(泉北高速「和泉中央」から歩3分)/笑福亭円笑、笑福亭伯枝、月亭希遊/500円(全席指定・イス席のみ)/チケット・問:和泉シティプラザ生涯学習センター 0725-57-6661 ※完売
・12/16.土「第24回じゅれっぷ寄席〜小3トリオの会 小梅の発表会」午後2時・枚方市・ショットバーJULEP(京阪「枚方公園」から1分)/桂小梅「フリートーク」「お玉牛」、桂小鯛「お楽しみ」、桂小留「お楽しみ」/メール予約1400円、当日1500円/問:梅団治事務所 06-6606-5632
・12/16.土「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂りょうば/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/16.土「なみはや講談フェスティバル2023 全国ツアー 貝塚」午後2時・貝塚市・コスモスシアター中ホール(南海「貝塚」から水間鉄道に乗り換え「貝塚市役所」歩5分)/旭堂南鱗、旭堂南北、旭堂南華、旭堂南海、旭堂南湖、旭堂鱗林、旭堂一海、ゲスト・笑福亭たま/一般前売予約2500円、30歳以下1000円、各当日500円増し、チケットぴあ(Pコード520-073)、ローソンチケット(Lコード52751)、イープラス ※オンライン視聴券2500円/問: コスモスシアターチケットカウンター 072-423-2442
・12/16.土「 桂米紫の茂庵寄席」午後5時・京都市・茂庵(京都市左京区吉田神楽岡町8、吉田山山頂)/桂米紫「猫」「柳田格之進」、笑福亭喬龍「三人旅」「口入屋」/要予約2500円/問:茂庵 075-761-2100
・12/16.土「 桂塩鯛の落語を聞く会」午後2時・大津奏美ホール(JR「上栄町」、大津市御幸町6-9)/桂二豆「開口一番」、桂塩鯛「強情」「質屋蔵」/前売・当日共2500円(全席自由) ※限定80人/問・予約:奏美ホール 077-524-2334
-------------------------------------------------------
12月17日(日)
・12/17.日<繁昌亭 昼席〜歳末吉例女流ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/露の陽照、露の棗、旭堂南照(講談)、松旭斎天蝶(手品)、桂鞠輔、露の都〜仲入〜桂三扇、桂あやめ、内海英華(女道楽)、露の眞/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/17.日「落語 怪談・百物語」午前10時半・天満天神繁昌亭/笑福亭純瓶「お血脈」、笑福亭大智「胴斬り」、桂笑金「稚児ヶ淵(笑金作)」/前売2000円、当日2500円、高校生以下1000円、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:事務局 メールsftjp3@gmail.com
・12/17.日「フクマルまつり2023」午後6時・天満天神繁昌亭/笑福亭喬龍「花色木綿」、桂福丸「青菜」、ゲスト・桂かい枝「京の茶漬」、福丸「小間物屋政談」〜仲入〜ゲスト・菊地まどか「浪曲 亀甲縞」、福丸「義理ギリコミュニケーション(桂あやめ作)」/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:桂福丸事務局 090‐2047-3754
・12/17.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂米輝、笑福亭鉄瓶、笑福亭喬若〜仲入〜桂ひろば、桂米紫/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆12/17.日「ありがとう!創造笑 !! vol.4」午後2時・太融寺本坊2階(地下鉄「東梅田」、泉の広場M14出口から歩3分)/月亭文都、桂三河、桂二豆/前売2500円、当日3000円/予約・問:堀本 090-3165-6496、中川 090-9884-5130
・12/17.日「第2回 南天×雀喜×紅雀〜無賞の愛の三人会」午後2時・中之島会館(地下鉄「肥後橋」から直結、フェスティバルタワーウエスト4階)/桂天吾「開口一番」、桂南天「時うどん」、桂雀喜「落語クエスト」〜仲入〜<鼎談>、桂紅雀「不動坊」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード522-540)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/17.日「第6回 ここひか寄席」午後1時半・心光寺(地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」2番出口から歩10分、天王寺区下寺町1-3-68)/笑福亭喬介、笑福亭呂好、月亭希遊、笑福亭喬明/1500円/問:080-8167-9353、メールs.terakatsu@gmail.com
・12/17.日「やまとなでしこ」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、露の紫 ※今回の自由研究「憧れの上司」/前売2000円、当日2500円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ nadeshiko/
・12/17.日「第464回上新庄えきまえ寄席〜らくごバーゲンセール」午後2時・春日神社集会所2階(阪急「上新庄」南改札から歩3分)/桂梅団治「黄金の大黒」ほか一席、桂小梅「馬の田楽」ほか一席 ※年末お楽しみ抽選会あり/予約・当日共2000円 ※来場者には500円入り大入袋進呈/予約・問:梅団治事務所 06-6606-5632、メールumedanji@nifty.com
・12/17.日「第29回 テオ寄席」午後6時半・芦屋市・Teo hair(阪急「芦屋川」、芦屋市東芦屋町9-8)/笑福亭鉄瓶、桂雪鹿/2000円/予約・問:0797-35-2955、080-3768-0822(間宮)
・12/17.日「桂九ノ一落語会〜第1回スペースドッグ寄席」午後2時・神戸市・スペースドッグ(JR「三宮」から高架南沿いに東へ歩8分、中央区旭通3-5-6、茂都宮ビル2階)/桂九ノ一/前売1500円、当日2000円(別途要1ドリンク500円)/予約・問:070-8539-4142、メールspacedog2nd@gmail.com
・12/17.日「喜楽館 昼席〜忠臣蔵ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、森乃阿久太、桂紋四郎、豊来家玉之助(太神楽)、桂よね吉〜仲入〜旭堂南北(講談)、桂文昇、笑福亭鶴二「中村仲蔵」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/17.日「第6回そして神戸、いまだに神戸〜神戸出身・在住者の会」午後6時・神戸新開地・喜楽館/露の団六、桂三ノ助、笑福亭智之介、笑福亭智六、鉄板コテ之介/前売2500円、当日3000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:三ノ助事務所 080-2461-8693
☆12/17.日「第576回 おたび寄席」午後1時半・堺市・開口神社 (阪堺線「大小路」から歩5分、南海「堺」から歩10分、堺市堺区甲斐町東2-1-29)/旭堂南風「豊臣秀次事件の謎」、桂文路郎「桃太郎」、桂三実「鯛(桂三枝作)」、旭堂南慶「大塩平八郎情けのお裁き」、桂枝女太「住吉駕籠」/2000円 ※12時から若手講談会の第1部あり/予約:大阪講談協会WEBサイト/問:090-2387-5081
・12/17.日「旭堂南龍講談会」午後2時・ソフィア堺3階研修室(泉北高速「深井」から歩12分、堺市中区深井清水町1426)/旭堂南龍「赤穂義士外伝 薩摩隼人. 村上喜剣」「左甚五郎伝 知恩院忘れ傘」/1000円(全席自由)/問: ソフィア堺中文化会館事務所072-270-8110
・12/17.日「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後1時、午後5時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂文五郎/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/17.日「月亭秀都の地元寄席〜芸歴10年への道〜」午後2時・姫路市・西二階町商店街 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/月亭秀都、ゲスト・笑福亭智丸 ※二席ずつ&対談、クリスマス抽選会あり/予約1500円、当日1700円/予約・問:事務局 090-5047-6088、メールhanzawa761@gmail.com
・12/17.日「桂文枝傘寿記念落語会 in 亀岡市」午後2時・亀岡市・ガレリアかめおかコンベンションホール(JR「亀岡」から歩20分、亀岡市余部町宝久保1-1)/桂文枝、ほか/5000円(全席自由)、イープラス ※亀岡市民割引あり/問:ABCチケットインフォメーション 06-6453-6000
-------------------------------------------------------
12月18日(月)
・12/18.月<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、林家染八、笑福亭純瓶、桂勢朝(南京玉すだれ)、桂ひろば、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/18.月「かかってこん会 vol.2〜round 2 林家菊丸 vs 笑福亭笑利」午後6時半・天満天神繁昌亭/林家菊丸「二番煎じ」ほか一席、笑福亭笑利「宮戸川(影絵演出ver.)」ほか一席 ※オープニングトーク(ナビゲーター・桂枝女太)あり/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:天満天神繁昌亭 06-6352-4874
・12/18.月「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂小鯛、笑福亭喬若、桂米紫〜仲入〜桂春蝶、桂坊枝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/18.月「続続続続続続続続続続 菊之丞∞変化」午後6時45分・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」から歩5分、中座くいだおれビルB1)/古今亭菊之丞、露の瑞/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・12/18.月「講談入門落語会〜ファイナル!」午後6時45分・高津宮 社務所 末広の間(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/笑福亭たま「鰻谷の由来」「打飼盗人」、旭堂南海、桂三実、笑福亭喬龍 ※「講談を学ぶ入門トーク」あり/一般2000円、30歳以下1000円(当日のみ・予約不要)/問:たま事務所 メール yoyakutamajimusho@gmail.com
☆12/18.月「月曜お昼寄席〜 U - 18の会」午後2時(1時半開場)・此花千鳥亭/桂治門、旭堂南鈴、桂九ノ一「植木屋娘」/前売1200円、当日1500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/getsuohiru/
・12/18.水「旭堂南華講談会2023」午後7時・伝楽亭(地下鉄「千林大宮」1番出口、京阪「千林」西口、旭区今市1-4-34、マンショントニオー千林1階)/旭堂南華/2000円 ※配信もあり2000円/予約・問:メール io_kakashi@yahoo.co.jp
・12/18.月「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、桂文三〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、笑福亭 生喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/18.月「神戸らくごビレッジ〜その128〜」午後7時・神戸新開地・喜楽館/桂九寿玉「開口一番」、桂九雀「味噌蔵」、桂文之助「天狗裁き」〜仲入〜桂吉弥「猫の忠信」 三味線・岡野鏡/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410) ※障がい者・介助者ペア券3500円=さかいひろこworksでのみ取扱い/問:さかいひろこworks 06-6155-5561、メールinfo@sakaihirokoworks.net
-------------------------------------------------------
12月19日(火)
・12/19.火<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、笑福亭純瓶、桂勢朝(南京玉すだれ)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/19.火「福笑!伝説演芸会 Vol.6〜デスパレードな芸人たち〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂りょうば「磐若寺の陰謀」、亜空亜SHIN「顔面七変化」(マジック)、桂ぽんぽ娘「潔癖男子と汚嬢様」、笑福亭たま「三味線アリ」〜仲入〜ナオユキ「愚か者列伝」(漫談)、笑福亭福笑「神通力」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:福笑エンタープライズ 0798-23-7160
・12/19.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂団治郎、桂しん吉、桂坊枝〜仲入〜桂春蝶、桂雀三郎/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/19.火「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=露の紫、桂福丸、笑福亭松喬 ●第2部=桂三歩、桂阿か枝、ナオユキ/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/19.火「吉坊ノ会」午後7時・近鉄アート館 (あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階)/桂吉坊「親子茶屋」「鬼の面」「狐芝居」、ゲスト・旭堂南海・宮村群時「書生節」/前売3500円、当日4000円 (全席指定)、チケットぴあ(Pコード522-281)、ローソンチケット(Lコード55042)、同館チケットセンター 0570-023-300/問:さかいひろこworks 06-6155-5561 ※10/29発売
・12/19.火「第122回わかばDE きまる」午後6時半・箕面市立メイプルホール小ホール(阪急「箕面」から歩8分)/桂源太「開口一番」、桂ちょうば「始末の極意」、桂わかば「替り目」〜仲入〜桂鯛蔵「世帯念仏」、桂ちょうば「地獄巡り」/1500円、小学生以下700円(当日のみ受付)/問:箕面市メイプル文化財団072-721-2123
・12/19.火「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、桂文三〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、笑福亭 生喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/19.火「喜楽館東西交流会 12月公演」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/笑福亭希光、瀧川鯉朝、桂春蝶〜仲入〜桂吉弥、瀧川鯉昇/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:落語芸術協会 03-5909-3080
・12/19.火「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●2時=露の眞 ●6時半=桂小文三/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月20日(水)
・12/20.水<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、笑福亭純瓶、いわみせいじ(似顔絵)、桂ひろば、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/20.水「第153回笑いのタニマチ〜仁智の新作落語道場〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/笑福亭仁智(二席)、道場破り・桂三度、露の棗、笑福亭智丸 ※トークあり/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) /問:今村 06-6360-0503
・12/20.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂団治郎、笑福亭喬若、桂坊枝〜仲入〜桂しん吉、桂雀三郎/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/20.水「桂弥っこ×旭堂一海 ふたり会 」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分、北区天神橋1-8-15)/桂弥っこ、旭堂一海 ※各二席・トークあり/予約2000円、当日2500円/予約・問: 一海 メールikkai0908@gmail.com TEL080-6240-1147
・12/20.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、桂佐ん吉、桂吉の丞/前売1500円、当日1800円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・12/20.水「第277回 尼崎落語勉強会」午後6時半・尼崎市総合文化センター2階 アルカイックホール・ミニ(阪神「尼崎」から北東へ歩5分)/桂八十助、桂慶治朗、桂わかば、桂米二、桂佐ん吉、桂ちょうば「地獄めぐり」/一般1500円、友の会会員1300円(当日のみ、予約不要) ※先着順120名限定/問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/20.水「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、林家花丸〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、笑福亭 生喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/20.水「喜楽館東西交流会 12月公演」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/笑福亭希光、瀧川鯉朝、桂あやめ〜仲入〜笑福亭たま、三遊亭兼好/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:落語芸術協会 03-5909-3080
・12/20.水「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/●2時=桂おとめ ●6時半=月亭八織/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/20.水「祝!サントリー地域文化賞! 桂福丸 落語会」午後6時・福井県小浜市・はまかぜプラザ(JR「小浜」から歩2分、小浜市小浜酒井7-1)/桂福丸(二席)、<トークショー「ちりとて落語の会のあゆみをふりかえる」=小浜ちりとて落語の会のみなさん+福丸>/2000円/予約・問:メガネの正視堂 0770-53-0878(9〜19時)
-------------------------------------------------------
12月21日(木)
・12/21.木<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、笑福亭純瓶、いわみせいじ(似顔絵)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂梅団治/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/21.木「二代目桂三度襲名披露興行(2043)」午後7時・天満天神繁昌亭/桂三度、桂三実、笑福亭笑利、桂笑金 ※第1部 2023年の繁昌亭、第2部 2043年の繁昌亭/前売3800円、当日券なし(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/予約・問:メールkatsurasando@gmail.com(名前・人数明記)
・12/21.木「雀五郎・天使ふたり会」午後7時・カフェ周 amane(地下鉄「淀屋橋」13番出口、「肥後橋」6番出口から各歩5分、「本町」3番出口から歩6分、中央区平野町4-5-8 井上ビル3階)/桂雀五郎(二席)、月亭天使(二席)/前売2000円、当日2500円/予約・問:090-4308-7368 メールamusie.nao@joy.ocn.ne.jp
・12/21.木「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /桂梅団治、笑福亭松喬、桂春之輔、森乃石松、笑福亭呂翔、笑福亭喬龍、横山ひろし・春けいこ、W刑事、ブルーウェーブ ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/21.木「咲之輔・南斗 ふたり会 in 道頓堀並木座」午後7時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分、中央区道頓堀1-1-6)/桂咲之輔、旭堂南斗 ※お楽しみコーナーあり/2000円(当日受付)/予約・問:事務局090-9699-1217
☆12/21.木「福楽の底力 Vol.122」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂福楽「豆屋」「尻餅」、ゲスト・桂八十八「お楽しみ」、桂八十助「開口一番」、<対談=八十八×福楽「いま語り継いでおきたいリアル米朝師匠」>/前売予約2000円、当日2500円、高校生以下1000円/予約・問:三栄企画 06-6631-0659 メール info@saneikikaku.co.jp
・12/21.木「あべのハルカス寄席」第1部=午後1時、第2部=午後2時半(2回公演・各15分前開場)・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/●第1部=菊地まどか、桂九ノ一、桂文鹿 ●第2部= 桂三象、旭堂南海、桂枝曾丸/1公演1500円、2公演通し2000円 (当日券のみ)/問:近鉄アート館 06-6622-8802
・12/21.木「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、(代演あり)、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/21.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂八十八、桂花団治、桂三歩「池田の猪買い」 ※鼎談「2023年私の重大(10大)ニュース」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・12/21.木「第35回 艸楽(そうらく)寄席」午後3時・阪神調剤局ちしまメディカルパーク(JR「大正」から市バス「大正区役所前」下車歩1分、大正区千島2-4-4-C1 UR千島4号棟1階)/笑福亭枝鶴、桂雀喜、笑福亭大智/前売1200円、当日1500円/予約・問:阪神調剤薬局 06-6551-1311
☆12/21.木「桂福龍×三遊亭好青年 "こうふく"の会」午後3時(=日本語落語)・池田呉服座(阪急「池田」から歩10分、池田市栄本町6-15)/桂福龍「ちりとてちん」、三遊亭好青年「スウェーデンのクリスマス」 ※日本語落語/前売一般3000円、当日3500円、チケットはPeatix/問:池田呉服座 072-752-0529、メールinfo@cyber-jp.com
☆12/21.木「愉快な落語会 in 西宮えびす亭」午後2時、午後7時(2回公演)・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩5分、西宮市和上町8-14)/笑福亭智之介、桂ちきん、笑福亭智六、くるくるコミック ※夜席のみシークレットゲストあり/予約・当日共1500円、大学生以下は無料/予約:メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)/問:Fuji鍋 072-355-8286
・12/21.木「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、林家染雀〜仲入〜林家笑丸、桂鞠輔、林家花丸/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/21.木「喜楽館 元気寄席」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂雪鹿、桂三語、林家笑丸、林家花丸/前売1500円、当日1800円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:新開地まちづくりNPO 078-576-1218
・12/21.木「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の棗/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月22日(金)
・12/22.金<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、桂三若、いわみせいじ(似顔絵)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜桂しん吉、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/22.金「千夜九夜物語 第19夜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂千朝「馬の田楽」「植木屋娘」、桂九雀「三年酒」「猫の茶碗」、桂九ノ一「池田の猪買い」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:桂九雀info 090-9254-8331、メール katsurakujaku@gmail.com
☆12/22.金「梅田/かけとり大作戦」午後7時半・ワーズカフェ(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩2分)/月亭天使、露の棗、笑福亭喬龍/予約2000円、当日2500円/問:ワーズカフェ 06-6353-1980 、メール tsukiteitenshi@gmail.com
・12/22.金「桂りょうばが何かをする会〜部長の弾き語りとお気に入り動画をただただ見せ付けられるだけの回 vol.20〜ゲストに桂米輝さんを迎えて〜」午後8時・Cafe BAR カラス(各線「梅田」、北区曽根崎2-5-38、アポロ第五ビル3階)/桂りょうば、特別ゲスト・桂米輝/2000円(別途要2オーダー)/予約→https://ssl.form-mailer.jp/fms/1b1a2eb1803785
・12/22.金「ラブホで桂ぽんぽ娘の古典芸能を楽しむ会」午後7時半・ホテル千扇(JR・地下鉄「京橋」から歩5分、都島区東野田町3-7-4)/桂ぽんぽ娘、ゲスト・桂春之輔 ※90分 ※R18/前売2500円、当日3000円/予約・問:ぽんぽ興業 メール katsura_ponpoco@yahoo.co.jp
・12/22.金「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /桂梅団治、森乃石松、笑福亭生寿、桂治門、笑福亭呂翔、横山ひろし・春けいこ、浮世亭三吾・美ユル、ビックリツカサ、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/22.金「第3回 ここからはじまる講談会」午後6時半・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/旭堂一海「赤穂義士外伝〜水沼久太夫」「紀伊国屋文左衛門〜宝の入り船」、ゲスト・桂福丸/予約・当日共2000円/予約・問:メール ikkai0908@gmail.com TEL 080-6240-1147
・12/22.金「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/22.金「第3回此花千鳥亭 金曜JAM〜講談と落語の楽しいライブ」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、月亭遊真、旭堂南鈴、旭堂南璃/1000円/予約・問:此花千鳥亭→https://www.konohana-chidoritei.com/ jam/
☆12/22.金「小鯛の落語漬け〜番外編〜」午後7時・伝楽亭(地下鉄「千林大宮」1番出口、京阪「千林」西口、旭区今市1-4-34、マンショントニオー千林1階)/桂小鯛(新作落語四席)/予約1500円、当日1800円 ※15名限定/予約・問:メール k.kodai1984@gmail.com
☆12/22.金「 ほうらい寄席」午後3時・尼崎市・天然温泉 蓬莱湯(阪神「尼崎センタープール前」から歩3分、尼崎市道意町2-21-2)/桂佐ん吉、桂吉の丞 ※各一席、トークコーナーあり/前売1500円、当日1800円/予約・問:蓬莱湯 06-6411-0567
☆12/22.金「桂福龍×三遊亭好青年 "こうふく"の会」午後1時半(=日本語落語)、午後6時半(=英語落語)(2回公演)・池田呉服座(阪急「池田」から歩10分、池田市栄本町6-15)/桂福龍「ちりとてちん」、三遊亭好青年「スウェーデンのクリスマス」/各前売一般3000円、当日3500円、チケットはPeatix/問:池田呉服座 072-752-0529、メールinfo@cyber-jp.com
・12/22.金「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、笑福亭生喬〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、桂文三/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/22.金「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂小文三/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/22.金「東西らくご博覧会」午後6時半・京都市・ロームシアター京都サウスホール(京都市地下鉄「東山」1番出口から歩10分)/月亭秀都、林家希林、桂そうば、三遊亭兼好〜仲入〜内海英華(女道楽)、桂文珍/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-760)/チケット・問:ロームシアターチケットカウンター 075-746-3201、または075-711-3231
・12/22.金「桂ちょうば らくご会 in 恵文社 vol.22」午後7時・京都市・恵文社一乗寺店 COTTAGE(叡山電鉄「一乗寺」から歩3分、京都市バス「高野」から歩5分、「一乗寺下り松」から歩7分、京都市左京区一乗寺払殿町10)/桂ちょうば/予約一般1500円、学生1000円、当日各00円増し /予約・問:恵文社 075-711-5919
・12/22.金「 林家染左のおひるまえ落語会」午前11時・姫路市・西二階町商店街内 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/林家染左/前売予約1000円、当日1500円/問:公演事務局 0797-88-1616、メールohirumae@soemza.jp
-------------------------------------------------------
12月23日(土)
・12/23.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭希遊、桂そうば、笑福亭純瓶、いわみせいじ(似顔絵)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/23.土「月刊笑福亭たま」午前10時・天満天神繁昌亭/笑福亭たま「しの字丁稚」「いらちの愛宕詣り」「新作ネタおろし」「新作ショート落語」、ゲスト・桂米紫、桂りょうば、月亭希遊/前売一般3000円、35歳以下1000円、当日各500円増し(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※オンライン配信あり=3000円/問:笑福亭たま事務所 080-8515-1810
・12/23.土「YOU-HEY!独演会 vol.17 2でいず 第2夜」午後6時・天満天神繁昌亭/笑福亭由瓶「浜野矩随」「初演!自作人情噺2」、<スペシャルコーナー・由瓶から菊丸兄へ感謝のお手紙>、ゲスト・林家菊丸、月亭希遊「開口一番」/前売3000円、当日3500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:由瓶落語会事務局 090-5167-2665 、繁昌亭 06-6352-4874
・12/23.土「忘年三人会〜今年、一番たっぷり長講三席〜」午後5時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂治門「夢の革財布」、笑福亭智丸「皿屋敷」、月亭秀都「宿屋仇」 ※<2023年振り返りトーク&楽屋ニュース>・全員に何かが当たる歳末特大ビンゴ大会有り /前売2000円、当日2500円/予約・問:事務局 cuclz708@gmail.com(各演者のSNSでも受付)
・12/23.土「桂雀三郎 with まんぷくブラザーズ クリスマスディナーショー」ディナー=午後6時、ショー=午後7時・ホテルグランヴィア大阪 20階「鳳凰」(JR「大阪」中央改札を右へすぐ)/桂雀三郎 with まんぷくブラザーズ/17000円(ビール・ワイン・焼酎・ウィスキー、ジュースなど飲み放題) ※限定100名、完全予約制/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/23.土「『決定版!女性画家たちの大阪』開幕記念 桂三扇・露の紫 女性噺家の落語会」午後2時〜3時15分・大阪中之島美術館1階ホール(地下鉄「肥後橋」から歩8分、)/桂三扇「相部屋(桂三枝作)」、露の紫「転宅」/一般2600円、高大生1800円、小中生1000円(いずれも同展観覧券とのセット料金)、チケットぴあ(Pコード521-184)/問:大阪市総合コールセンター(なにわコール)06-4301-7285
・12/23.土「松喬三昧〜芸歴40周年記念公演」1部=午前11時、2部=午後3時半(2回公演)・ 朝日生命ホール(地下鉄「淀屋橋」12番出口から直結)/●1部=笑福亭喬路「手水廻し」、笑福亭松喬「碁盗人」、ゲスト対談=松喬×伊藤史隆〜仲入〜門弟大喜利(喬若、喬介、喬龍、喬路、喬明)、松喬「住吉駕籠」 ●2部=喬龍「金明竹」、松喬「月に群雲」、ゲスト対談=松喬×伊藤史隆〜仲入〜門弟大喜利、松喬「三十石船」/各前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード 522-262)/問:松竹芸能 06-6258-8085
☆12/23.土「谷町らくご」午後6時半・谷町スタジオARTS SKY HALL(地下鉄「谷町四丁目」4番出口から歩2分、谷町2-4-3、アイエスビル10階)/笑福亭笑助「笑助噺」「三十石」「尻餅」、桂文五郎「寿限無」/前売2500円、当日3000円/予約・問:メール shosuke0918@gmail.com(公演日・公演名・名前・枚数・連絡先電話番号を明記)
・12/23.土「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /横山ひろし・春けいこ、酒井とおる、代走みつくに、風穴あけるズ、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/23.土「第8回 ラクゴ・ラモーン 」午後1時半・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂九ノ一「初演含む三席」、ゲスト・笑福亭仁福/予約2000円、当日2300円/予約・問: メール rakugo.ramone@gmail.com
・12/23.土「20ヶ月連続根多下ろし公演 笑福亭笑利落語会〜其の10 」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭笑利、ゲスト・豊来家玉之助/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)/予約:メール sft.victory@gmail.com/チケット:FANYチケット 0570-550-100
・12/23.土「第5回呂好・太遊二人会」午後1時・SPACE 9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/月亭太遊「メシとパチンコ」ほか、笑福亭呂好「崇徳院」ほか、桂健枝郎「開口一番」/2000円 /問:近鉄アート館 06-6622-8802、オフィスハザマ 080-3116-1888、メールshoufukuteirokou@gmail.com
・12/23.土「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、(代演あり)、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/23.土「此花千鳥隊 一番隊長 桂佐ん吉生誕祭!」午後3時・此花千鳥亭(阪神「千鳥橋」から歩5分、此花区梅香3-20-7)/桂佐ん吉 ※スペシャル映像、お祝いコーナー、ご挨拶、珠玉の一席など/前売5000円、当日6000円(佐ん吉オリジナルグッズ付)/問:此花千鳥亭→https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/23.土「 てっぺら17」午後3時・壽光寺じゅげむ会館(阪堺電車「塚西」駅前、地下鉄「玉出」から歩8分、西成区玉出東2-9-29)/林家染二「立ち切れ線香」ほか一席、桂弥っこ/協力金2200円/予約・問:(株)SOMEJI 06-7850-8848
・12/23.土「第36回上方落語にZOOMイン!〜オンライン落語会」午後7時・ZOOM会議室/桂南天、桂かい枝、桂福丸/視聴料2000円(事前払い) ※定員90名 ※「ZOOM」アプリ必要 ※1週間のアーカイブ付/視聴購入→https://kamigatarakugo-zoom-in1223.peatix.com/
☆12/23.土「枚岡神社 お笑い神事〜笑納演芸会」」午前11時・枚岡神社参集所(近鉄「枚岡」すぐ)/桂福丸、桂治門、林家染八/ 1500円/問:関西演芸協会 090-2047-3754
・12/23.土「縁日寄席」午前11時・尼崎市・道心寺(阪神「尼崎」から北へ歩10分、尼崎市西長洲町2-29-17)/桂笑金、露の紫、桂三風/大人1500円、こども500円/予約・問:道心寺事務局 06-4950-0452、メール doshinji9@gmail.com
・12/23.土「 ジャッキー7 vol.137〜桂雀喜の落語会」午後2時・摂津市民文化ホール大会議室(阪急「摂津市」から歩5分、いきいきプラザ3階)/桂雀喜「特撮ヒーロー大戦」「受験前夜」、桂吉の丞「お楽しみ」、露の棗「開口一番」/2000円(当日受付)/問:摂津市民文化ホール 072-635-1404
・12/23.土「門戸寄席 桂かい枝・桂阿か枝兄弟会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂かい枝、桂阿か枝 ※二席ずつ、兄弟トークあり/前売2500円、当日3000円 /予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/23.土「春風亭一之輔独演会2023〜神戸朝日ホールオープニングシリーズ」午後2時・神戸朝日ホール(JR・阪神「元町」から歩8分、各線「三宮」から歩10分)/春風亭一之輔/4000円(全席指定)、イープラス、他/問:ichinosuke-kobe-info@eplus.co.jp ※10/1一般発売
・12/23.土「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂雪鹿、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、笑福亭生喬〜仲入〜林家笑丸、露の団姫、桂文三/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/23.土「源太・天吾の二人会」午後6時・神戸新開地・喜楽館/桂源太「いらちの愛宕詣り」ほか一席、桂天吾「くっしゃみ講釈」ほか一席、ゲスト・伊藤史隆 (喜楽館支配人)/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:亀丸企画・松本 090-9053-1426
・12/23.土「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/旭堂南龍/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/23.土「笑えない会〜よね吉×千五郎ふたり会」午後2時・京都市・ 大江能楽堂(京都市地下鉄「京都市役所前」、中京区押小路通柳馬場東入橘町646)/<トーク=よね吉×千五郎>、狂言「無布施経」=茂山千五郎、茂山茂、桂よね吉「地獄八景亡者戯」/1階指定席(椅子)5500円・(桟敷)5000円、1階桟敷自由席4500円、学生桟敷自由席2500円 /チケット・問:茂山狂言会事務局 075-221- 8371
・12/23.土「第103回 桂米二臨時停車の会」午後2時・京都府立文化芸術会館3階和室(京都市バス「府立医大病院前」すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂おとめ「京阪神日常事変」、桂ちょうば「掛け取り」、桂米二「池田の猪買い」、<米二×ちょうば「楽屋トーク」>、米二「火事場盗人」/予約2500円、当日3000円、椅子席予約2700円、25歳以下500円(要証明・座布団のみ)/問・予約:桂米二予約センター080-5338-7331(主に留守電)、PCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
-------------------------------------------------------
12月24日(日)
・12/24.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂二豆、桂そうば、桂三若、いわみせいじ(似顔絵)、桂吉弥、露の新治〜仲入〜林家染左、月亭文都、千田やすし(腹話術)、桂塩鯛/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/24.日「桂かい枝 朝からひとり会〜12月」午前10時・天満天神繁昌亭/桂かい枝、桂そうば、桂二豆/前売・当日とも2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※オンライン配信あり/問: オフィスビギニング070-8597-0827
・12/24.日「姉様キングス クリスマス夜会」午後6時半・天満天神繁昌亭/姉様キングス(桂あやめ・林家染雀)、桂おとめ、れ・みぜらぶるず、TAIYO/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:茶臼山舞台 06-6775-9745
・12/24.木「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /海原はるか・かなた、パピヨンズ、シンデレラエキスプレス、よふかしイエロー、アルミカン、笑福亭喬介、笑福亭呂翔、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/24.日「よしもと落語会〜師走〜」午前11時半、午後1時半(2回公演・各10分前開場)・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/●11時半=月亭希遊、笑福亭智丸、桂ぽんぽ娘、桂健枝郎、笑福亭笑助 ●1時半=桂あおば、桂文五郎、桂三語、月亭天使、笑福亭智之介/各前売2000円、当日2500円(全席自由)/チケット・問:FANYチケット0570-550-100
・12/24.日「第44回 米団治研鑽の会」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂米団治「菊江仏壇」ほか一席、桂団治郎、桂米輝/予約2500円、当日2800円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/24.日「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/24.日「小南陵サンタと由瓶トナカイと南龍ケーキ」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、笑福亭由瓶、旭堂南龍/前売2000円、当日2500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/24.日「第48回 ポケット落語」午後2時・スタジオポケット(阪急京都線「崇禅寺」から西へ300m、東淀川区東中島5-1-7、むくのき学園前)/林家卯三郎、桂鹿えもん/前売1600円、当日1800円(ドリンク付)/問・予約:スタジオポケット(保坂)090-6320-0443、メール coffeehosaka@gmail.com
・12/24.日「第56回 露の都十八番への道」午後2時・東大阪市立多目的センター3階大会議室(近鉄「河内永和」・JR「JR河内永和」から北へ歩1分)/露の都、露の紫、露の瑞、露の陽照/一般1500円、65歳以上・身障者・都後援会員1000円、小中学生500円/問:都らくごプロ 06-6785-2525
・12/24.日「岡町 南天の会」朝=午前10時半、昼=午後2時(2回公演)・豊中市立伝統芸能館(阪急「岡町」から西へ歩3分)/桂南天「いたりきたり」「火焔太鼓」、桂雀喜「アンドロイドJ」、桂天吾「いらち俥」、ねこまんま 漫才「ありがとう2023」/各1990円(落語普及協力金)/予約・問:さかいひろこworks 06-6155-5561(平日10〜17時半) メール yoyaku@sakaihirokoworks.net(名前・人数・電話番号明記)
・12/24.日「門戸寄席 笑福亭呂好落語会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/笑福亭呂好「箒屋娘」ほか、特別ゲスト・内海英華「女道楽」 ※対談&抽選会あり/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/24.日「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂三語、一魁斎京次郎(マジック)、笑福亭生喬〜仲入〜林家笑丸、桂鞠輔、桂文三/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/24.日「吉弥うぇ〜ぶ でぃっせんばー 桂吉弥一門落語会」午前10時・神戸新開地・喜楽館/桂吉弥、桂弥太郎、桂弥っこ、桂弥壱/前売2000円、当日2300円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:吉弥ウェーブ事務局 080-4235-3044
・12/24.日「桂文鹿一門会」午後2時・阪南市・ふるふる亭(南海「尾崎」から歩12分、阪南市下出798-1)/桂雪鹿、桂文鹿、桂白鹿〜仲入〜バンビーズ、文鹿/前売2000円、当日2300円、中学生以下1000円/予約・問:雪鹿事務所 メール k.yukishika@icloud.com 味わい企画TEL 080-3119-5448
・12/24.日「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後1時、午後5時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/露の棗/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/24.日「おもしろハッピー落語会 in 京都」午後2時・京都府立文化芸術会館(京都市バス「府立医大病院前」すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂雀太、桂二葉、桂九ノ一 、桂源太/3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-668)、ローソンチケット(Lコード53859)、イープラス他/問:オトノワ 075-252-8255
-------------------------------------------------------
12月25日(月)
・12/25.月<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂雀太、桂九ノ一、笑福亭べ瓶、京山幸乃(浪曲)、桂三幸、笑福亭呂竹〜仲入〜月亭太遊、桂小鯛、豊来家幸輝(太神楽)、桂吉の丞/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/25.月「桂福丸の子どもだけ寄席〜大阪〜」午前10時半・天満天神繁昌亭/ラクゴニンジャ「落語解説と落語一席」、桂雪鹿「落語」〜休憩〜暁あんこ「足芸」、桂福丸「落語」/前売500円(小学生のみ・全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:落語彩々 090-2047-3754
・12/25.月「天神寄席12月席〜いつ、どのように死ぬのか」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂笑金「栄螺閻魔」、露の瑞「夢八」、桂春雨「短命」、桂福楽「死神」〜仲入〜<鼎談「漠然とした不安」名越康次(龍谷大学客員教授)、高島幸次、桂春若>、桂千朝「けんげしゃ茶屋」/前売2500円・当日3000円、身障者・高大生2000円、小中学生1500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:天満天神繁昌亭06-6352-4874
・12/25.月「喬介のツギハギ荘落語会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/笑福亭喬介(二席)/1000円/予約・問:メールkyousuke-s@i.softbank.jp
・12/25.月「夢の三競演2023〜三枚看板・大看板、金看板〜」午後6時・梅田芸術劇場シアタードラマシティ(阪急・各線「梅田」)/桂文珍、桂南光、笑福亭鶴瓶、桂天吾「開口一番」/7000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-102)/問:夢の三競演公演事務局 06-6371-9193
・12/25.月「米紫&吉の丞 マル秘World News〜2023クリスマス特別編」午後7時(6時開場)・梅田 Lateral(各線「梅田」「大阪」、北区堂山町10-11、H&Iビル2階)/桂米紫、桂吉の丞、桂米輝、桂二豆、桂米舞、桂雀喜 with ノリーヌ・ディオン ※トーク&音楽イベント。落語会ではありません/入場料1500円(1ドリンク500円オーダー制)=ネット予約→https://worldnews-2023christmas-sp.peatix.com/ ※配信もあり=視聴料1500円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/25.月「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /笑福亭風喬、笑福亭生寿、笑福亭呂翔、浮世亭三吾・美ユル、よふかしイエロー、たらちね、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085 ※11/21発売
・12/25.月「雀五郎体力強化の会 その164」午後7時・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/月亭遊真「長短」、桂雀五郎「犬の目」「牛ほめ」、笑福亭生寿「これこれ博打」、雀五郎「猫の忠信」/2000円(当日のみ受付)/問:事務局 090-1022-0129
・12/25.月「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、(代演あり)、笑福亭由瓶/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
☆12/25.月「月曜お昼寄席〜 U - 18の会」午後2時(1時半開場)・此花千鳥亭/桂米輝、旭堂南斗、笑福亭喬龍「口入屋」/前売1200円、当日1500円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/getsuohiru/
・12/25.月「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、姉様キングス(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/25.月「第429回 かねよ寄席」午後7時・京都市・鰻のかねよ2階和室(京都市地下鉄「京都市役所」から歩6分、京阪「三条」、阪急「河原町」、六角通新京極東入松ケ枝町456)/笑福亭呂好、桂米二、桂歌之助/2800円(かねよ特製うなぎ丼、または、きんし丼付) ※当日券販売あり/予約・問:かねよ075-221-0669
-------------------------------------------------------
12月26日(火)
・12/26.火<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭べ瓶、桂九ノ一、笑福亭呂竹、京山幸乃(浪曲)、桂吉の丞、桂雀太〜仲入〜林家愛染、笑福亭松五、豊来家幸輝(太神楽)、桂三幸/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/26.火「桂福丸の子どもだけ寄席〜大阪〜」午前10時半・天満天神繁昌亭/ラクゴニンジャ「落語解説と落語一席」、桂雪鹿「落語」〜休憩〜暁あんこ「足芸」、桂福丸「落語」/前売500円(小学生のみ・全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:落語彩々 090-2047-3754
・12/26.火「桂春蝶歳末御礼独演会〜でもネタ未定です」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂春蝶/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:クリエイティブワンズ 06-6356-6788
・12/26.火「四尺玉 Vol.60〜平成15年入門組落語会〜」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/桂鯛蔵、桂二乗、笑福亭松五、森乃石松 /2000円(当日のみ) ※予約の方に大入り袋(100円入り)進呈/予約・問:同期会事務局 075-211-7584 、メールredcomet_k.nijyo@kch.biglobe.ne.jp
☆12/26.火「桂三実の創作落語ネタおろしと創作小噺30個やる会 最終回」午後7時・猫も杓子も(地下鉄・京阪「天満橋」から歩5分、北区天満3-4-5、タツタビル301号)/桂三実(創作落語二〜三席=ネタおろし含む)+創作小噺30個/1500円/予約・問:メールkatsura.sanmi@gmail.com
・12/26.火「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /桂梅団治、笑福亭喬介、笑福亭呂好、桂治門、笑福亭呂翔、笑福亭喬龍、海原はるか・かなた、アルミカン、ほか/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・12/26.火「第14回 新米の会」午後6時半・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/月亭遊真、桂りょうば、桂二豆、月亭希遊(主任)、桂源太/予約1500円、当日2000円/予約・問:メール nmyekg38@gmail.com
・12/26.火「唸ろう!語ろう!浪曲NIGHT」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/京山幸枝若、春野恵子、京山幸太、曲師・一風亭初月/予約2800円、当日3000円(全席自由)/予約・問:浪曲三人舞台事務局 メール zanmai.rokyoku@gmail.com
・12/26.火「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/26.火「 ドミロン落語会〜年忘れ落語会」午後7時・神戸市・ドミロン(神戸高速「新開地」、神戸市兵庫区福原町5-1)/林家染八、桂おとめ/2000円(1ドリンク付)/予約・問:ドミロン メールdormilon.rakugo@gmail.com またはSNS のDM
・12/26.火「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、月亭希遊、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、オジョウサンズ(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
12月27日(水)
・12/27.水<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂吉の丞、桂九ノ一、桂雀太、京山幸乃(浪曲)、笑福亭呂竹、桂三幸〜仲入〜林家染八、桂二乗、豊来家幸輝(太神楽)、笑福亭べ瓶/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/27.水「前厄の会」午後6時半・天満天神繁昌亭/<前厄トーク>、桂咲之輔「胴斬り」、笑福亭生寿「紐落し」、笑福亭笑利「壺算」〜仲入〜<クイズ・タイムトラベル>、トルマリ「和風ジャグリング」、桂佐ん吉「蛸芝居」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:生寿事務所. 06-7896-8254
・12/27.水「ネットでじゃくったれ公開収録〜桂慶治朗令和5年度NHK新人落語大賞優勝記念!〜」午前10時45分(10時半開場)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、大阪市北区天神橋1-8-15)/桂雀太、今井ようじ、ゲスト・桂慶治朗「いらち俥(優勝作品.)」/2000円/予約フォーム→https://ssl.form-mailer.jp/fms/615b8a12648857/問:メールnetdejyakutare@gmail.com
・12/27.水「にっぽん鉄道落語の会〜約束 秋田篇〜」午後2時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂しん吉「ネタ下ろし鉄道落語」ほか /予約2000円、当日2300円 (整理番号順)/予約・問:事務局メール katsura.shinkichi@gmail.com ※11/27〜予約受付
・12/27.水「 年忘れ!豆雪モノマネ合戦〜落語もあるよ〜」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分)/桂二豆、桂雪鹿 (落語一席ずつ+モノマネ合戦)/予約1500円、当日1700円/問:雪鹿事務所 k.yukishika@icloud.com
・12/27.水「心斎橋 鰻谷寄席」午後1時・心斎橋角座(地下鉄「心斎橋」から歩5分) /桂梅団治、笑福亭松喬、笑福亭喬龍、桂福留、海原はるか・かなた、酒井とおる、シンデレラエキスプレス、オーパスツー/前売・当日共2000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085 ※11/21発売
・12/27.水「智丸11年目落語会(3)」午後7時・高津宮 末広の間(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/笑福亭智丸「禁酒関所」「サンタが普通にやってくる」+「蘇生奇談・ネタおろし」、ゲスト・笑福亭たま、笑福亭呂翔「開口一番」/前売2000円、当日2500円/予約・問:事務局 cuclz708@gmail.com
・12/27.水「新世界南光亭 番外編」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂八十助「開口一番」、<桂南光×小佐田定雄「噺・噺家うらばなし」>〜仲入〜南光「文七元結」 ※お楽しみ抽選会あり/予約3000円、当日3500円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281 ※11/27より予約受付
・12/27.水「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/27.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭鉄瓶、桂佐ん吉、真山隼人/前売1500円、当日1800円/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・12/27.水「第18回あべのベルタ寄席」午後2時・大阪市立阿倍野市民学習センター(地下鉄「阿倍野」、あべのベルタ3階)/旭堂南鱗、笑福亭学光、笑福亭恭瓶/前売1200円、当日1400円、小中学生800円 ※先着順80名/問:阿倍野市民学習センター 06-6634-7951
・12/27.水「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、オジョウサンズ(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/27.水「これが噂の花の香りにつつまれて 」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂文太「嬶違い」「抜け蟹」「無妙沢」、露の眞「猫芝居」、露の棗「般若寺の陰謀」/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問: 神戸新開地・喜楽館078-335-7088
・12/27.水「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/笑福亭喬介/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月28日(木)
・12/28.木<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭べ瓶、桂九ノ一、桂吉の丞、京山幸乃(浪曲)、桂三幸、桂雀太〜仲入〜桂三度、森乃石松、豊来家幸輝(太神楽)、笑福亭呂竹/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/28.木「枝さんの夜の落語会〜枝三郎六百席〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂枝三郎「絶滅危惧種艶笑落語 故郷へ錦」「絶滅危惧種艶笑落語 金玉茶屋」「お楽しみ」、桂枝之進、桂三太郎/前売2000円、当日2500円、65歳以上・身障者前売1500円、当日2000円、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:枝さんの会 090-8121-1988
・12/28.木「第4回 2017年入門上方落語同期会」昼の部=午後2時、夜の部=午後6時半(2回公演)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/●昼=桂枝之進、桂おとめ、笑福亭呂翔、桂健枝郎、月亭希遊 ●夜=桂二豆、桂弥壱、桂笑金、笑福亭つる吉/前売各部2000円、通し3000円、当日+500円/予約・問:メールkatsura.kenshiro@gmail.com
・12/28.木「立川談春独演会〜三ヶ月連続 人情噺〜その三『芝浜』」午後6時・フェスティバルホール(地下鉄「肥後橋」から直結)/立川談春「芝浜」ほか/5000円、BOX席6000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-927)、ローソンチケット(Lコード55086)、イープラス、他/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888
☆12/28.木「 木曜おはよう講談会」午前11時〜12時・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/旭堂南湖、旭堂一海 ※各一席、ミニトークあり/1000円/予約・問:メール ikkai0908@gmail.com
・12/28.木「第301回 旭堂南海の何回続く会?〜」午後6時半・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/旭堂一海「名医薮井玄意(二)」、旭堂南海「船越重右衛門(二)」/2500円(当日払い)/予約・問:090-1676-4253(留守電またはメッセージで予約受付)
・12/28.木「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/28.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭風喬、笑福亭右喬、林家花丸「御神酒徳利」 ※鼎談「宝物」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・12/28.木「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、オジョウサンズ(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/28.木「喜楽館 元気寄席」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂源太、笑福亭智之介、桂坊枝、桂あやめ/前売1500円、当日1800円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:新開地まちづくりNPO 078-576-1218
・12/28.木「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂文五郎/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
-------------------------------------------------------
12月29日(金)
・12/29.金<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂竹、桂九ノ一、桂三幸、京山幸乃(浪曲)、桂雀太、桂吉の丞〜仲入〜笑福亭笑利、桂鯛蔵、豊来家幸輝(太神楽)、笑福亭べ瓶/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
☆12/29.金「ゆうへい今年最後のネタおろしと除夜の雪」午前10時(9時45分開場)・天満天神繁昌亭/笑福亭由瓶「じゅうじゅう亭弁当」「高津の富(ネタおろし)」「除夜の雪」」、桂慶治朗「お楽しみ」/前売・予約2500円、当日3000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:笑福亭由瓶落語会事務局 090-5167-2665
☆12/29.金「六代 桂文枝独演会〜其の弐〜」午後6時・天満天神繁昌亭/桂文枝、ほか/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:FANYチケット 0570-550-100
・12/29.金「歌之助×しん吉ふたり会2023」午後2時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂歌之助「井戸の茶碗」ほか一席、桂しん吉「千曲川と私」ほか一席 /予約2000円、当日2500円 (整理番号順)/予約・問:事務局メール katsura.shinkichi@gmail.com
・12/29.金「逍遥会特別企画 噺家統一学力テスト〜あほを探せ!」午後6時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/桂小留、月亭秀都、露の棗、月亭遊真、スペシャルゲスト ・桂健枝郎/予約・当日とも 2000円/予約・問:090-9992-4259(留守電対応)、メールsyoyokai5@gmail.com
・12/29.金「 桂天吾 × 旭堂一海ふたり会」午後7時・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩8分、東成区中道3-2-28)/桂天吾、旭堂一海 ※二席ずつ+対談あり/予約2000円、当日2300円/予約・問:メールukishingo2@gmail.com
・12/29.金「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/29.金「門戸寄席 第21回 露新落語会」昼席=午後2時、夜席=午後6時(2回公演)・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/●昼席=露の新治「道具屋」、露の新幸「雪の戸田川」、師弟トーク〜仲入〜新幸(歌数曲)」、新治「高津の富」 ●夜席=新治「風呂敷」、新幸「阿弥陀池」、師弟トーク〜仲入〜新幸(歌数曲)、新治「夢の二分金」/各 2500円、通し4000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/29.金「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、姉様キングス(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/29.金「京都伏見・笑亭 師走寄席」午後2時、午後6時半(2回公演)・京都伏見・笑亭(京阪「中書島」北改札から歩2分、伏見区西柳町546-8)/桂りょうば/各予約2000円、当日2200円/予約・問:笑亭 090-4297-9700、メール mr.jums.cor@gmail.com
・12/29.金「第6回 桂米二かもがわひとり会」午後6時・京都市・かもがわカフェ(京都市バス「荒神口」から歩3分、上京区上生洲町229-1)/桂米二(三席)+アフタートーク/要予約2500円+別途1オーダー/問・予約:かもがわカフェ075-211-4757、桂米二予約センターPCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
-------------------------------------------------------
12月30日(土)
・12/30.土<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂三幸、桂九ノ一、桂雀太、京山幸乃(浪曲)、笑福亭呂竹、笑福亭べ瓶〜仲入〜桂源太、桂三四郎、豊来家幸輝(太神楽)、桂吉の丞/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874
・12/30.土「枝さんの朝から落語会〜Z世代の弟子と共に〜」午前10時・天満天神繁昌亭/桂枝三郎「絶滅危惧種落語 旦那の雑煮」「お楽しみ」、桂枝之進、桂三太郎/前売2000円、当日2500円、65歳以上・身障者前売1500円、当日2000円、中高生1000円、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:枝さんの会 090-8121-1988
・12/30.土「第8回 希遊の毎月ネタ下ろしの会 」午後2時(開場は30分前)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分、北区天神橋1-8-15)/月亭希遊(初演含む計三席)/予約1500円、当日1800円/予約・問: 希遊事務局 メールtsukitei.kiyuu@gmail.com または直接演者まで連絡
・12/30.土「年末恒例〜サクッと吉の丞 〜」午後6時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分、北区天神橋1-8-15)/桂吉の丞「らくだ」「除夜の雪」/1500円(要予約)/予約・問: メール office_kichinojo@yahoo.co.jp
・12/30.土「まん我三昧 3daysマンスリー」午後2時・難波サザンシアター(地下鉄「桜川」7番出口から歩10分、、浪速区稲荷1-5-41、湊町ビルB1)/桂まん我「帯久」ほか、桂天吾/前売2500円、当日3000円、3日間通し券7500円(手拭い付)/予約・問:難波サザンシアター 06-6484-6175
・12/30.土「桂歌之助・桂まん我ふたり会」午後6時・難波サザンシアター(地下鉄「桜川」7番出口から歩10分、、浪速区稲荷1-5-41、湊町ビルB1)/桂歌之助、桂まん我/前売2500円、当日3000円/予約・問:難波サザンシアター 06-6484-6175
・12/30.土「年末 3K」壱部=午後1時半、弐部=午後3時半(2回公演)・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/●壱部=桂紅雀「あくびの稽古」、桂そうば「どうらんの幸助」、桂佐ん吉「かぜうどん」 ●弐部=そうば「絵具屋」、佐ん吉「桜の宮」、紅雀「質屋蔵」/各2000円、2部通し3500円 (当日受付のみ)/問:メール irebaokuba@yahoo.co.jp
☆12/30.土「20ヶ月連続根多下ろし公演番外編 笑福亭笑利落語会〜年末総ざらいスペシャル」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭笑利/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)/予約:メール sft.victory@gmail.com/チケット:FANYチケット 0570-550-100
・12/30.土「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/30.土「 門戸寄席 6人のDEER HUNTER その3〜三実が文鹿を仕留める・文鹿が三枝作に初挑戦! 三枝作対決」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」から東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂文鹿、桂三実 ※二席ずつ/2500円/予約・問:門戸寄席・安田メール jspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/30.土「らくご男子落語会」午後6時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂団治郎、桂あおば、笑福亭呂翔、桂源太 ※一席ずつ+お楽しみ企画/前売2000円、当日2300円 /予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/30.土「喜楽館 昼席〜年忘れ、音曲漫才まつり!姉様キングス&オジョウサンズ〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂枝之進、桂春之輔、林家染雀(踊り)、桂あやめ〜仲入〜笑福亭智之介、桂坊枝、姉様キングス(音曲漫才)/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/30.土「あかん、阪神アレのアレしてもうた!だから、伊藤史隆さんにアレの裏側全部聞こ!」午後6時45分・神戸新開地・喜楽館/桂小留、林家染八、桂咲之輔、桂吉弥〜仲入〜<トーク「ゲスト・伊藤史隆さんにアレの裏側を聞く!」>/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
12月31日(日)
・12/31.日<繁昌亭 昼席〜今年もやります・2002年入門年忘れウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂源太、桂九ノ一、笑福亭呂竹、京山幸乃(浪曲)、桂吉の丞、桂三幸〜仲入〜桂小留、桂二葉、豊来家幸輝(太神楽)、桂雀太/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問: 06-6352-4874 ※12/1発売
・12/31.日「繁昌亭大賞受賞者と大晦日」午後6時半・天満天神繁昌亭/笑福亭喬龍「金明竹」、林家菊丸「大晦日 浮かれの掛取り」、笑福亭松喬「まんじゅう恐い」〜仲入〜桂かい枝「算段の平兵衛」、桂二葉「子は鎹」/前売2500円・当日3000円、身障者・高大生2000円、小中学生1500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:天満天神繁昌亭06-6352-4874
☆12/31.日「Knave年越し落語&ライブ」午後9時〜1月1日午前2時頃まで・Knave(地下鉄「西長堀」6番出口から歩5分、西区南堀江3-11-21 B1)/月亭遊方、桂雀喜、桂文鹿、桂三幸、桂あおば、林家染八、桂小留、桂三実、露の新幸、桂りょうば、桂九ノ一/3000円(別途要1ドリンクオーダー)/予約・問:京升堂 090-6976-1777、メールkyoushoudou@hotmail.com
・12/31.日「団朝らくご会」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂団朝「歳忘れ楽屋噺」「時うどん」ほか一席、桂雀喜「お楽しみ」、<団朝×雀喜 座談「マル秘噺・あなたの質問に答えます」>/予約2000円、当日2500円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・12/31.日「 連続講談千鳥亭(11日連続)」午前11時〜12時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、旭堂南龍、桂文華/1000円、回数券11枚入り10000円 ※配信YouTubeメンバーシップあり/問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/
・12/31.日「門戸寄席 年越し落語と音楽ライブ 2nd」」午後7時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂九雀、リピート山中、桂九ノ一、桂九寿玉/木戸銭3500円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・12/31.日「喜楽館 昼席〜大晦日公演〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/桂福丸、桂三之助、姉様キングス(音曲漫才)、桂梅団治、笑福亭学光、桂文之助(出番は当日抽選で決定) ※大晦日恒例大抽選会あり/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・12/31.日「びわ湖ホールジルヴェスター・コンサート2023」午後3時・大津市・滋賀県立芸術劇場びわ湖大ホール(JR「大津」からシャトルバス)/司会・桂米団治、大阪交響楽団、びわ湖ホール声楽アンサンブル 、ジルヴェスター合唱団、ほか/S席7700円、A席6050円、B席4400円、C席3300円、24歳以下2200円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード239-360)/問:びわ湖ホールチケットセンター 077-523-7136
・12/31.日「大みそか寄席」午後4時、午後7時(2回公演)・伊勢市・伊勢神宮前おかげ横丁「すし久」(近鉄「宇治山田」または「伊勢市」、三重交通内宮行きバス「神宮会館前」下車すぐ、伊勢市宇治中之切町)/桂三象、桂文我/各前売2200円、当日2500円/問:おかげ横丁おみやげや 0596-23-8838
-------------------------------------------------------
P.2に続く
スポンサーサイト