2023.9.1〜P2
2023.9.1〜P2 <2023年10月以降>
∞「ねたのたね.2」制作委員会 ∞
☆印ー新記入分
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<2023年10月>
-------------------------------------------------------
10月1日(日)
・10/1.日<繁昌亭 昼席 〜桂あやめ・桂吉坊令和4年度大阪文化祭賞・奨励賞受賞記念ウィーク>午後1時半・天満天神繁昌亭(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩3分)/桂おとめ、桂鯛蔵、笑福亭生喬、オジョウサンズ(音曲漫才)、桂歌之助、桂吉坊〜仲入〜<記念口上=あやめ、吉坊、文福、英華、染雀・司会>、桂文福、林家染雀、桂あやめ/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問:天満天神繁昌亭 06-6352-4874 ※9/1発売
・10/1.日「第85回 桂三風の早起き寄席」午前10時・天満天神繁昌亭/桂三風、林家花丸、桂三語、桂おとめ ※創作落語スペシャル/一般前売2000円、当日2500円、小中高大生1000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:落語ファクトリー 0120-874-315
・10/1.日「恩狸改メ 桂福枝改名披露落語会」午後6時・天満天神繁昌亭/桂福枝、桂文福、桂枝女太、桂福楽、桂坊枝(口上司会)、桂恩狸「開口一番」/前売3500円、当日3800円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※来場者全員に「福枝」千社札プレゼント/問:桂恩狸事務局 090-3988-8245、メール katsura_onri1005@yahoo.co.jp ※8/1発売
☆10/1.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾、桂そうば、桂出丸、桂よね吉〜仲入〜桂ざこば、桂塩鯛/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/1.日「新世界 天吾の会」午後6時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾「くっしゃみ講釈」ほか二席、ゲスト・笑福亭たま/予約・当日共1500円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281、メールukishingo2@gmail.com
・10/1.日「ぶんろこう<6>ー5〜桂文鹿・笑福亭呂好二人会」午後1時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分)/桂文鹿、笑福亭呂好 ※対談「そろそろおぃ!阪上の頃かな?」あり/2500円/予約・ 問:メール b6srakugo@gmail.com
・10/1.日「シンデレラエキスプレス結成35周年記念公演〜寄席編」午後12時半・エルセラーンホール(JR「北新地」、地下鉄「西梅田」、ホテルエルセラーン大阪5階)/シンデレラエキスプレス、ゲスト・近藤光史、笑福亭鶴瓶/前売3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-877)/問:松竹芸能06-6258-8085 ※3時半から別ゲストのライブ編あり
・10/1.日「桂八十八独演会」午後1時・ 朝日生命ホール(地下鉄「淀屋橋」12番出口から直結)/桂八十八「親子酒」「蔵丁稚」「お楽しみ」、桂紅雀、桂八十助/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-206)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/1.日「 AI VS 真山隼人」午後2時・シアターセブン(阪急「十三」西出口から歩5分、サカエマチ商店街、サンポードシティ5階)/真山隼人、曲師・沢村さくら/前売2500円、当日3000円(全席自由)/予約・問:メール hayato@roukyoku8810.com TEL 090-7869-1309
☆10/1.日「第62回ほろ酔い寄席〜三代目春團治一門会〜」午後1時半・錦秀会住吉区民センター(南海「沢ノ町」から歩5分、住吉区役所隣)/桂福留、桂紋四郎、笑福亭松喬〜仲入〜露の団六、桂春雨/一般予約・当日共2500円/問・予約:梅団治事務所 06-6606-5632 、メールumedanji@nifty.com
・10/1.日「落語・十八番勝負!第五戦目 落語・おもしろ怪談特集」午後2時・帝塚山 無学(南海「粉浜」、阪堺電車「東粉浜」から東へ歩5分、住吉区帝塚山西4-12-31)/笑福亭純瓶「夢八」「応挙の幽霊」、笑福亭大智「饅頭こわい」、桂笑金「茨木童子(笑金作)」/前売2000円、当日2500円/予約・問:リバーボトル 0798-33-5699
☆10/1.日「第82回 正雀寄席」午後2時半・摂津市・正雀市民ルーム(阪急「正雀」から東へ歩5分、摂津市正雀本町1-11-1)/笑福亭枝鶴、桂雀喜、笑福亭喬龍/前売2000円、当日2500円、70歳以上1000円(要証明)/予約・問:おいで舞 06-6382-7290、枝鶴事務所 070-8427-2941、メールyose.info@gmail.com
・10/1.日「第2回 ちゃぼいち落語会」午後6時・西宮市・桜ちゃぼいち(JR「甲子園」南側すぐ、甲子園口3-4-12)/桂弥太郎、ゲスト・桂雀五郎/2000円 (要1ドリンクオーダー)/予約・問:わっはっは 050-7110-6200
・10/1.日「門戸寄席 桂佐ん吉落語会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂佐ん吉、桂弥っこ/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/1.日「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館(神戸高速「新開地」3番出口から歩2分)/開演前一席、桂りょうば、桂恩狸、渡辺あきら(ジャグリング)、桂文也〜仲入〜桂三扇、笑福亭喬介、笑福亭仁智/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088
・10/1.日「吉弥うぇ〜ぶ おくとーばー 桂吉弥一門落語会」午前10時・神戸新開地・喜楽館/桂吉弥、桂弥太郎、桂弥っこ、桂弥壱/前売2000円、当日2300円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:吉弥ウェーブ事務局 080-4235-3044
・10/1.日「第203回 須磨寺落語会」午後2時・神戸市・須磨寺青葉殿(山陽「須磨寺」から北へ歩7分)/桂梅団治、林家染二、笑福亭鶴二、桂ぽんぽ娘、桂慶治朗/名簿登録の方1500円、初回の方2000円/問:事務局 06-6606-5632
・10/1.日「第1回 Bliss落語会」午後6時半・京都市・ヘアー&メイクBliss(阪急「西院」から歩5分、京都市中京区壬生森町56-8)/笑福亭鉄瓶、桂源太/2000円 ※先着35名/予約・問:075-803-2112
・10/1.日「露の雅フォーエバー落語会」午後12時半・三重県・津市久居アルスプラザアートスペース(近鉄「久居」から歩11分)/桂笑我、露の眞、桂文我〜仲入〜桂三発、露の都 ※トーク「露の雅の想い出」あり/前売3000円、当日4000円(全席自由)/問:桂文我事務所 090-1414-9883
-------------------------------------------------------
10月2日(月)
・10/2.月<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂翔、林家染吉、桂米紫、二代目宮史郎(津軽三味線)、桂珍念、笑福亭銀瓶〜仲入〜笑福亭松五、露の団六、北京一・京二(漫才)、笑福亭松喬/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問:06-6352-4874 ※9/2発売
・10/2.月「天満天神繁昌亭 東西交流会 10月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂空治、春風亭昇々、桂文治、瀧川鯉昇〜仲入〜笑福亭学光、林家花(紙切り)、笑福亭福笑/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
☆10/2.月「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂慶治朗、桂そうば、桂吉弥、桂塩鯛〜仲入〜桂よね吉、桂出丸/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/2.月「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭大智、笑福亭生寿、梅乃ハッパ(ギター漫談)、笑福亭竹林〜仲入〜桂三象(落語+踊り)、笑福亭笑助、露の新治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/2.月「神戸らくごビレッジ〜その127〜」午後7時・神戸新開地・喜楽館/桂九ノ一「開口一番」、桂文之助「餅屋問答」、桂吉弥「蛸芝居」〜仲入〜桂九雀「ねずみ穴」 三味線・岡野鏡/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410) ※障がい者・介助者ペア券3500円=さかいひろこworksでのみ取扱い/問:さかいひろこworks 06-6155-5561、メールinfo@sakaihirokoworks.net
・10/2.月「第65回 桂まん我お噺の会」午後7時(5時半開場)・京都市・杣屋(京都市上京区相国寺門前町670-1)/桂まん我/予約3000円(そば付)/予約・問:杣屋 075-213-2558
-------------------------------------------------------
10月3日(火)
・10/3.火<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂翔、林家染吉、桂米紫、二代目宮史郎(津軽三味線)、桂珍念、笑福亭銀瓶〜仲入〜笑福亭松五、露の団六、北京一・京二(漫才)、笑福亭松喬/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問:06-6352-4874 ※9/3発売
・10/3.火「天満天神繁昌亭 東西交流会 10月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂空治、春風亭昇々、桂文治、笑福亭学光〜仲入〜瀧川鯉昇、林家花(紙切り)、笑福亭福笑/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
☆10/3.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾、桂慶治朗、桂雀五郎、桂吉弥〜仲入〜桂紅雀、桂文之助/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/3.火「四尺玉 Vol.59〜平成15年入門組落語会〜」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/森乃石松 、桂鯛蔵 、桂二乗、笑福亭松五/2000円(当日のみ) ※予約の方に大入り袋(100円入り)進呈/予約・問:同期会事務局 075-211-7584 、メールredcomet_k.nijyo@kch.biglobe.ne.jp
・10/3.火「第13回 新米の会」午後6時半・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/月亭遊真、桂りょうば、桂二豆(主任)、月亭希遊、桂源太/予約1500円、当日2000円/予約・問:メール nmyekg38@gmail.com
☆10/3.火「縁日寄席」午前11時・尼崎市・道心寺(阪神「尼崎」から北へ歩10分、尼崎市西長洲町2-29-17)/露の瑞、桂福点、桂雀喜/大人1500円、こども500円 ※オンライン生配信1000円(アーカイブ付)/予約・問:道心寺事務局 06-4950-0452、メール doshinji9@gmail.com
・10/3.火「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭大智、笑福亭生寿、梅乃ハッパ(ギター漫談)、笑福亭竹林〜仲入〜桂三象(落語+踊り)、笑福亭笑助、露の新治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
10月4日(水)
・10/4.水<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂翔、林家染吉、桂米紫、二代目宮史郎(津軽三味線)、桂珍念、笑福亭銀瓶〜仲入〜笑福亭松五、露の団六、北京一・京二(漫才)、笑福亭松喬/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問:06-6352-4874 ※9/4発売
・10/4.水「天満天神繁昌亭 東西交流会 10月公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂空治、春風亭柳雀、桂文治、瀧川鯉昇〜仲入〜笑福亭学光、林家花(紙切り)、笑福亭福笑/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:公益社団法人 落語芸術協会 03-5909-3081
☆10/4.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾、桂小鯛、桂紅雀、桂わかば〜仲入〜桂米二、桂南光/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/4.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭(阪神「千鳥橋」から歩5分、此花区梅香3-20-7)/旭堂小南陵、桂雀太、真山隼人/前売1500円、当日1800円 ※25席限定/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・10/4.水「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭大智、笑福亭生寿、梅乃ハッパ(ギター漫談)、笑福亭竹林〜仲入〜桂三象(落語+踊り)、笑福亭笑助、露の新治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
☆10/4.水「第105回 笑福亭喬介の北野田駅前寄席」午後7時・堺市立東文化会館(南海「北野田」、アミナス北野田3階)/笑福亭喬介、桂かい枝、桂源太/当日1000円、学生500円(当日受付)/問:喬介 メール kyousuke-s@i.softbank.jp
-------------------------------------------------------
10月5日(木)
・10/5.木<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂翔、林家染吉、桂米紫、二代目宮史郎(津軽三味線)、桂珍念、林家花丸〜仲入〜笑福亭松五、露の団六、北京一・京二(漫才)、笑福亭銀瓶/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/5発売
・10/5.木「二代目桂春蝶生誕祭〜生きてはったら82歳〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂雪鹿「開口一番」、桂春蝶「一眼国」、浮世亭三吾・美ユル「親娘漫才」、桂花団治「仔猫」〜仲入〜<座談会=一蝶、花団治、春蝶、三吾>、桂一蝶「親子茶屋」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:花団治おふぃす 090-6968-4748
☆10/5.木「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂二乗、桂ちょうば、桂南光〜仲入〜桂ひろば、桂南天/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/5.木「第17回 グランフロント大阪・うめきた落語会」午後6時半・グランフロント大阪 うめきたSHIPホール(JR「大阪」から直結、各線「梅田」)/桂米舞「つる」、桂慶治朗「真田小僧」、桂米二「皿屋敷」〜仲入〜<師弟トーク=米団治、慶治朗、米舞+米二>、桂米団治「親子茶屋」/前売・予約3000円、当日3500円、25歳以下1000円(要証明)/予約・問:事務局・高橋 090-3865-5106(留守電の場合あり)、 桂米二予約センター PCメールg-yan@yoneji.com、携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
☆10/5.木「百年長屋 南天の会〜宿屋仇を聴く会」午後7時半・百年長屋(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩5分、東成区中道3-2-28)/桂南天「宿屋仇」「南天が作った噺」、助演・桂文五郎、三味線・豊田公美子 ※「噺の話」コーナーあり/会場観覧2000円→要予約:https://ssl.form-mailer.jp/fms/e9a1deab795512/ツイキャス生配信(アーカイブ14日間付)1800円+手数料160円→https://twitcasting.tv/katsura_naten/shopcart/256274
☆10/5.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭右喬、桂八十八、林家花丸「たいこ腹」 ※鼎談「食のこだわり」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・10/5.木「 桂米朝一門 いたみ寄席 若手5人会」午後6時半・伊丹市・東リいたみホール 地階多目的ホール(阪急「伊丹」から北へ歩3分)/桂吉の丞、桂鯛蔵、桂そうば、桂米輝、桂弥壱 /前売2200円、当日2500円(整理番号付自由席)/予約・問:同ホール 072-778-8788
・10/5.木「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭大智、笑福亭生寿、梅乃ハッパ(ギター漫談)、笑福亭竹林〜仲入〜桂三象(落語+踊り)、笑福亭笑助、露の新治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
10月6日(金)
・10/6.金<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂翔、林家染吉、桂しん吉、二代目宮史郎(津軽三味線)、桂珍念、笑福亭銀瓶〜仲入〜笑福亭松五、露の団六、北京一・京二(漫才)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/6発売
・10/6.金「林家染吉 GP準優勝記念独演会」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂白鹿「手水廻し」、林家染吉「いらちの愛宕詣り」、露の新治「お楽しみ」〜仲入〜染吉「雪の戸田川」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:三栄企画 06-6631-0659
☆10/6.金「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂米輝、桂ちょうば、桂南天〜仲入〜桂ひろば、桂雀喜/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/6.金「 第10回 ひろば・そうばのツギハギ寄席」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分)/ 桂ひろば、桂そうば/メール予約1800円、当日2000円 /予約・問:メール katurahiroba@yahoo.co.jp
・10/6.金「春風亭昇太独演会」午後2時・西宮市・兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール(阪急「西宮北口」南改札から直結)/春風亭昇太/4000円(全席指定)、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス/予約・問:芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
・10/6.金「第3回 三人怪語〜噺家×怪談実験会」午後6時半・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/桂二豆、桂健枝郎、桂笑金、ゲスト・宇津呂鹿太郎(怪談作家)/予約2000円、当日2500円、U25 1000円/予約・問:メール katsura.kenshiro@gmail.com
・10/6.金「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭大智、笑福亭生寿、梅乃ハッパ(ギター漫談)、笑福亭竹林〜仲入〜桂三象(落語+踊り)、桂三幸、露の新治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
10月7日(土)
・10/7.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂翔、林家染吉、桂米紫、二代目宮史郎(津軽三味線)、桂珍念、笑福亭銀瓶〜仲入〜笑福亭松五、露の団六、北京一・京二(漫才)、笑福亭松喬/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/7発売
・10/7.土「桂千朝独演会」午後5時半・天満天神繁昌亭/桂二豆「やかん」、桂ちょうば「ふぐ鍋」、桂千朝「地獄八景亡者戯」〜仲入〜千朝「除夜の雪」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
☆10/7.土「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂天吾、桂米輝、桂吉の丞、桂雀五郎〜仲入〜桂雀喜、桂あさ吉/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/7.土「門戸寄席 桂三実 三枝作トリビュートの会〜お仕事編〜」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂三実「お忘れもの承り所」「商活・栄町商店街野球部」「にぎやか寿司」/前売2000円、当日2500円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/7.土「門戸寄席 笑福亭笑利ひとり会」午後6時半・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/笑福亭笑利「寝床」「壺算」他一席/前売2000円、当日2500円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/7.土「 桂米団治独演会」午後1時・神戸市・兵庫県民会館けんみんホール(神戸市地下鉄「県庁前」すぐ、神戸市中央区下山手通4-16-3)/桂米団治「青菜」「子は鎹」「小倉船」、桂慶治朗「ぜんざい公社」、桂米輝「狸の賽」/3700円(全席指定)/申込・問:神戸新音・大阪新音06-6926-4888
・10/7.土「喜楽館 名人寄席」午後2時・神戸市・神戸新聞松方ホール(JR「神戸」から歩7分)/桂あやめ、桂三若、桂吉弥、桂三ノ助、桂阿か枝、笑福亭喬龍、豊来家大治朗/1階前売3000円、当日3500円(全席指定)、2階は小学生〜大学生無料(自由席・要予約)チケットぴあ(Pコード520-031)、ローソンチケット(Lコード54767)/問: 松方ホールチケットオフィス 078-362-7191
・10/7.土「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂鹿えもん、笑福亭生寿、梅乃ハッパ(ギター漫談)、笑福亭竹林〜仲入〜桂三象(落語+踊り)、笑福亭笑助、露の新治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/7.土「第12回 桂南光独演会」午後2時・京都市・京都府立文化芸術会館(京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ、京阪「出町柳」から各歩12分)/桂りょうば「阿弥陀池」、桂そうば「笠碁」、桂南光「鹿政談」〜仲入〜桂しん吉「若旦那とわいらとエクスプレス」、南光「素人浄瑠璃」/4000円(全席指定)/問:京都ミューズ 075-353-7202、同会館075-222-1046
☆10/7.土「第28回 姫路福福寄席」午後2時半・姫路市・イーグレ姫路1階アートホール(JR・山陽「姫路」から北へ600m、大手前公園南側、姫路本町68-290)/笑福亭枝鶴、桂小鯛、桂小文三/前売2000円、当日2500円/予約・問:枝鶴姫路事務所 090-7552-2839
-------------------------------------------------------
10月8日(日)
・10/8.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂鹿えもん、林家染吉、桂米紫、ラッキー舞(太神楽)、桂珍念、笑福亭銀瓶〜仲入〜笑福亭松五、露の団六、北京一・京二(漫才)、桂小文枝/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/8発売
・10/8.日「第2回 落語笑待席」午後6時・天満天神繁昌亭/月亭遊真「御公家女房」、桂三歩「時うどん」、笑福亭仁嬌「向う付け」、笑福亭仁福「幇間の太鼓」〜仲入〜桂文喬「星野屋」、桂三歩「仲直り(桂三枝作)」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:上方落語笑店 06-6654-6499
☆10/8.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂吉の丞、桂しん吉、桂文之助〜仲入〜桂あさ吉、桂米団治/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆10/8.日「古似士の会〜文楽と落語のコラボ」午後4時・ステージ空(地下鉄「堺筋本町」3番出口から歩3分、中央区博労町1-7-11)/笑福亭生喬「蛸芝居」、文楽人形遣い・吉田玉助 ※トークコーナーあり/予約2500円、当日3000円/予約・問: さかいひろこworks 06-6155-5561(平日10〜17時半)、メールyoyaku@sakaihirokoworks.net
・10/8.日「 月亭文都の道頓堀五座候」午後2時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分)/月亭文都/前売3000円、当日3500円/問:英知プロジェクト 090-7116-8729
・10/8.日「第21回 紫雲の会〜むらさき落語勉強会 」午後2時・大倫寺(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分、中央区中寺2-4-9)/露の紫「転宅」ほか一席、桂春之輔、桂天吾/予約2000円、当日2500円/予約・問:ムラクゴベース メール murakugo489@gmail.com TEL 090-2705-6039
・10/8.日「棚かし屋講談!!」午後2時・棚かし屋(地下鉄「新深江」、東成区深江南3-22-18)/旭堂一海/投げ銭制/問:棚かし屋 070-4135-2025
☆10/8.日「林家笑丸〜守口市立図書館寄席」午後2時(1時15分開場)・守口市立図書館4階ホール(地下鉄「大日」から歩5分、大日町2-14-10)/林家笑丸「落語お楽しみ三席」「後ろ面の踊り」「後ろ紙切り」ほか、月亭希遊「お楽しみ」/前売1500円、当日1800円(全席指定)/問:守口市立図書館生涯学習フロア 06-6115-5475
☆10/8.日「第24回 正福寄席」午後2時・池田市・正福寺 ナムのひろば文化会館(阪急「蛍池」から北へ歩8分)/伊丹はなしの会「幽霊うどん」「目指せ!ちょっと岳(桂三風作)」「禁酒関所」「ザ・医学漫談」、ゲスト・桂文太「坊主の遊び」/入場無料・予約不要/問:正福寺 072-761-5552
・10/8.日「門戸寄席 桂三若落語会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂三若、桂三語/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/8.日「第30回記念 笑びす寄席」昼席=午後1時、夕席=午後4時(2回公演)・神戸市・こうべ輪太鼓センター館内 兵庫 芦笑亭 (JR「兵庫」駅から歩約10分 兵庫区芦原通2-1-23)/桂春蝶、桂阿か枝、桂雀太 ※昼・夕で演目は変わります/各前売3500円、当日3800円/予約・問:神戸笑いっ子センター 078-652-1114 メールkobe@waraikko-center.com
・10/8.日「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭大智、桂そうば、梅乃ハッパ(ギター漫談)、笑福亭竹林〜仲入〜桂三象(落語+踊り)、笑福亭笑助、露の新治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/8.日「笑福亭たまのお喜楽独演会」午後6時45分・神戸新開地・喜楽館/笑福亭たま「鳥屋坊主」「夢八」、ゲスト・桂紅雀、露の瑞、笑福亭呂翔/前売一般3000円、当日3500円、35歳以下前売1000円、当日1500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410) ※オンライン視聴券3000円/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088
☆10/8.日「第18回 旭座上方落語会(小浜市と上方落語協会のコラボ落語会)」午後2時(1時半開場)・福井県・小浜市まちの駅 旭座(JR「小浜」から歩10分、小浜市小浜白髭111-1)/笑福亭福笑、桂米平(立体紙芝居)、林家竹丸、露の団姫 三味線・はやしや香穂/前売2000円、当日2500円/チケット・問:小浜市まちの駅 旭座 0770-52-2000、他
-------------------------------------------------------
10月9日(月・祝)
・10/9.月祝<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭遊真、笑福亭飛梅、桂しん吉、トルマリ(ジャグリング)、桂雀五郎、桂春蝶〜仲入〜桂鯛蔵、林家うさぎ、囃子座(滑稽音曲)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/9発売
・10/9.月祝「第9回 露の団姫独演会 in繁昌亭」午後6時・天満天神繁昌亭/笑福亭呂翔「開口一番」、露の瑞、露の団姫、<対談「落語と仏教」=釈徹宗×団姫>〜仲入〜豊来家大治朗「太神楽」、団姫「雪の戸田川」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問・予約:露の団姫事務所 06-7175-0005
☆10/9.月祝「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂二乗、桂吉の丞、桂米平〜仲入〜桂米団治、桂文之助/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/9.月祝「きゆうのゆうき イリミテ落語会#番外編」午後2時(1時半開場)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩8分、北区天神橋1-8-15)/月亭希遊、三遊亭ごはんつぶ/予約2000円、当日2500円/予約・問:Atelier RYO 予約フォーム →https://form.run/@yoshiyoshi--1682213114 または メール yoshiyoshi.6410@gmail.com
・10/9.月祝「第25回 やぐら寄席」午後3時・法山寺(近鉄「河堀口」から歩5分、阿倍野区天王寺南2-9-25)/桂源太「時うどん」、桂雀三郎「八五郎坊主」、桂雀喜「引きこもり」、雀三郎「口入屋」/前売予約2000円、当日2500円 ※定員40名/予約・問:やぐら 06-6714-7211
・10/9.月祝「K&K Rakugo Factory Everybody Rakugo Now 桂健枝郎・笑福亭喬龍二人会」午前10時半・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂健枝郎、笑福亭喬龍/1500円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/9.月祝「門戸寄席 てれすこボーイズ寄席」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/露の新幸、桂りょうば ※二席ずつ・音曲漫才あり/前売2000円、当日2500円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/9.月祝「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂朝太郎(マジック)、笑福亭学光〜仲入〜桂出丸、笑福亭笑助、桂福団治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
☆10/9.月祝「第19回 太郎右衛門寄席」第1部=午後1時半、第2部=午後6時(2回公演、各30分前開場)・枚方市・手打そば 太郎右衛門(JR学研都市線「藤阪」から歩2分、枚方市藤阪元町1-5-31)/笑福亭由瓶、桂雪鹿/各3000円(当日の食事付=そば・おにぎり付 15名限定)、2300円(後日有効食事券1000円付)、落語会のみ1800円/予約・問:太郎右衛門 072-857-4565
・10/9.月祝「第11回 泉大津落語会」午後1時・泉大津市・テクスピア大阪(南海「泉大津」から歩3分、旭町22-45)/桂三幸、桂雀太、月亭方正、林家三平、桂あやめ/前売3000円、チケットぴあ(Pコード520-794) /問:大同木材産業 090-1154-1780
☆10/9.月祝「 たっぷり林家愛染の会 in 七福座」午後2時・姫路市・西二階町商店街内 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/林家愛染「小倉船」ほか一席、林家染八「お楽しみ」、愛染&佐々木千華=お囃子実演特別企画「大阪名所囃子巡」/前売1800円、当日2000円(全席自由)/予約・問:あいそめ事務局 080-4018-5450、メールinfo@aisome8848.com
-------------------------------------------------------
10月10日(火)
・10/10.火<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭遊真、笑福亭飛梅、桂雀喜、トルマリ(ジャグリング)、桂雀五郎、桂春蝶〜仲入〜桂鯛蔵、林家うさぎ、囃子座(滑稽音曲)、露の新治/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/10発売
・10/10.火「桂雀太独演会」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂雀太、ほか/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問:雀太ソリューション 090-6976-1777、jakuttare@gmail.com ※8/10発売
☆10/10.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂二乗、桂米左、桂まん我〜仲入〜桂しん吉、桂米平/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/10.火「講談入門落語会〜笑福亭たまと本格講談を楽しむ会」午後6時45分・高津宮 社務所 末広の間(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/笑福亭たま「つる」「誉田屋」、旭堂南湖、笑福亭呂好、桂二豆 ※「講談を学ぶトーク」あり/一般2000円、30歳以下1000円(当日のみ・予約不要)/問:たま事務所 メール yoyakutamajimusho@gmail.com
・10/10.火「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂朝太郎(マジック)、桂米二〜仲入〜桂出丸、桂三幸、桂福団治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/10.火「第121回 中道寄席」午後3時、午後7時(2回公演)・神戸市・西室院(神戸高速「新開地」1番出口から西へ歩8分、神戸市兵庫区中道通5-1-3)/桂三ノ助、桂あおば、ゲスト・桂そうば、桂健枝郎/各予約前売700円、当日1000円、昼夜通し券1000円 /予約・問:桂三ノ助事務所 078-682-1617
・10/10.火「成田屋 落語の会」午後2時半・茨木市・寿司 成田屋 3階大広間(茨木市別院町3-19)/露の棗/1000円(500円の食事券付)/予約・問:成田屋 072-622-4629
-------------------------------------------------------
10月11日(水)
・10/11.水<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭遊真、笑福亭飛梅、桂三ノ助、トルマリ(ジャグリング)、桂雀五郎、露の新治〜仲入〜桂しん吉、林家うさぎ、囃子座(滑稽音曲)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問:06-6352-4874 ※9/11発売
・10/11.水「桂春蝶・茂山逸平の一緒に遊びまshow !!」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂春蝶「妾馬・八五郎出世」、茂山逸平「狂言『右近左近』」共演・鈴木実/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:クリエィティブワンズ 06-6356-6788
☆10/11.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂小鯛、笑福亭松五、桂米左〜仲入〜笑福亭鶴笑、桂千朝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/11.水「第6回 フレンチ DE 落語 ベスト9の会 」午後6時半・コゾノ フレンチ スタンド(地下鉄「扇町」4番出口すぐ、北区天神橋3-11-10)/林家愛染、笑福亭呂翔/予約1800円、当日2000円(終演後・1ドリンク付)/予約・問:06-6232-8229
・10/11.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、桂佐ん吉、桂吉の丞/前売1500円、当日1800円 ※25席限定/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・10/11.水「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂朝太郎(マジック)、笑福亭学光〜仲入〜桂出丸、桂三幸、桂福団治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
10月12日(木)
・10/12.木<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭遊真、笑福亭飛梅、笑福亭仁扇、トルマリ(ジャグリング)、桂雀五郎、桂春蝶〜仲入〜林家卯三郎、林家うさぎ、囃子座(滑稽音曲)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問:天満天神繁昌亭 06-6352-4874 ※9/12発売
・10/12.木「テーマ落語会 vol.17〜こんなつもりやなかったのに!特集」午後6時半・天満天神繁昌亭/笑福亭喬路「ご祝儀」、笑福亭福笑「入院」、笑福亭たま「ネズミ王国」、笑福亭松喬「蛇含草」〜仲入〜笑福亭生喬「須磨の浦風」、福笑「鹿政談」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:福笑エンタープライズ 0798-23-7160 ※8/12発売
☆10/12.木「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、笑福亭松五、桂文鹿、露の新治〜仲入〜桂南天、桂千朝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/12.木「第439回NHK上方落語の会」午後6時20分(開場5時35分、終演8時45分予定)・NHK大阪ホール(地下鉄「谷町四丁目」2番、9番出口からすぐ)/出演者未定/入場無料=観覧申込はインターネット応募(申込は1人1件)→https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0360556/index.htmlより「申込みフォーム」にて応募。 ※応募多数の場合抽選の上、当選者には9/29午後1時以降に通知メール、入場整理券(1枚で2人入場可)を発送。落選の方には同日午後3時以降にメールで通知 ※応募締切=9/20正午
☆10/12.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/林家そめすけ、笑福亭純瓶、旭堂小南陵「黒田節の由来」 ※鼎談「プレゼント」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・10/12.木「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂朝太郎(マジック)、笑福亭学光〜仲入〜桂出丸、桂三幸、桂米二/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
10月13日(金)
・10/13.金<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂九寿玉、笑福亭飛梅、笑福亭仁扇、トルマリ(ジャグリング)、桂雀五郎、桂春蝶〜仲入〜林家卯三郎、林家うさぎ、囃子座(滑稽音曲)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/13発売
・10/13.金「ハナサクラクゴ VOL..3〜実は実話のストーリー〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂吉弥、桂かい枝、笑福亭笑利、2丁拳銃・小堀「ハンカチ」、米井敬人、石山悦子 ※全員による冒頭トーク・振り返りトークあり/前売・当日共3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり=3500円/問:三栄企画 06-6631-0659
☆10/13.金「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、笑福亭松五、桂まん我、桂八十八〜仲入〜桂文鹿、笑福亭鶴笑/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/13.金「にまめのこまめ〜第8回 桂二豆落語勉強会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分)/桂二豆(落語二席ぷらすあるふぁ)、ゲスト・月亭希遊/予約1500円、当日2000円、U25 500円/予約・問: メール nimame_katsura@yahoo.co.jp
☆10/13.金「中之島文楽2023」午後6時半・大阪市中央公会堂(地下鉄「淀屋橋」「北浜」から歩5分、京阪「なにわ橋」すぐ)/1部「日高川入相花王〜渡し場の段」、2部「増補大江山〜戻り橋の段」・竹本織太夫、鶴澤燕三、吉田玉男、吉田一輔、旭堂南海(講談)、ほか/一般前売2000円、当日2500円、高校生以下前売500円、当日700円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-486)、ローソンチケット(Lコード52746)/問:アーツインテグレード 06-6372-6707 ※9/9発売
・10/13.金「続続続続続続続続続続続続続 白鳥ウォーズ」午後7時・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/三遊亭白鳥/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・10/13.金「笑福亭茶光ひとり会」午後7時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/笑福亭茶光(三席)/前売2000円、当日2500円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/13.金「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂朝太郎(マジック)、桂米二〜仲入〜桂出丸、桂三幸、桂福団治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/13.金「テンション!!!! な会」午後7時・神戸新開地・喜楽館/桂あおば「開口一番」、寺田もか「弾き語り」、近藤岳登「お楽しみ」、クマガイタツロウ「弾き語り」〜仲入〜<全員トーク>、あおば「一文笛」/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問: 神戸新開地・喜楽館078-335-7088
・10/13.金「第357回 西明石浪漫笑」午後7時・明石市・ハナゾノ(JR「西明石」から東へ5分)/桂春若、桂梅団治、露の棗/電話予約1500円、食事付3500円/問:ハナゾノ 078-928-2719
・10/13.金「第28回 淳平寄席」午後7時・京都市・さろん淳平(京都市地下鉄「北大路」から東へ歩15分、京都市左京区下鴨西本町31-4、北大路通り下鴨本通り西入る北側)/桂南天、桂紅雀/予約制2000円(お飲物券付)/予約・問:さろん淳平 075-702-5501
-------------------------------------------------------
10月14日(土)
・10/14.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂福留、笑福亭飛梅、笑福亭仁扇、トルマリ(ジャグリング)、桂雀五郎、桂春蝶〜仲入〜林家卯三郎、林家うさぎ、二代目宮史郎(津軽三味線)、笑福亭松喬/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問:06-6352-4874 ※9/14発売
・10/14.土「タケマル 1030〜林家竹丸らくごライブ〜」午前10時半・天満天神繁昌亭/林家竹丸(二席)、桂おとめ、伏見紫水(曲独楽)/前売1700円、当日2000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:林家竹丸事務所 080-3806-1059
・10/14.土「第14回 笑福亭鉄瓶独演会 大阪公演」午後6時半・天満天神繁昌亭/笑福亭鉄瓶「鉄瓶トーク」「古典落語」「ノンフィクション落語」、桂雪鹿/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:松竹芸能 06-6258-8085
☆10/14.土「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂りょうば、桂米輝、桂三度、桂文鹿〜仲入〜桂まん我、桂八十八/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/14.土「第2回 古今亭志ん五ひとり会」午後2時(1時半開場)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/古今亭志ん五/予約2000円、当日2500円/予約・問: 志ん五の会事務局メール shingonokai@yahoo.co.jp TEL070-1826-6848(17時以降)
・10/14.土「RAKUGO SONIC」1部=午前11時半、2部=午後2時半、3部=午後5時半、4部=午後7時(4回公演)・HEP HALL(阪急・各線「梅田」、HEP FIVE8階)/●1部=露の新幸、桂文五郎、柳亭信楽、桂団治郎、旭堂鱗林、春風亭吉好 ●2部=露の瑞、笑福亭茶光、林家愛染、立川かしめ、養老瀧之丞(和妻)、桂源太 ●3部=「噺家大運動会」楽屋にいる有志たち ●4部=露の棗、林家けい木、林家染八、京山幸太、三遊亭わん丈、ほか/1,2,4部は各前売3000円、当日3500円、3部は前売1000円、当日1500円(全席自由)、1日通し8000円、2日通し15000円、各部ーチケットぴあ(Pコード519-948)、1日通し・2日通し(Pコード520-041)/問:ゆうゆう会 090-8792-6900、メールyu_yu_01or08@yahoo.co.jp
☆10/14.土「中之島文楽2023」午後12時半・大阪市中央公会堂(地下鉄「淀屋橋」「北浜」から歩5分、京阪「なにわ橋」すぐ)/1部「日高川入相花王〜渡し場の段」、2部「増補大江山〜戻り橋の段」・竹本織太夫、鶴澤燕三、吉田玉男、吉田一輔、旭堂南海(講談)、ほか/一般前売2000円、当日2500円、高校生以下前売500円、当日700円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-486)、ローソンチケット(Lコード52746)/問:アーツインテグレード 06-6372-6707 ※9/9発売
☆10/14.土「第352回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/京山幸枝若、五月一秀、京山幸太、三原麻衣(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
・10/14.土「門戸寄席 笑福亭生喬落語会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/笑福亭生喬「蔵丁稚」「堀川」、桂笑金/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/14.土「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂朝太郎(マジック)、笑福亭学光〜仲入〜桂出丸、桂三幸、桂米二/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/14.土「けいはんな寄席 桂米朝一門会」午後2時・京都府相楽郡・けいはんなプラザけいはんなホール(京阪バス「学研けいはんなプラザ」下車すぐ)/桂南光、桂塩鯛、桂吉弥、桂吉の丞、桂弥壱/一般前売3000円、当日3500円、高校生以下1500円(全席指定)、ローソンチケット(Lコード53181)/問:けいはんな学研都市活性化促進協議会0774-95-5034
・10/14.土「桂よね吉 ネタおろし落語勉強会『すいた落語研究所』 in 京都 宝蔵寺」午後3時・京都市・宝蔵寺(阪急「河原町」、京阪「祇園四条」、中京区裏寺町通蛸薬師上ル裏寺町587)/桂よね吉、桂しん吉、桂鯛蔵、月亭希遊/前売2700円、当日3500円(整理番号付自由席) /予約・問:すいた落語研究所 メールsuita_rakugo@yahoo.co.jp(氏名、枚数、返信先メアドを明記)、またはFAX 06-4861-1805
☆10/14.土「姫路七福座 南天・花丸らくご会」午後2時・姫路市・西二階町商店街 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/桂南天「代書」ほか一席、林家花丸「替り目」ほか一席/予約2000円、当日2500円/予約・問:さかいひろこworks 06-6155-5561(平日10〜17時半)、 メール yoyaku@sakaihirokoworks.net、予約フォーム→https://sakaihirokoworks.net/himeji_n_h_yoyaku
-------------------------------------------------------
10月15日(日)
・10/15.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭大智、桂小留、笑福亭仁扇、トルマリ(ジャグリング)、桂雀五郎、桂春蝶〜仲入〜林家卯三郎、林家うさぎ、来世楽(津軽三味線)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問:06-6352-4874 ※9/15発売
・10/15.日「第179回 元祖大阪名物あほの会」午後6時・天満天神繁昌亭/露の棗「開口一番」、露の都「禍は下」、桂小文枝「お楽しみ」〜仲入〜林家笑丸「三十石」、笑福亭仁福「後引き酒」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:あほの会06-6785-2525
☆10/15.日「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂慶治朗、桂団治郎、桂三度、桂千朝〜仲入〜桂わかば、桂雀三郎/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/15.日「RAKUGO SONIC」1部=午前11時半、2部=午後2時半、3部=午後5時半、4部=午後7時(4回公演)・HEP HALL(阪急・各線「梅田」、HEP FIVE8階)/●1部=笑福亭喬龍、月亭遊真、月亭秀都、雷門音助、旭堂南歩、桂りょうば ●2部=登龍亭獅鉄、桂三実、桂米輝、月亭天使、林家八楽(紙切り)、立川吉笑 ●3部=「三題噺大会」できた出演者から選抜 ●4部=月亭希遊、桂竹千代、桂三語、林家つる子、真山隼人、桂優々/1,2,4部は各前売3000円、当日3500円、3部は前売1000円、当日1500円(全席自由)、1日通し8000円、2日通し15000円、各部ーチケットぴあ(Pコード519-948)、1日通し・2日通し(Pコード520-041)/問:ゆうゆう会 090-8792-6900、メールyu_yu_01or08@yahoo.co.jp
・10/15.日「桂塩鯛独演会」午後2時・サンケイホールブリーゼ(地下鉄「西梅田」、JR「北新地」、各線「梅田」)/桂弥壱「軽業」、桂塩鯛「代脈」、桂まん我「応挙の幽霊」、塩鯛「どうらんの幸助」〜仲入〜塩鯛「まめだ」/S席4500円、A席4200円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-622)、ローソンチケット(Lコード55134)、イープラス/問:ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888
☆10/15.日「第352回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/京山幸枝若、五月一秀、京山幸太、三原麻衣(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
☆10/15.日「シン・フクマル〜持ちネタ補完計画」午前10時半・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂福丸、ゲスト・桂竹千代(各二席) ※竹千代の楽しい「古事記」の講義あり/前売2000円、当日2500円 ※掛け持ちバンザイ割あり(同じ日に見る舞台芸術と掛け持ちの場合500円引き) /予約・問:落語彩々 090-2047-3754、門戸寄席 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
☆10/15.日「門戸寄席〜銀瓶の「らくだ」を聴く会 2nd」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/笑福亭銀瓶「らくだ」他一席、月亭遊真「開口一番」/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/15.日「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂九ノ一、桂三幸、桂朝太郎(マジック)、笑福亭学光〜仲入〜桂出丸、桂福丸、桂福団治/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
☆10/15.日「第7回りゅうかめ寄席」午後2時・八尾市・亀井小学校区 集会所(JR「久宝寺」から歩15分、亀井町2-4-8)/笑福亭笑助「笑助噺」+二席、桂健枝郎/前売・当日共2000円/予約・問:090-6356-7702、 shosuke0918@gmail.com
・10/15.日「上堂本店醤油蔵 桂南天らくご会」午後2時・河内長野市・上堂本店醤油蔵(近鉄・南海「河内長野」西口から歩3分、河内長野市本町12-22)/桂南天「算段の平兵衞」ほか一席、ゲスト・桂雀喜「お楽しみ」/予約3000円、当日3500円/予約・問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/15.日「林家菊丸のはばたき亭 〜寄席囃子の世界」午後2時・生駒市・北コミュニティセンターISTAはばたき( 近鉄「白庭台」から南東へ歩8分、生駒市上町1543)/林家菊丸、林家愛染、月亭希遊、三味線・佐々木千華/前売・当日共1000円(全席自由)/問: 北コミュニティセンターISTAはばたき 0743-71-3331 ※8/11発売
・10/15.日「第21回 びわ湖浜大津寄席」午後2時・大津市・スカイプラザ浜大津7階スタジオ1(京阪「浜大津」から北へ歩1分、大津市浜大津1-3-32)/月亭八織「真田小僧」、桂米二「ろくろ首」、桂文三「堪忍袋」、<楽屋トーク=米二×文三×八織>、米二「三枚起請」/予約2500円、当日3000円、25歳以下1000円(要証明・予約のみ)/予約・問:実行委員会080-8941-7211(留守電・SMS)、メール biwakohamaotsuyose@gmail.com 桂米二予約センターg-yan@yoneji.com
-------------------------------------------------------
10月16日(月)
・10/16.月<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂雀喜、来世楽(津軽三味線)、桂三ノ助、林家菊丸〜仲入〜林家卯三郎、桂枝光、豊来家一輝(太神楽)、露の都/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問:06-6352-4874 ※9/16発売
・10/16.月「第49回 桂文三の満腹全席 」午後7時・天満天神繁昌亭/桂文三(二席)、ゲスト・林家花丸/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:満腹堂 090-3996-9610 ※8/16発売
☆10/16.月「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥っこ、桂団治郎、桂佐ん吉、笑福亭枝鶴〜仲入〜林家染二、桂雀三郎/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆10/16.月「第352回 一心寺門前浪曲寄席」午後1時・一心寺南会所(JR・地下鉄「天王寺」、地下鉄「四天王寺前夕陽ケ丘」から各歩8分)/京山幸枝若、五月一秀、京山幸太、三原麻衣(演題は日替わり)/大人2500円、学生1500円、障がい者割引2000円、3日間通し券6000円(当日のみ受付)/問:浪曲親友協会 06-6467-4955
・10/16.月「喜楽館 昼席〜防犯ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂九ノ一、桂慶治朗、松旭斎小天正(手品)、桂三風〜仲入〜桂珍念、桂三若、笑福亭松喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
10月17日(火)
・10/17.火<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂雀喜、来世楽(津軽三味線)、桂三ノ助、林家菊丸〜仲入〜桂三四郎、桂枝光、渡辺あきら(ジャグリング)、林家花丸/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/17発売
・10/17.火「芸歴二十周年記念 第6回 笑福亭松五独演会」午後6時半・天満天神繁昌亭/笑福亭呂翔 「御祝儀」、笑福亭松五 「真田山」 「ちりとてちん」〜仲入〜itaru 「津軽三味線」、松五「帯久」/前売2500円、当日3000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:松五独演会事務局 090-1679-6366、メール shougo.s.yoyaku@gmail.com
☆10/17.火「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂二豆、桂団治郎、桂佐ん吉、林家染二〜仲入〜桂団朝、笑福亭枝鶴/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆10/17.火「第6回 希遊の毎月ネタ下ろしの会 in ツギハギ荘」午後7時(開場30分前)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩7分、北区天神橋1-8-15)/月亭希遊(古典・新作 ※初演含む)、ゲスト・桂弥壱/予約1500円、当日1800円/予約・問: 希遊事務局 メールtsukitei.kiyuu@gmail.com または直接演者まで連絡
・10/17.火「喜楽館 昼席〜防犯ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂枝之進、桂慶治朗、松旭斎小天正(手品)、桂三風〜仲入〜桂珍念、桂三若、笑福亭松喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/17.火「喜楽館東西交流会 10月公演」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂鷹治、桂文治、笑福亭松喬〜仲入〜笑福亭鶴笑、柳家蝠丸/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:落語芸術協会 03-5909-3080
-------------------------------------------------------
10月18日(水)
・10/18.水<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂雀喜、来世楽(津軽三味線)、桂三ノ助、林家菊丸〜仲入〜桂三四郎、桂枝光、渡辺あきら(ジャグリング)、林家花丸/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/18発売
・10/18.水「林家笑丸独演会 2023秋」午後6時半・天満天神繁昌亭/林家笑丸「三十石・改」「七福神の宴会」「お楽しみ落語」「寄席の芸」、桂米輝「開口一番」「お楽しみ」/前売2500円、当日3000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:天満天神繁昌亭06-6352-4874
☆10/18.水「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂鯛蔵、桂団朝、笑福亭枝鶴〜仲入〜笑福亭竹林、桂小文枝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
・10/18.水「生喬まるかじりの会 2023〜江戸ばなし編〜」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭生喬「笠碁」「吉野狐」、ゲスト・桂弥壱 三味線・はやしや福 ※対談「ちょいしゃべり」あり/予約・当日とも2000円(自由席・椅子席あり) ※6時半より予約番号順入場/予約・問:まるかじり事務局 TEL 06-6713-3082 ※9/11(月)予約受付開始
・10/18.水「白酒ジャック X X V」午後6時45分・道頓堀 ZAZA HOUSE(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/桃月庵白酒、桂雪鹿/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・10/18.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭鉄瓶、桂佐ん吉、旭堂南龍/前売1500円、当日1800円 ※25席限定/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・10/18.水「旭堂南華講談会2023」午後7時・伝楽亭(地下鉄「千林大宮」1番出口、京阪「千林」西口、旭区今市1-4-34、マンショントニオー千林1階)/旭堂南華/2000円 ※配信もあり2000円/予約・問:メール io_kakashi@yahoo.co.jp
・10/18.水「喜楽館 昼席〜防犯ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂枝之進、桂慶治朗、松旭斎小天正(手品)、桂三風〜仲入〜桂珍念、桂三若、笑福亭松喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/18.水「喜楽館東西交流会 10月公演」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂鷹治、桂文治、笑福亭松喬〜仲入〜笑福亭鶴笑、柳家蝠丸/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:落語芸術協会 03-5909-3080
-------------------------------------------------------
10月19日(木)
・10/19.木<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂鹿えもん、古今亭駒治、桂雀喜、寒空はだか(漫談)、桂三ノ助、林家菊丸〜仲入〜桂三四郎、桂枝光、渡辺あきら(ジャグリング)、林家花丸/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/19発売
・10/19.木「桂しん吉『鉄』の祭典'23〜しん吉入門25周年記念!『鉄渦』の3人再び来たる!〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/軽めの鉄トーク(全員)、桂しん吉「鉄道落語」、ダメじゃん小出「鉄道漫談」、古今亭駒治「鉄道落語」〜仲入〜寒空はだか「鉄道漫談」、しん吉「鉄道落語」/前売3300円、当日3800円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/メール予約:katsura.shinkichi@gmail.com/問:京升堂 090-6976-1777
☆10/19.木「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂鯛蔵、桂歌之助、笑福亭竹林〜仲入〜桂米紫、桂小文枝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆10/19.木「第7回 桂三実の創作落語ネタおろしと創作小噺30個やる会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/桂三実(創作落語二〜三席・一席はネタおろしと創作小噺30個)/1500円/予約・問:メール katsura.sanmi@gmail.com またはSNSのDMまたは公式LINE
☆10/19.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂あさ吉、桂三歩、桂花団治「植木屋娘」 ※鼎談「親子関係」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
☆10/19.木「第34回 艸楽(そうらく)寄席」午後3時・阪神調剤局ちしまメディカルパーク(JR「大正」から市バス「大正区役所前」下車歩1分、大正区千島2-4-4-C1 UR千島4号棟1階)/笑福亭枝鶴、桂文華、笑福亭呂翔/前売1200円、当日1500円/予約・問:阪神調剤薬局 06-6551-1311
・10/19.木「喜楽館 昼席〜防犯ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂枝之進、桂慶治朗、松旭斎小天正(手品)、桂三風〜仲入〜桂珍念、桂三若、笑福亭松喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
-------------------------------------------------------
10月20日(金)
・10/20.金<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂雀喜、寒空はだか(漫談)、林家卯三郎、林家菊丸〜仲入〜桂鯛蔵、桂枝光、豊来家一輝(太神楽)、林家花丸/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/20発売
・10/20.木「月刊笑福亭たま」午後6時45分・天満天神繁昌亭/笑福亭たま「寝床」「走り餅」「新作ネタおろし」「新作ショート落語」、ゲスト・桂坊枝、笑福亭笑利、桂二豆 /前売一般3000円、35歳以下1000円、当日各500円増し(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※オンライン配信あり=3000円/問:笑福亭たま事務所 080-8515-1810
☆10/20.金「動楽亭 昼席」午後2時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/桂弥壱、桂そうば、桂歌之助、露の新治〜仲入〜桂米紫、桂小文枝/2500円(当日受付)/問:米朝事務所 06-6365-8281
☆10/20.金「第3回 噺のツジツマ」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、天神橋1-8-15)/桂小鯛、桂米輝、露の棗、笑福亭喬龍 ※全員同じサゲ「徒歩で来れば良かった」で終わらせる新作落語会 /予約1800円、当日2000円 /予約・問:メール tiptrait0601@gmail.com TEL 080-5365-0349
・10/20.金「ラブホで桂ぽんぽ娘の古典芸能を楽しむ会」午後7時半・ホテル千扇(JR・地下鉄「京橋」から歩5分、都島区東野田町3-7-4)/桂ぽんぽ娘、ゲスト・桂吉の丞 ※90分 ※R18/前売2500円、当日3000円/予約・問:ぽんぽ興業 メール katsura_ponpoco@yahoo.co.jp
・10/20.金「なんば笑いえ亭」午後2時・なんばOCATビル4階・大阪市立難波市民学習センター 講堂(JR「難波」駅の上、南海・近鉄「難波」、地下鉄「なんば」、浪速区湊町1-4-1)/笑福亭呂好、露の眞、旭堂南斗 ※お楽しみコーナーあり/前売1200円、当日1400円、学生1000円 /前売予約・問:06-6643-7010
・10/20.金「喜楽館 昼席〜防犯ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂枝之進、桂珍念、松旭斎小天正(手品)、桂団朝「一文笛」〜仲入〜桂三ノ助、桂慶治朗、桂あやめ「国際ロマンスサギ」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/20.金「笑福亭鶴瓶落語会 京都公演」午後6時半・京都市・ロームシアター京都サウスホール(京都市地下鉄「東山」1番出口から歩10分)/笑福亭鶴瓶/前売7000円、U-22 2000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-151)、ローソンチケット(Lコード55504)、イープラス/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888 ※9/16発売
・10/20.金「 林家染左のおひるまえ落語会」午前11時・姫路市・西二階町商店街内 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/林家染左/前売予約1000円、当日1500円/問:公演事務局 0797-88-1616、メールohirumae@soemza.jp
-------------------------------------------------------
10月21日(土)
・10/21.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂鹿えもん、笑福亭喬介、桂雀喜、寒空はだか(漫談)、桂三ノ助、林家菊丸〜仲入〜桂三四郎、桂枝光、渡辺あきら(ジャグリング)、林家花丸/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/21発売
・10/21.土「桂かい枝 ひとり会」午前10時・天満天神繁昌亭/桂かい枝/前売・当日とも3000円、25歳以下2000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:オフィスビギニング 070-8597-0827
☆10/21.土「六代 桂文枝 独演会」午後5時半・天満天神繁昌亭/桂文枝、桂かい枝、桂健枝郎/ 前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:FANYチケット 0570-550-100
・10/21.土「 初心者のための上方伝統芸能ナイト」午後4時・山本能楽堂(地下鉄「谷町四丁目」4番出口から歩5分、中央区徳井町1-3-6)/桂春蝶「落語」、春野恵子「浪曲」、人形浄瑠璃文楽座「文楽」、山本章弘「能」/入場無料 ※予約必須/予約・問:山本能楽堂 06-6943-9454(平日10〜17時)、http://noh-theater.com
・10/21.土「 旭堂南鈴独演会」午後1時・国立文楽劇場小ホール(地下鉄・近鉄「日本橋」から歩5分)/旭堂南鈴「鬼あざみ清吉」(幼年期から最期まで)/前売3000円、当日3500円/予約・問:南鈴事務局 nanrei.kyokudo@gmail.com
☆10/21.土「第4回 築港高野山 みなと浪曲寄席」午後1時・築港高野山 釈迦院(地下鉄「大阪港」6番出口から歩3分、港区築港1-13-3)/天光軒満月、京山幸乃、春野冨美代(曲師・一風亭初月、虹友美)/一般2000円、障がい者1500円、高大生1000円、小中学生500円/予約・問:浪曲親友協会 06-6467-4955 ※9/20予約受付開始
・10/21.土「 九雀の噺 in いたみ」午後2時・伊丹市・アイホール (阪急・JR「伊丹」から各歩10分、伊丹市伊丹2-4-1)/桂九寿玉、桂九雀、<噺劇「転宅」=国木田かっぱ、や乃えいじ、西田政彦、嶋田典子、雪乃美鈴、珠雲> 〜仲入〜桂九ノ一、<噺劇「井戸の茶碗」> /前売・当日共3500円(全席指定)/チケット予約・問:アイホール 072-782-2000 ※9/8発売
☆10/21.土「笑福亭銀瓶ひとり会「らくだ」でたっぷり!」午後2時・西宮えびす亭(阪神「西宮」から歩2分、西宮市和上町8-14)/笑福亭銀瓶「らくだ」他二席/予約3000円、当日3500円/予約・問:Fuji鍋メール th@fujinabe.com(公演名・氏名・枚数・電話番号・メアドを明記)、072-355-8286
・10/21.土「秋の特選落語競演会2023」昼の部=午前11時半、夕の部=午後3時半(2回公演)・西宮市・兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール(阪急「西宮北口」南改札から直結)/●昼の部=桂弥っこ、桂佐ん吉、桂まん我、桂文治〜仲入〜桂南天、桂南光 ●夕の部=桂天吾、桂吉の丞、桂吉弥、桂南光〜仲入〜桂米団治、桂塩鯛/各A席5000円、B席3000円(全席指定)、※A席通し券7500円、チケットぴあ、ローソンチケット/チケット・問:芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
☆10/21.土「門戸寄席〜月亭遊方ひとり新作祭り」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/月亭遊方「苦労スロード」「ホット&クール」「ティラノサウルス・アライブ」/前売2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/21.土「立川談春独演会〜神戸朝日ホールオープニングシリーズ」午後3時・神戸朝日ホール(JR「元町」から歩5分、各線「三宮」から歩8分)/立川談春/4000円(全席指定)、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、他/問:神戸朝日ホール 078-333-6540
・10/21.土「喜楽館 昼席〜防犯ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂枝之進、笑福亭生寿、松旭斎小天正(手品)、桂三若〜仲入〜桂珍念、桂慶治朗、桂団朝「一文笛」/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
☆10/21.土「第11回新治さかぐら寄席@太陽〜新月・新治二人会」午後2時半・明石市・太陽酒造(山陽「江井ケ島」から海側へ歩5分、明石市大久保町江井島789)/露の新治、天光軒新月(浪曲)/落語会2000円、試飲会1000円/申込・問:TEL&FAX 078-911-7183、メールokazaki@kza.biglobe.ne.jp
・10/21.土「第5回北野田エンターテインメントフェスティバル」1部=午後12時10分、2部=1時半、3部=3時10分、4部=4時半・堺市立東文化会館3階フラットホール(南海「北野田」から歩2分)/●1部=桂りょうば、林家染八、桂三歩 ●2部=露の棗、笑福亭由瓶、桂勢朝 ●3部=露の瑞、桂米紫、笑福亭遊喬 ●4部=桂三実、桂春之輔、笑福亭竹林/通し前売2500円、当日2800円、幕見席1000円(全席自由)、ローソンチケット(Lコード51885)/チケット・問:堺市立東文化会館 072-230-0134
・10/21.土「さやかミニ落語会〜歌之助のとっておき落語会」午後2時・大阪狭山市・SAYAKAホール大会議室(南海「大阪狭山市」から歩3分)/桂歌之助、ほか/前売1000円、当日1200円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード517-544)、ローソンチケット(Lコード55964)/問:SAYAKAホール 072-365-8700
・10/21.土「春風亭一之輔独演会」午後2時・岸和田市・浪切ホール大ホール(南海「岸和田」から歩10分)/春風亭一之輔/前売一般4000円、学生(大学生以下)2000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード518-624)、ローソンチケット(Lコード52617)/チケット・問:浪切ホールチケットカウンター 072-439-4915
・10/21.土「 第4回 桂文華 京都はあとぴあ寄席」午後2時・京都市・ハートピア京都(京都市地下鉄「丸太町」5番出口すぐ)/桂文華「子ほめ」「天狗刺し」「くっしゃみ講釈」/2000円 ※なるべく予約/予約・問:メール bunkasanjo@gmail.com
-------------------------------------------------------
10月22日(日)
・10/22.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭遊真、笑福亭喬介、桂米紫、来世楽(津軽三味線)、桂三ノ助、林家菊丸〜仲入〜桂三四郎、桂枝光、豊来家一輝(太神楽)、林家花丸/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/22発売
・10/22.日「枝さんの朝から落語会〜Z世代の弟子と共に〜」午前10時・天満天神繁昌亭/桂枝三郎(二席)、桂枝之進、桂三太郎/前売2000円、当日2500円、65歳以上・身障者前売1500円、当日2000円、中高生1000円、小学生500円、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:枝さんの会 090-8121-1988
・10/22.日「笑福亭笑瓶 追善公演〜笑瓶 The DANKAI」午後6時・天満天神繁昌亭/笑福亭鶴瓶、笑福亭晃瓶、笑福亭恭瓶、笑福亭笑助、ゲスト(リモートで) ※鼎談あり/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:kyoheishofukutei@gmail.com
・10/22.日「立川談春独演会〜三ヶ月連続 人情噺〜その一 『子別れ(通し)』」午後3時・森ノ宮ピロティホール(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩3分)/立川談春「子別れ(通し)」/4400円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-925)、ローソンチケット(Lコード55086)、イープラス、他/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888
・10/22.日「ソーゾーシーライブ in 大阪」午後12時半・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/春風亭昇々、瀧川鯉八、玉川太福、立川吉笑/前売予約3500円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
☆10/22.日「笑福亭鶴二独演会」午後1時・阿倍野区民センター 小ホール(地下鉄「阿倍野」6番出口からすぐ)/笑福亭鶴二「遊山船」「ねずみ穴」「愛宕山」、露の都「お楽しみ」、林家染八「開口一番」 ※鶴二×都の対談あり/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-692)/問:松竹芸能 06-6258-8085
☆10/22.日「第47回 ポケット落語」午後2時・スタジオポケット(阪急「崇禅寺」から西へ300m、東淀川区東中島5-1-7、むくのき学園正門前)/林家卯三郎、桂笑金/前売1600円、当日1800円(ドリンク付)/問:スタジオポケット・保坂 090-6320-0443
・10/22.土「第35回上方落語にZOOMイン!〜オンライン落語会」午後7時・ZOOM会議室/桂南天、桂かい枝、桂福丸/視聴料2000円(事前払い) ※定員90名 ※「ZOOM」アプリ必要 ※1週間のアーカイブ付/視聴購入→https://kamigatarakugo-zoom-in1022.peatix.com/
・10/22.日「路地裏で落語」午前10時半・レンタルスペース ぱれっと(JR「放出」南口から歩3分、城東区諏訪1-18-3)/月亭秀都/1200円/予約・問:メール mymmtse@yahoo.co.jp(件名「落語の予約」、名前、人数明記)
・10/22.日「第10回住吉大社浪曲寄席」午後2時・住吉大社内(南東角) 住吉武道館(阪堺軌道「住吉大社前」、南海「住吉大社」)/京山幸枝若「左甚五郎〜眠り猫」、春野美恵子「高田馬場」、真山隼人「西村権四郎」/2000円、学生1000円、障害者手帳持参の方1500円(全席自由)/申込・問:住吉大社浪曲寄席事務局 06-6678-2422、FAX 06-6678-2432
☆10/22.日「ゴーゴー!落語〜テーマ『食欲の秋』」午後2時・東大阪市・大阪府立中央図書館2階大会議室(近鉄けいはんな線「荒本」1番出口から北西へ約400m)/露の紫、露の棗/一般前売・当日共1500円、障害手帳提示1200円(自由席) ※チケット販売=大阪府立中央図書館2階ホール、会議室受付窓口/申込・問:ライティホール 06-6745-0170
☆10/22.日「 ジャッキー7 vol.136〜桂雀喜の落語会」午後2時・摂津市民文化ホール大会議室(阪急「摂津市」から歩5分、いきいきプラザ3階)/桂雀喜「中学生ブルース」「アイヤー行路」、林家染左「お楽しみ」、桂源太「開口一番」/2000円(当日受付)/問:摂津市民文化ホール 072-635-1404
・10/22.日「 第2回 大関落語」午後1時半・神戸市・大関本店(各線「三宮」から東門筋を北へ)/笑福亭大智、露の瑞 /前売2000円、当日2500円 ※終演後懇親会あり=3000円/前売予約:メール masayan19950728@softbank.ne.jp(名前・連絡咲・人数を明記)/問:078-332-0090
・10/22.日「桂宮治全国ツアー2023〜Remember Miyaji〜」午後2時・ 神戸朝日ホール (JR「元町」から歩5分、各線「三宮」から歩8分)/桂宮治/前売3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-365)、ローソンチケット(Lコード56954)、イープラス/問:ページワン 06-6362-8122 ※7/29発売
・10/22.日「喜楽館 昼席〜防犯ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂枝之進、桂慶治朗、いわみせいじ(似顔絵)、桂三風〜仲入〜桂珍念、桂三若、笑福亭松喬/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:078-335-7088
・10/22.日「ソーゾーシーTOUR 2023〜兵庫公演」午後6時・神戸新開地・喜楽館/春風亭昇々、瀧川鯉八、玉川太福、立川吉笑/前売予約3800円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
・10/22.日「乙な噺と酒と肴の会/」午後7時・堺市・日本酒肆やよや(南海「堺東」から歩5分、堺市堺区一条通20-13)/桂吉の丞「酒にまつわる噺」ほか一席/7000円(落語+地酒賞味放題+旨い肴) /予約→日本酒肆やよやFacebookよりDMで ※限定10席/問:日本酒肆やよや 0722-75-8894
☆10/22.日「第5回銀活(ぎんかつ)寄席〜笑福亭銀瓶の「らくだ」を聴く秋」午後2時・枚方市・岡本町会館(京阪「枚方市」から歩4分、枚方市岡本町10-9)/笑福亭銀瓶「らくだ」ほか/3000円 ※50名定員・自由席/申込・問: メール wawawayuki@gmail.com 近藤 090-1486-8112
-------------------------------------------------------
10月23日(月)
・10/23.月<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂りょうば、林家染八、笑福亭たま、<トーク=桂そうば・桂ぽんぽ娘・笑福亭恭瓶>、桂雀五郎、桂塩鯛〜仲入〜桂ちょうば、笑福亭恭瓶、豊来家一輝(太神楽)、桂そうば/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/23発売
☆10/23.月「落語中毒SHOW しなやかな銃弾のバラード 第79弾〜初日」午後7時・天満天神繁昌亭/桂八十助「開口一番」、桂米紫「お楽しみ」、笑福亭由瓶「三年目」〜仲入〜由瓶「お楽しみ」」、米紫「柳田格之進」/ 前売2500円、当日3000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:オフィス中毒笑090-6678-7279 ※8/30発売
・10/23.月「喬介のツギハギ荘落語会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/笑福亭喬介(二席)/1000円/予約・問:メールkyousuke-s@i.softbank.jp
☆10/23.月「第164回 出没!ラクゴリラ」午後6時半( 6時より予約番号順入場)・太融寺(地下鉄「東梅田」、泉の広場M14出口から扇町通を東へ右側)/桂天吾「代脈」、桂文三「京の茶漬」、林家花丸「月宮殿星の都」〜仲入〜桂南天「ボン(南天作)」、笑福亭生喬「大丸屋騒動」 三味線・はやしや香穂/予約・当日共2500円(限定108名)/予約・問:ラクゴリラセンター (TEL&FAX)06-6713-3082 ※9/17(日)午後1時予約受付開始
・10/23.月「 蒲生四丁目寄席」午後7時・聖賢会館(地下鉄「蒲生四丁目」2番、6番出口すぐ)/笑福亭右喬、林家菊丸、桂雀五郎/1000円(当日受付)/問:事務局・右喬 090-4272-6011
・10/23.月「喜楽館 昼席〜繁昌亭大賞受賞者記念ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂源太、笑福亭笑利、桂九ノ一(南京玉すだれ)、桂米二〜仲入〜<対談=米二・二葉>、桂雪鹿、桂二葉/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※8/26発売
-------------------------------------------------------
10月24日(火)
・10/24.火<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂りょうば、桂文五郎、月亭遊方、<トーク=桂そうば・桂ぽんぽ娘・月亭遊方>、桂福丸、桂雀三郎〜仲入〜桂出丸、桂二葉、豊来家一輝(太神楽)、桂そうば/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/24発売
☆10/24.火「落語中毒SHOW しなやかな銃弾のバラード 第79弾〜二日日」午後7時・天満天神繁昌亭/桂八十助「開口一番」、笑福亭由瓶「お楽しみ」、桂米紫「鰻の幇間」〜仲入〜米紫「お楽しみ」、由瓶「一文笛」/ 前売2500円、当日3000円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:オフィス中毒笑090-6678-7279 ※8/30発売
・10/24.火「月亭遊真落語会 第2回おおまじめ」午後7時・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/月亭遊真、ゲスト・桂ぽんぽ娘、笑福亭呂翔/予約1800円、当日2000円/予約・問:090-2108-5441、 メール t.uma0504@gmail.com
・10/24.火「 紫のつる season12 〜西へ飛ぶ〜」午後6時半・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/露の紫、林家つる子 (二席ずつ)/予約2500円、当日3000円/予約・問:ムラクゴベース メール murakugo489@gmail.com TEL 090-2705-6039
・10/24.火「喜楽館 昼席〜繁昌亭大賞受賞者記念ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂九ノ一、桂三実、桂雪鹿(ヴァイオリン漫談)、桂よね吉〜仲入〜笑福亭右喬、笑福亭鉄瓶、林家染雀/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※8/26発売
-------------------------------------------------------
10月25日(水)
・10/25.水<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/月亭遊真、月亭天使、笑福亭由瓶、<トーク=桂そうば・桂ぽんぽ娘・笑福亭由瓶>、桂春蝶、桂米二〜仲入〜桂米紫、桂勢朝、豊来家一輝(太神楽)、桂そうば/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/25発売
☆10/25.水「第17回あべのベルタ寄席」午後2時・大阪市立阿倍野市民学習センター(地下鉄「阿倍野」、あべのベルタ3階)/旭堂南鱗、笑福亭学光、豊来家大治朗/前売1200円、当日1400円、小中学生800円 ※先着順80名/問:阿倍野市民学習センター 06-6634-7951
・10/25.水「毎週お昼!水曜千鳥亭」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭鉄瓶、桂吉の丞/前売1500円、当日1800円 ※25席限定/予約:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「毎週お昼!水曜千鳥亭」
・10/25.水「岡町 南天の会」午後2時半・豊中市立伝統芸能館(阪急「岡町」から西へ歩3分)/桂南天「米揚げ笊(ネタおろし)」「子はかすがい」、桂小鯛「稲荷俥」、桂りょうば「ろくろ首」/1990円(落語普及活動賛助会費) ※予約順・全席指定/予約・問:さかいひろこworks 06-6155-5561 メール yoyaku@sakaihirokoworks.net(名前・人数・電話番号明記)
・10/25.水「第44回 初音寄席〜桂治門落語会」午後2時半・尼崎市・サンシビック尼崎(阪神「尼崎」から歩5分、尼崎市西御園町93-2)/桂治門(二席)、ゲスト有り/1000円(当日のみ)/問:初音寄席〜桂治門落語会事務局 090-3287-2579
・10/25.水「喜楽館 昼席〜繁昌亭大賞受賞者記念ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂九ノ一、桂三実、桂雪鹿(ヴァイオリン漫談)、笑福亭たま〜仲入〜桂よね吉、笑福亭右喬、桂吉弥/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※8/26発売
・10/25.水「これが噂の花の香りにつつまれて 」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/桂文太(三席)、露の紫、桂鞠輔/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問: 神戸新開地・喜楽館078-335-7088
-------------------------------------------------------
10月26日(木)
・10/26.木<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭笑利、桂慶治朗、笑福亭べ瓶、<トーク=桂そうば・桂ぽんぽ娘・笑福亭べ瓶>、月亭方正、桂吉弥〜仲入〜桂鯛蔵、桂歌之助、豊来家一輝(太神楽)、桂そうば/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/26発売
・10/26.木「プロ野球合同反省会 セ・リーグサミット」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂あさ吉、桂吉弥、笑福亭べ瓶、桂そうば、柳亭小燕枝、花登益子/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:メール irebaokuba@yahoo.co.jp
・10/26.木「智丸11年目落語会(2)」午後7時・高津宮 末広の間(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/笑福亭智丸「鬼の面」「尻花火(旭堂南湖作)」+新作ネタおろし「こちら旭区千林公園前派出所」、ゲスト・笑福亭右喬、桂健枝郎「開口一番」/前売2000円、当日2500円/予約・問:事務局 cuclz708@gmail.com
☆10/26.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭風喬、桂坊枝、桂文華「ねずみ」 ※鼎談「プロ野球日本シリーズ予想」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・10/26.木「かわにし寄席 桂米朝一門会」午後6時半・川西市みつなかホール(阪急「川西能勢口」から歩5分)/桂南光、桂米団治、桂八十八、桂南天、桂ひろば、桂弥壱 /一般3000円、小中高生・障がい者2000円(全席指定)、ローソンチケット(Lコード54047)/問:みつなかホール 072-740-1117
・10/26.木「喜楽館 昼席〜繁昌亭大賞受賞者記念ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂おとめ、笑福亭大智、桂九ノ一(南京玉すだれ)、桂九雀〜仲入〜<対談=九雀・二葉>、月亭希遊、桂二葉/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※8/26発売
・10/26.木「特撰落語会 春風亭昇太・林家たい平二人会」午後2時・三重県文化会館大ホール(津市一身田上津部田1234)/春風亭昇太、林家たい平、ほか/S席4300円、A席3300円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-252)/問:エイフル企画 03-6240-1052
-------------------------------------------------------
10月27日(金)
・10/27.金<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/笑福亭笑利、露の眞、桂雀太、<トーク=桂そうば・桂ぽんぽ娘・笑福亭笑利>、柳亭小燕枝、桂米団治〜仲入〜桂わかば、桂佐ん吉、ラッキー舞(太神楽)、桂そうば/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/27発売
・10/27.金「桂春若独演会」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂春若「左甚五郎猫餅(ネタおろし)」「禍は下」、桂二葉「天狗刺し」、笑福亭喬龍「三人旅」、ゲスト・ナオユキ(スタンダップコメディ)/前売3000円、当日3500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:松竹芸能 06-6258-8085
・10/27.金「朝席 桂枝女太の会」午前10時・天満天神繁昌亭/桂枝女太、内海英華、桂福枝/前売3000円、当日3500円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:オフィスM 090-3612-7139
・10/27.金「第19回 希笑価値らくご会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分)/月亭希遊(二席)、桂笑金(二席) ※希遊vs笑金の対決企画あり/予約1500円、当日1800円/予約・問: 希笑価値事務局メールtsukitei.kiyuu@gmail.com TEL090-5124-3141、もしくは演者まで直接連絡を
・10/27.金「笑福亭鶴瓶落語会 大阪公演」午後6時半・森ノ宮ピロティホール(地下鉄・JR「森ノ宮」から歩3分)/笑福亭鶴瓶/前売7000円、U-22=2000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-151)、ローソンチケット(Lコード55504)、イープラス/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888 ※9/16発売
・10/27.金「 ブルックリン寄席〜梅に鴬〜」午後7時・ブルックリンパーラー大阪(地下鉄「心斎橋」から歩3分、中央区西心斎橋2-2-3)/桂米紫、笑福亭笑利、マーキー、樋口大喜/前売3800円(お弁当付)(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード521-329)/問:ブルックリンパーラー大阪06-4963-3220
・10/27.金「喜楽館 昼席〜繁昌亭大賞受賞者記念ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂健枝郎、桂小梅、桂九ノ一(南京玉すだれ)、桂団朝〜仲入〜<対談=団朝・二葉>、桂笑金、桂二葉/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※8/26発売
-------------------------------------------------------
10月28日(土)
・10/28.土<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂二豆、林家染吉、桂三度、<トーク=桂そうば・桂ぽんぽ娘・桂ひろば>、笑福亭風喬、笑福亭仁智〜仲入〜桂ひろば、桂勢朝、ラッキー舞(太神楽)、桂そうば/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/28発売
・10/28.土「林家染太 午前10時半の独演会」午前10時半・天満天神繁昌亭/林家染太「いらち俥」、露の団姫「お楽しみ」、染太「天狗裁き」〜仲入〜伏見紫水「曲独楽」、染太「ハンカチ」/前売2000円、当日2500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:林家染太本舗 06-6765-5033
☆10/28.土「桂二葉繁昌亭大賞受賞記念『落語の台所〜土井善晴さんをお迎えして おいしい落語の会〜』」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂二豆「時うどん」、桂二葉「天狗刺し」、桂雀太「上燗屋」〜仲入〜<ミニお料理ショー&トーク=桂二葉・土井善晴(料理研究家)「繁昌亭DEクッキング」>、桂二葉「青菜」/前売4500円、当日5000円(全席指定・お土産付)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※菟道亭配信あり/問:さかいひろこworks 06-6155-5561(平日10時〜17時半) ※9/10発売
・10/28.土「イリミテ落語会#5 ( イリミテ= 無限の)」午後2時(1時半開場)・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から歩8分、北区天神橋1-8-15)/橘家文吾、桂弥っこ/予約2000円、当日2500円/予約・問:Atelier RYO 予約フォーム →https://form.run/@yoshiyoshi--1682213114 または メール yoshiyoshi.6410@gmail.com
・10/28.土「南天・たま二人会〜秋の巻」午後1時・毎日新聞オーバルホール(JR「大阪」、北区梅田3-4-5 毎日新聞ビルB1)/桂南天「素人浄瑠璃」ほか一席、笑福亭たま「近日息子」ほか一席、桂天吾「開口一番」/3000円(先着順・要事前申込) ※オンライン視聴券1回券3000円・申込→https://peatix.com/event/3626027/view/問・申込:毎日新聞大阪開発株式会社 06‐6346-8787
・10/28.土「林家染二独演会 2023〜真骨頂 ONLY・ONE」昼の部=午後1時半・エルセラーンホール(JR「北新地」、地下鉄「西梅田」、ホテルエルセラーン大阪5階)/露の瑞、桂雀太、林家染二「借家借り」〜仲入〜豊来家一輝(太神楽)、染二「火事場盗人(小佐田定雄作)」/前売・当日とも4000円(全席指定)、イープラス/チケット・問:(株)SOMEJI 06-7850-8848、メールhayashiya@somejirakugo.com
☆10/28.土「林家染二独演会 2023〜真骨頂 ONLY・ONE〜追加公演」午後5時半・エルセラーンホール/夜の部=露の瑞、豊来家一輝、林家染二「借家借り」〜仲入〜旭堂南海、染二「火事場盗人」/前売・当日とも4000円(全席指定)/チケット・問:(株)SOMEJI 06-7850-8848、メールhayashiya@somejirakugo.com
・10/28.土「朝日上方落語 桂米団治プロデュース 第7回中之島寄席」午後2時・中之島会館(地下鉄「肥後橋」から直結、フェスティバルタワーウエスト4階)/桂米舞「つる」、桂米団治「稽古屋」、春風亭昇也「胴乱の幸助」〜仲入〜座談=米団治×昇也、昇也「鎌倉飛脚」、米団治「子は鎹」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-205)/問:アスクプレイガイド06-6222-1145
・10/28.土「笑福亭鶴瓶落語会 大阪公演」午後1時・森ノ宮ピロティホール(地下鉄・JR「森ノ宮」から歩3分)/笑福亭鶴瓶/前売7000円、U-22=2000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-151)、ローソンチケット(Lコード55504)、イープラス/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888 ※9/16発売
・10/28.土「第52回十三浪曲寄席〜パンク侍、斬られて候 三本勝負2ndラウンド」午後2時・シアターセブン(阪急「十三」西出口から歩5分、サカエマチ商店街、サンポードシティ5階)/京山幸太、曲師・一風亭初月、ゲスト・桂春蝶/予約・当日共3000円(全席自由)/予約・問:06-4862-7920、メール 13rokyoku@gmail.com
・10/28.土「サクッと吉の丞 in 門戸寄席」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂吉の丞(二席)、ゲスト・桂まん我 ※トークコーナーあり/前売 2500円、当日3000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
☆10/28.土「第62回モーヴ落語会」午前11時・神戸市・レストランモーヴ(阪神「魚崎」から北へ歩2分、神戸市東灘区魚崎北町4-14-10)/桂福丸(二席) ※クイズ・抽選会もあり/4800円(コース料理付、予約先着順、終演後食事)/予約・問:レストランモーヴ 078-452-2313
・10/28.土「喜楽館 昼席〜繁昌亭大賞受賞者記念ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂九ノ一、桂三実、桂三幸(スライドショー)、林家染雀〜仲入〜笑福亭右喬、笑福亭鉄瓶、桂よね吉/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※8/26発売
・10/28.土「第33回 桂まん我ひとり会・神戸編」午後6時・神戸新開地・喜楽館/桂まん我、桂健枝郎/前売3000円、当日3500円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-410)/予約:桂まん我 オフィシャルweb site /問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088
☆10/28.土「第69回 花鹿乃芸亭」午後1時半・奈良県立図書情報館1階交流ホール(近鉄「新大宮」、JR「奈良」からバス=22系統に乗り終点下車、奈良市大安寺西1-1000)/桂文鹿(二席)、桂楽珍、笑福亭呂翔/1000円(小中学生500円) ※要申込・先着順150名/申込:奈良県立図書情報館→https://www.library.pref.nara.jp の専用フォームから ※9/5〜10/24申込受付
・10/28.土「 MIYABI寄席」午後1時・京都市・喫茶とJAZZ MIYABI(JR「西大路」から歩5分、南区吉祥院九条町55-14)/桂雪鹿/2300円(1ドリンク付)/予約・問:MIYABI 090-1154-1326
・10/28.土「第58回京都四条 錦昌亭寄席」午後6時半・京都市・京染会館6階(京都市地下鉄「四条」、阪急「烏丸」から歩5分、京都市中京区四条通西洞院西北角)/桂八十八(二席)、桂雀喜、桂八十助/2500円 ※要予約/予約・問:090-3708-3835
・10/28.土「桂塩鯛一門会」午後2時半・京都市・護王神社内 護王会館(京都市地下鉄「丸太町」から北へ歩6分、京都市バス「烏丸下長者町」下車すぐ、京都御所西)/桂鯛蔵「開口一番」、桂小鯛「おごろもち盗人」、桂塩鯛「蔵丁稚」〜仲入〜桂米紫「明石飛脚」、鯛蔵「崇徳院」/予約3000円、当日3300円/予約・問:鯛の会事務局・中村 080-1454-3345、山本 080-8521-0419
・10/28.土「月亭八方芸能生活55周年記念『八方の楽屋ばなし』」午後1時半・大津市・滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール小ホール/月亭八方、なるみ、月亭八光、ゲスト・桂南光/3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード518-820)/問:FANYチケット 0570-550-100
-------------------------------------------------------
10月29日(日)
・10/29.日<繁昌亭 昼席>午後1時半・天満天神繁昌亭/桂あおば、桂ぽんぽ娘、桂かい枝、<トーク=桂そうば・桂ぽんぽ娘・桂あおば>、桂三度、露の新治〜仲入〜桂小鯛、ラッキー舞(太神楽)、桂ざこば、桂そうば/前売2500円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※配信あり/問: 06-6352-4874 ※9/29発売
・10/29.日「第16回 銀瓶・菊之丞 ふたり会」午後6時・天満天神繁昌亭/笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席、古今亭菊之丞「三枚起請」他一席、月亭秀都「開口一番」/前売・当日共3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:オフィスぎんぎん 090-2358-7781
・10/29.日「笑福亭鶴瓶落語会 大阪公演」午後1時・森ノ宮ピロティホール(地下鉄・JR「森ノ宮」から歩3分)/笑福亭鶴瓶/前売7000円、U-22=2000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-151)、ローソンチケット(Lコード55504)、イープラス/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888 ※9/16発売
・10/29.日「旭堂南照独演会」午後2時・国立文楽劇場小ホール(地下鉄・近鉄「日本橋」から歩3分)/旭堂南照「一人語り『不忠臣蔵(井上ひさし作)』より『橋本平左衛門』」「家康の最期」、旭堂南慶「阿武松緑之助」/3500円/チケット予約・問:090-2387-5081、大阪講談協会HP
・10/29.日「なわて落語会」午後2時・四条畷市・市民総合センター(四条畷市中野3-5-25 )/桂南光、桂南天、桂吉弥、桂まん我、桂慶治朗/前売2000円、当日2500円、小・中学生1500円(全席自由)、チケット=市民総合センター 072-879-2121、ほか/問:四条畷市立公民館072-879-3939
☆10/29.日「智三ち笑」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/桂三ノ助(二席)、笑福亭智之介(一席+マジック) ※トークあり/2500円(喜楽館割引あり)/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
・10/29.日「喜楽館 昼席〜繁昌亭大賞受賞者記念ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、桂九ノ一、桂三実、桂三幸(スライドショー)、笑福亭たま〜仲入〜笑福亭右喬、桂吉坊、桂かい枝/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※8/26発売
・10/29.日「そうば・福丸ふたり会」午前10時半・神戸新開地・喜楽館/桂そうば「踊る手(藤沢周平作)」ほか一席、桂福丸「三十石」ほか一席 ※ふたりで対談あり/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:落語彩々 090-2047-3754
☆10/29.日「北文 秋の落語会」午後2時・京都市北文化会館ホール(京都市北区小山北上総町49-2)/林家染八、桂吉の丞、桂三風〜仲入〜桂歌之助、笑福亭松喬/前売一般1500円、学生1200円、各当日300円増し/問:京都市北文化会館 075-493-0567
-------------------------------------------------------
10月30日(月)
・10/30.月「ぼっちゃんとおっちゃんの会〜桂吉坊・ナオユキ二人会〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂吉坊、ナオユキ/前売2700円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:さかいひろこワークス 06‐6155‐5561
☆10/30.月「第23回 ロン毛・トーク・ファニー〜古民家で新作落語を楽しむ会〜」午後7時・空色画房(地下鉄「北浜」、北区菅原町1-5)/月亭遊方「彫刻の腕」、桂雀喜「つり仲間」 ※銀杏を剥きながらこたつトークあり/予約1800円、当日2000円/予約・問:ロン毛カンパニー jacky7super@nifty.com ※会場をツギハギ荘→空色画房に変更しています
☆10/30.月「小さな落語会 その16」午後2時・帝塚山 無学(南海「粉浜」、阪堺電車「東粉浜」から東へ歩5分、住吉区帝塚山西4-12-31)/桂米紫、桂福丸、桂おとめ 三味線・はやしや律子/前売1300円、当日1800円/予約・問:リバーボトル 0798-33-5699
☆10/30.月「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭呂翔、桂米輝、チキチキジョニー(漫才)、笑福亭鶴二〜仲入〜笑福亭遊喬、桂あおば、桂千朝/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※9/2発売
-------------------------------------------------------
10月31日(火)
・10/31.火「くしかつの会」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂かい枝「どうらんの幸助」、桂吉弥「池田の猪買い」、桂春蝶「紺屋高尾」/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:クリエイティブワンズ 06-6356-6188
☆10/31.火「タメラク1981〜喬介と柳枝」午後6時45分・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/笑福亭喬介、春風亭柳枝/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
☆10/31.火「第11回月亭新星落語会」午後2時・此花千鳥亭/月亭秀都、月亭八織、月亭遊真、月亭希遊/前売1500円(整理番号付自由席)/チケット・問:FANYチケット 0570-550-100
☆10/31.火「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭呂翔、桂米輝、チキチキジョニー(漫才)、笑福亭鶴二〜仲入〜笑福亭遊喬、桂あおば、桂千朝/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※9/2発売
-------------------------------------------------------
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<2023年11月>
-------------------------------------------------------
11月1日(水)
☆11/1.水「まるっと柳枝」午後6時45分・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/春風亭柳枝/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
☆11/1.水「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭呂翔、桂米輝、アルミカン(漫才)、笑福亭鶴二〜仲入〜笑福亭遊喬、桂あおば、桂千朝/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※9/2発売
☆11/1.水「桂二葉・桂かい枝二人会」午後7時・神戸新開地・喜楽館/桂かい枝、桂二葉、桂二豆/前売3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※9/1発売
-------------------------------------------------------
11月2日(木)
☆11/2.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、林家花丸、笑福亭右喬「はてなの茶碗」 ※鼎談「壊してしまったモノ壊れた出来事」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
☆11/2.木「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭呂翔、桂米輝、チキチキジョニー(漫才)、笑福亭鶴二〜仲入〜笑福亭遊喬、桂あおば、桂千朝/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※9/2発売
-------------------------------------------------------
11月3日(金・祝)
・11/3.金祝「三人寄れば何とかなる会〜96年入門同期会〜」午前10時・天満天神繁昌亭/桂阿か枝、林家染左、桂春之輔、ほか/前売2000円、当日2500円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:天満天神繁昌亭06-6352-4874 ※9/3発売
☆11/3.金祝「第22回桂文華独演会『文華の日』」午後6時・天満天神繁昌亭/桂文華「池田の猪買い」「一文笛」、桂福矢「野ざらし」、桂弥っこ「ん廻し」、暁あんこ「曲芸」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※メールbunka.yoyaku@gmail.com および公式LINEで予約受付(件名を「文華の日予約」とし、名前、枚数、電話番号を明記)/問: bunka.yoyaku@gmail.com ※9/17発売
・11/3.金祝「猫も杓子も落語会 super」午後2時・ レンタルスペース「猫も杓子も」(北区天満3-4-5、タツタビル301号)/桂天吾、月亭希遊、露の新幸、笑福亭たま/2000円/問:露の新幸ツイッターDM @tuyuno_sinko
☆11/3.金祝「門戸寄席 よみがえる浪曲真山隼人の会」午後2時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/真山隼人、曲師・沢村さくら/2000円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
☆11/3.金祝「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭呂翔、桂米輝、アルミカン(漫才)、笑福亭鶴二〜仲入〜笑福亭遊喬、桂あおば、桂千朝/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※9/2発売
-------------------------------------------------------
11月4日(土)
☆11/4.土「枝さんの朝から落語会〜Z世代の弟子と共に〜」午前10時・天満天神繁昌亭/桂枝三郎(二席)、森乃阿久太、桂三太郎/前売2000円、当日2500円、65歳以上・身障者前売1500円、当日2000円、中高生1000円、小学生500円、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:枝さんの会 090-8121-1988
☆11/4.土「三語落語 2023」午後6時・天満天神繁昌亭/桂三語、桂健枝郎「開口一番」 ※ゲストあり/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問: sango.katsura@gmail.com ※9/4発売
・11/4.土「 蘇る浪曲 真山隼人の会」午後2時半・山本能楽堂(地下鉄「谷町四丁目」4番出口から歩5分、中央区徳井町1-3-6)/真山隼人「槍の剛八」「松浦の太鼓(芦川淳平作)」、曲師・沢村さくら、内海英華「女道楽」/前売3000円、当日3500円/予約・問:https://roukyoku8810.com/inquiry.html
☆11/4.土「としごの会 vol.33〜智丸と弥っこが光妙寺で落語勉強会〜」午後6時・光妙寺(JR「玉造」から歩5分、地下鉄「玉造」4番出口から歩6分、東成区玉津1-9-31 )/笑福亭智丸「ねずみ」ほか一席、桂弥っこ「柳田格之進」ほか一席 ※トークあり/予約1500円、当日1700円/問・予約:メールtoshigonokai@gmail.com
☆11/4.土「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭呂翔、桂米輝、未定、笑福亭鶴二〜仲入〜笑福亭遊喬、桂あおば、桂千朝/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※9/2発売
・11/4.土「笑福亭たまのお喜楽独演会」午後6時45分・神戸新開地・喜楽館/笑福亭たま「鳥屋坊主」「饅頭怖い」、ゲスト・桂南天、桂米輝、桂雪鹿/前売一般3000円、当日3500円、35歳以下前売1000円、当日1500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410) ※オンライン視聴券3000円/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088
-------------------------------------------------------
11月5日(日)
☆11/5.日「桂文我 秋の恒例落語会」午後2時、午後6時(2回公演)・国立文楽劇場小ホール(地下鉄・近鉄「日本橋」から歩3分)/●午後2時=桂笑我「開口一番」、笑福亭生喬「朝友」、桂米平「立体紙芝居」、桂文我「船幽霊(上)(中)(下)」、出演者全員「噺家珍芸大集合」 ●午後6時=笑我「開口一番」、生喬「網船」、米平「お玉牛」、文我「深山がくれ」「綱七」、出演者全員「上方寄席囃子」、土居郁雄×桂文我「特別対談」/各前売3500円、当日4000円/問:桂文我事務所 090-1414-9883
☆11/5.日「喜楽館 昼席」午後2時・神戸新開地・喜楽館/開演前一席、笑福亭呂翔、桂米輝、アルミカン(漫才)、笑福亭伯枝〜仲入〜笑福亭遊喬、桂あおば、桂千朝/一般前売2300円、当日2800円、ほか(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088 ※9/2発売
・11/5.日「桂米朝一門会 in 寝屋川」午前11時・寝屋川市立市民会館大ホール(京阪「寝屋川市」、寝屋川市秦町41-1)/桂南光、桂紅雀、桂りょうば、<大喜利=桂歌之助・司会、桂まん我、桂ひろば、桂吉の丞、桂二乗>/前売1000円、当日1300円/チケット・問:同会館窓口 072-823-1221
・11/5.日「カレー設計事務所&桂文鹿 vol.5」午後2時=落語会(カレー食事は11時半 or12時半)・宇治市・カレー設計事務所(JR・京阪「黄檗」から各歩3分、宇治市五ケ庄西浦 32-5 )/桂文鹿、月亭遊真/4000円(カレー&1ドリンク+落語会) ※限定25名/予約フォーム→ https://ssl.form-mailer.jp/fms/743669b9712857 /予約・問:namasuterakugo@gmail.com
-------------------------------------------------------
11月6日(月)
-------------------------------------------------------
11月7日(火)
-------------------------------------------------------
11月8日(水)
☆11/8.水「扇辰ごころ、じゅういちたび」午後6時45分・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/入船亭扇辰、笑福亭喬龍/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
-------------------------------------------------------
11月9日(木)
☆11/9.木「方正のらくご vol.5」午後7時・天満天神繁昌亭/月亭方正「しじみ売り」+「お楽しみ」/前売3000円、当日3500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:Fuji鍋 072-355-8286 ※9/9発売
☆11/9.木「あべので じゃくったれ」昼の部=午後3時、夜の部=午後7時(2回公演、開場30分前)・スペース9 (あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階)/桂二豆「盗人の仲裁」、桂雀太「代書」、桂三実「あの人どこ行くの」、雀太「質屋蔵」/予約・当日各2000円 ※予約優先/予約・問:近鉄アート館 06-6622-8802
☆11/9.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂文華、桂花団治、笑福亭風喬「高津の富」 ※鼎談「嘘」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
☆11/9.木「第216回 ひらの寄席」午後1時半・平野区画整理記念会館1階ホール(地下鉄「駒川中野」「平野」から各歩10分、東住吉区中野2-7-16)/月亭柳正、桂りょうば、桂春若、桂二葉、月亭文都(出演順)/1000円(全席自由)、チケットぴあ/申込・問:平野区画整理記念会館 06-6702-0513
-------------------------------------------------------
11月10日(金)
・11/10.金「新樂山 月亭希遊の落語ミニLIVE」午後7時(6時半開場)・新樂山(地下鉄「緑橋」から歩7分、東成区東中本3-9-19)/月亭希遊(二席) ※終演後に懇親会あり/予約2000円(懇親会付)、当日は+500円/予約・問:新樂山予約フォーム→https://tayori.com/form/21f1a7ff5e77d508b6331a30da2ea407106a7de6/ もしくは演者まで直接連絡 メール tsukitei.kiyuu@gmail.com
☆11/10.金「第358回 西明石浪漫笑」午後7時・明石市・ハナゾノ(JR「西明石」から東へ5分)/桂梅団治、桂まん我、月亭秀都/電話予約1500円、食事付3500円/問:ハナゾノ 078-928-2719
-------------------------------------------------------
11月11日(土)
・11/11.土「林家再興百十一年記念林家一門会 市楼改め五代目染語樓一周忌追善」午後6時・天満天神繁昌亭/<口上=司会・うさぎ、笑丸、卯三郎、染太、染吉、愛染、染八>、<「市楼改め五代目染語樓一周忌追善」ご挨拶=そめすけ、竹丸〜五代目染語樓「食堂野球」10分映像>、林家染左「青空散髪」、林家染二「景清」〜仲入〜林家菊丸「ふぐ鍋」、林家花丸「電話の散財」、<寄席囃子住吉古舞=染雀、律子、都美礼ほか一門>/前売・当日共3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:林染会事務所 06-7850-8849
・11/11.土「〜演芸写真家・橘蓮二プロデュース〜桂二葉チャレンジ !! 凱旋編」午後7時・神戸朝日ホール(JR「元町」から歩5分、各線「三宮」から歩8分)/桂二葉、ゲスト・笑福亭鶴瓶/4200円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-969)/問:ページ・ワン 06-6362-8122 ※9/2一般発売
・11/11.土「第6回 喜楽館 で南光」午後6時・神戸新開地・喜楽館/桂南光、桂梅団治、桂阿か枝、桂そうば/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:亀丸企画・松本 090-8578-5620
☆11/11.土「第57回 桂塩鯛茨木落語会」午後2時・茨木クリエイトセンター・センターホール(JR「茨木」から東へ歩10分、阪急「茨木市」から西へ歩12分)/桂塩鯛「つぼ算」「天狗裁き」、旭堂南海「家康伊賀越え」、桂八十助「商売根問」/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-237)/チケット・問:茨木文化振興財団072-625-3055 ※9/11発売
・11/11.土「第12回 桂雪鹿@ホーム落語会」午後2時・阪南市・ふるふる亭(南海「尾崎」から歩12分、阪南市下出798-1)/桂雪鹿「落語二席」+合奏コーナー、ゲスト・大城敦博(琉球ヴァイオリン)、桂九寿玉「開口一番」/前売2000円、当日2300円、中学生以下1000円/予約・問:雪鹿事務局 メール k.yukishika@icloud.com
・11/11.土「 西二階町寄席〜第二章〜」午後2時・姫路市・西二階町商店街内 七福座(JR「姫路」中央改札から北へ歩8分、姫路市西二階町37)/桂三風(一席)、桂三語(二席)、月亭希遊「開口一番」/前売2000円、当日2500円、小学生〜大学生1000円 ※当日のチケット販売は1時15分〜/問:落語ファクトリー0120-874-315、またはメール sango.katsura@gmail.com
-------------------------------------------------------
11月12日(日)
☆11/12.日「あされん」午前10時・天満天神繁昌亭/桂三幸、桂三語、桂雪鹿、ゲスト・月亭方正/前売2000円、当日2500円(整理番号付自由席)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問: sango.katsura@gmail.com
☆11/12.日「 第9回 いろはの卯 」午後6時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/ 林家卯三郎「夢の革財布」ほか、月亭秀都「茶の湯」、桂おとめ「看板の一」/前売・当日共2000円 /予約・問:オフィスうさぶろー 06-6370-5344
・11/12.日「 月亭文都の道頓堀五座候」午後2時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分)/月亭文都/前売3000円、当日3500円/問:英知プロジェクト 090-7116-8729
・11/12.日「路地裏で落語」午前10時半・レンタルスペース ぱれっと(JR「放出」南口から歩3分、城東区諏訪1-18-3)/月亭秀都/1200円/予約・問:メール mymmtse@yahoo.co.jp(件名「落語の予約」、名前、人数明記)
☆11/12.日「第1回 灘区民寄席」午後2時・神戸市・ 灘区文化センター5階大会議室(JR「六甲道」すぐ、メイン六甲Aビル)/<寄席太鼓実演=出演者全員>、桂小梅、笑福亭喬介〜仲入〜桂福丸、桂梅団治/前売予約2000円、当日2500円 /チケット・問:灘区文化センター078-841-1711、電話予約:梅団治事務所06-6606-5632 ※9/12より発売
・11/12.日「東西若手落語家フェスティバル」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/瀧川鯉朝、笑福亭たま、露の紫、入船亭遊京、月亭希遊/前売一般3000円、30歳以下1000円、当日各500円増し(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410) ※オンライン配信あり=3500円/問:神戸新開地・喜楽館078-335-7088
・11/12.日「菊満開寄席〜上方落語特選会〜 桂春若プロデュース」午後2時・枚方市総合文化芸術センター関西医大 小ホール(京阪「枚方市」から歩5分、枚方市新町2-1-60)/桂福団治、桂春若、笑福亭たま、露の紫、桂弥っこ/3500円(全席指定) ※2024年1月7日開催「桂南光・桂南天二人会」とのセット券6500円/チケット申込→https://hirakata-arts.jp/ticket/ またはチケットデスク 0570-008-310/問:枚方市総合文化芸術センター本館 072-845-4910 ※セット券は8/23〜9/5一般発売、各公演のみは9/20一般発売
・11/12.日「米朝一門会」午後2時・奈良市・なら100年会館大ホール(JR「奈良」西口から歩5分)/桂南光、桂米二、桂南天、桂吉弥、桂しん吉、桂りょうば/前売4000円、当日4500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-263)、奈良県内ASAでも販売/問:奈良三重朝日会 0742-23-2650
-------------------------------------------------------
11月13日(月)
・11/13.月「桂米團治独演会」午後3時・フェニーチェ堺 小ホール(南海「堺東」から歩8分、堺市堺区翁橋町2-1-1)/桂米団治「たちぎれ線香」ほか、桂佐ん吉、桂慶治朗/4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-810)、ローソンチケット、イープラス/チケット:堺市文化振興財団チケットセンター 0570-08-0089/問:フェニーチェ堺072-223-1000
-------------------------------------------------------
11月14日(火)
・11/14.火「第11回 米二・染二 二人会」午後6時半・天満天神繁昌亭/<オープニングトーク>、林家染二「お楽しみ」、桂米二「鯉舟」〜仲入〜米二「お楽しみ」、染二「文七元結(三遊亭円朝作)」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:(株)SOMEJI 06-7850-8848 ※9/14発売
・11/14.火「講談入門落語会〜笑福亭たまと本格講談を楽しむ会」午後6時45分・高津宮 社務所 末広の間(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/笑福亭たま「狸の鯉」「武助馬」、旭堂一海、笑福亭智丸、月亭希遊 ※「講談を学ぶトーク」あり/一般2000円、30歳以下1000円(当日のみ・予約不要)/問:たま事務所 メール yoyakutamajimusho@gmail.com
・11/14.火「第368回 市民寄席」午後7時・京都市・ロームシアター京都サウスホール(京都市地下鉄「東山」1番出口から歩10分)/森乃阿久太「七度狐」、露の吉次「風呂敷」、桂勢朝「永田町商店街懐メロ歌合戦」、笑福亭仁福「鰻の幇間」/一般1800円、25歳以下1500円(全席指定)/チケット・問:ロームシアターチケットカウンター 075-746-3201 ※9/24一般発売
-------------------------------------------------------
11月15日(水)
☆11/15.水「第180回 元祖大阪名物あほの会」午後6時・天満天神繁昌亭/桂小文枝、笑福亭仁福、露の都、桂三若、林家笑丸、桂雀太/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:あほの会06-6785-2525
・11/15.水「生喬まるかじりの会 2023〜江戸ばなし編〜」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭生喬「にらみ返し」「三人兄弟」、ゲスト・桂笑金 三味線・はやしや律子 ※対談「ちょいしゃべり」あり/予約・当日とも2000円(自由席・椅子席あり) ※6時半より予約番号順入場/予約・問:まるかじり事務局 TEL 06-6713-3082 ※10/19予約受付開始
☆11/15.水「鯉八らくご 4」午後7時・道頓堀 ZAZA POCKET’S(地下鉄「なんば」、中座くいだおれビルB1)/瀧川鯉八/前売予約4000円 ※すべて前売予約制/予約・問:吉田食堂 メール yoshida-shokudou@mail.goo.ne.jp (氏名、枚数、連絡先を明記)
-------------------------------------------------------
11月16日(木)
☆11/16.木「第二回 文三噺と江戸の粋」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂文三、ゲスト・柳家喬太郎/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:文三応援団 090-5131-1885 bunza.cheer@gmail.com ※9/16発売
☆11/16.木「第8回 桂三実の創作落語ネタおろしと創作小噺30個やる会」午後7時・ツギハギ荘(地下鉄「南森町」、JR「大阪天満宮」から南へ歩8分、北区天神橋1-8-15)/桂三実(創作落語二〜三席・一席はネタおろしと創作小噺30個)/1500円/予約・問:メール katsura.sanmi@gmail.com またはSNSのDMまたは公式LINE
・11/16.木「第7回 フレンチ DE 落語 ベスト9の会 」午後6時半・コゾノ フレンチ スタンド(地下鉄「扇町」4番出口すぐ、北区天神橋3-11-10)/桂慶治朗、桂福留/予約1800円、当日2000円(終演後・1ドリンク付)/予約・問:06-6232-8229
☆11/16.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/林家そめすけ、笑福亭純瓶、桂八十八「けんげしゃ茶屋」 ※鼎談「稽古」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
-------------------------------------------------------
11月17日(金)
-------------------------------------------------------
11月18日(土)
☆11/18.土「50周年記念 桂文喬独演会」午後6時・天満天神繁昌亭/桂文喬、桂三語、松旭斎天蝶/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:上方落語笑店 06-6654-6499 ※9/18発売
・11/18.土「いけだ落語でい弐 歌舞伎の音『附け』の世界〜鳴響誉附音〜」午後2時・池田市民文化会館 小ホール(阪急「石橋阪大前」から歩10分)/<「歌舞伎と落語」小佐田定雄×前田憲司>、月亭遊真「開口一番」、桂二葉「近日息子」、笑福亭生寿「狐芝居(小佐田定雄作)」〜仲入〜<トーク「鳴亘歌舞伎板音」山崎徹(歌舞伎打ち附け師)、小佐田、前田、吉坊、二葉>、桂吉坊「蛸芝居」(飛六方相勤め申し候)/前売3000円、当日3500円(全席指定)、ローソンチケット(Lコード54308)/チケット・問:池田市民文化会館 072-761-8811 ※9/2発売
☆11/18.土「第5回 さいそん寄席」午後2時・池田市・才尊会館 2階(阪急「石橋阪大前」東口から歩15分、池田市鉢塚2-8-4)/笑福亭松喬「お文さん」他一席、笑福亭喬路「花色木綿」/2000円(限定50名) ※要予約/予約・問:事務局 090-1715-3215
☆11/18.土「門戸寄席 なつめのひとつめ〜露の棗勉強会」午前10時・西宮市・門戸寄席 J:SPACE(阪急「門戸厄神」東へ歩1分、西宮市下大市東町13-1)/露の棗/1500円/予約・問:門戸寄席・安田 メールjspace_event@yahoo.co.jp TEL 070-3603-3192
☆11/18.土「第12回 岡山桃太郎寄席」午後2時半・岡山シンフォニーホール 3階和風ホール(岡山市北区表町1-5-1)/笑福亭枝鶴、桂そうば、桂健枝郎/前売2000円、当日2500円/予約・問:枝鶴桃太郎事務所 090-7552-2839
-------------------------------------------------------
11月19日(日)
☆11/19.日「笑福亭伯枝独演会」午後6時・天満天神繁昌亭/桂二豆「開口一番」、笑福亭伯枝「淀川」、桂三象「踊り」、伯枝「谷風情け相撲」〜仲入〜伯枝「禁酒関所」/前売3000円、当日3500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:伯枝プロモーション rakugoya.894@docomo.ne.jp ※9/19発売
・11/19.日「桂雀三郎独演会」午後2時・サンケイホールブリーゼ(地下鉄「西梅田」、JR「北新地」、各線「梅田」)/桂りょうば「桃太郎」、桂雀三郎「帰り俥(小佐田定雄作)」、桂雀喜「終活のススメ(長坂堅太郎作)」、雀三郎「愛宕山」〜仲入〜雀三郎「崇徳院」/S席4500円、A席4200円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-655)、ローソンチケット(Lコード55135)、イープラス/問:ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888
☆11/19.日「せせらぎ亭 桂文三奮闘落語〜しっかり二席努めます〜」午後2時・生駒市・南コミュニティセンターせせらぎ( 近鉄「南生駒」から歩5分、生駒市小瀬町18)/桂文三、笑福亭扇平、桂あとめ/前売・当日共1000円(全席自由)/予約・問: 南コミュニティセンターせせらぎ 0743-77-0001 ※9/9より窓口発売、9/16より電話受付
・11/19.日「桂米朝一門会」午後2時・宇治市文化センター大ホール(京阪バス「宇治文化センター」下車歩1分、宇治市折居台1-1)/桂ざこば、桂南光、桂米二、桂吉弥、桂雀五郎、桂弥壱/前売3000円、当日3500円(全席指定)/問:宇治市文化会館 0774-39-9333
・11/19.日「総持寺 桂文鹿・露の紫ふたり会」午後1時半・和歌山市・梶取本山 総持寺釈迦堂(和歌山市梶取86)/桂文鹿「さわやか警備保障」「親子茶屋」、露の紫「お楽しみ」「稽古屋」/2500円/予約・問:味わい企画 080-3119-5448、メールajiwaikikakufu@gmail.com
-------------------------------------------------------
11月20日(月)
-------------------------------------------------------
11月21日(火)
-------------------------------------------------------
11月22日(水)
☆11/22.水「米二・銀瓶・風間杜夫 三人会」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂米二「崇徳院」、笑福亭銀瓶「七段目」、風間杜夫「おたのしみ」、桂弥壱「開口一番」 ※米二・銀瓶・風間杜夫による鼎談あり/前売・当日共4500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:オフィスぎんぎん 090-2358-7781 ※9/22発売
-------------------------------------------------------
11月23日(木・祝)
・11/23.木祝「桂文之助独演会〜文之助襲名十周年〜」午後6時・天満天神繁昌亭/桂文之助「つる」「替り目」「質屋蔵」、桂天吾「開口一番」、特別ゲスト・桂南光/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:米朝事務所 06-6365-8281 ※9/23発売
☆11/23.木祝「落語サーカス Vol.7」午後2時・高津宮 高津の富亭(地下鉄「谷町九丁目」2番出口から歩5分)/桂おとめ、笑福亭呂翔、桂弥壱、桂笑金、桂雪鹿/前売1200円、当日1500円、中学生以下1000円/予約・問:メール k.yukishika@icloud.com または各演者まで
☆11/23.木祝「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂坊枝、桂三歩、桂あさ吉「住吉駕籠」 ※鼎談「乗り物」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
☆11/23.木祝「吉弥うぇ〜ぶ のーべんばー 桂吉弥一門落語会」午前10時・神戸新開地・喜楽館/桂吉弥、桂弥太郎、桂弥っこ、桂弥壱/前売2000円、当日2300円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:吉弥ウェーブ事務局 080-4235-3044
・11/23.木祝「第6回 京都京北 すし米演芸まつり」午後1時半・京都市・料理旅館 すし米(京都市右京区周山町中ヶ市15-2)/桂文鹿、にいじゅん(沖縄民謡)/一般2000円、中学生以下500円(=保護者同伴の場合は無料)/予約・問:すし米 075-852-0032
-------------------------------------------------------
11月24日(金)
☆11/24.金「三遊亭円丈三回忌追善落語会〜グリコ少年はもういない〜」午後6時半・天満天神繁昌亭/桂おとめ、林家染八、笑福亭たま、桂あやめ〜仲入〜笑福亭福笑 抽選会/前売4000円、当日4500円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:福笑エンタープライズ 0798-23-7160 ※9/24発売
・11/24.金「ちどり de みずほ〜露の瑞勉強会」午後7時・此花千鳥亭(阪神「千鳥橋」から歩5分)/露の瑞/前売1500円、当日1800円/予約・問:メール k6241058@gmail.com
-------------------------------------------------------
11月25日(土)
☆11/25.土「第43回 うえまち寄席」午後2時・一心寺南会所(地下鉄「四天王寺前夕陽ヶ丘」「天王寺」から歩7分)/桂ちょうば、桂佐ん吉 /2000円、高校生以下は半額 ※予約優先・申込順入場 予約→https://tiget.net/events/263625 または電話/予約・問:NPO法人まち・すまいづくり 06-6779-7222
☆11/25.土「大阪松竹座開場100周年記念 松竹特選落語会〜これはめでたい上方落語の看板・周年・襲名揃い踏み〜」午後1時半・大阪松竹座(地下鉄「なんば」)/<口上>、桂春之輔、笑福亭銀瓶、笑福亭松喬〜仲入〜内海英華、桂福団治/1等席5500円、2等席4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-269)、ローソンチケット(Lコード51805)/チケット・問:チケットホン松竹0570-000-489 ※9/7発売
☆11/25.土「第18回 すずめ寄席」午後3時・吹田市・お食事処 すずめ (地下鉄「江坂」から歩3分、吹田市広芝町8-23)/桂雀太、月亭太遊/前売2000円、当日2500円(限定30席)/予約・問:すずめ 06-6338-0014
☆11/25.土「桂文珍 兵庫大独演会〜ネタのオートクチュール〜」午後2時・西宮市・兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール(阪急「西宮北口」南改札から直結)/桂文珍、ほか ※お客の投票でネタが決まるリクエスト寄席/4500円(全席指定)、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス/予約・問:芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255 ※9/17発売
☆11/25.土「第9回 なでしこ寄席〜若手噺家GP優勝者・準優勝者出演」午後2時・神戸市・ 西区文化センター2階なでしこホール(神戸市地下鉄「西神中央」から歩3分)/月亭秀都、林家染吉〜仲入〜桂梅団治、桂そうば/前売1800円、当日2000円 /チケット・問:西区文化センター078-991-8321、電話予約:梅団治事務所06-6606-5632
☆11/25.土「第26回 枝鶴松原の会」午後2時半・松原市民ふるさとぴあプラザ1階(近鉄「河内松原」南口から歩7分、柴籬神社隣)/笑福亭枝鶴、伏見紫水(曲独楽)、桂小文三/前売2000円、当日2200円(全席自由)/問:枝鶴事務所 メールyose.info@gmail.com 090-7552-2941
・11/25.土「東西若手落語家フェスティバル」午後2時・貝塚市・コスモスシアター中ホール(南海「貝塚」から水間鉄道に乗り換え「貝塚市役所」歩5分)/瀧川鯉朝、笑福亭たま、露の紫、入船亭遊京、桂雪鹿/前売一般2500円、30歳以下1000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-072)、ローソンチケット(Lコード52738) ※オンライン視聴券2500円/問:コスモスシアターチケットカウンター 072-423-2442
・11/25.土「桂南光独演会」午後2時・大津市伝統芸能会館(京阪石坂線「別所」から歩5分、「三井寺」から歩10分)/桂南光「文七元結」ほか、桂しん吉、桂二豆/S席3500円、A席3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-400)/問:米朝事務所 06-6365-8281、大津市伝統芸能会館 077-527-5236 ※9/24発売
・11/25.土「第32回 キャスパ寄席」午後2時・姫路キャスパホール(JR・山陽「姫路」から歩5分、山陽百貨店西館7階)/桂文之助、桂米平、桂米紫、桂小鯛、桂天吾/2000円(全席指定)、ローソンチケット(Lコード53716)/チケット・問:キャスパホール 079-284-5806
-------------------------------------------------------
11月26日(日)
☆11/26.日「桂文枝の夢みる二人会 10」午後5時半・天満天神繁昌亭/桂文枝、ほか/前売3500円、当日4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問: FANYチケット 0570-550-100
・11/26.日「第15回立川談笑独演会」午後2時・ ブリーゼプラザ小ホール (地下鉄「西梅田」、JR「北新地」、ブリーゼタワー7階)/立川談笑/3800円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-380)、ローソンチケット(Lコード55576)、イープラス/問:ページワン 06-6362-8122
・11/26.日「笑福亭鶴二 道頓堀ほのぼの落語会」午後2時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分、中央区道頓堀1-1-6)/笑福亭鶴二(二席)+「鶴二のここだけの話」/予約2500円、当日3000円/予約・問:笑福亭鶴二後援会 090-3263-0435
・11/26.日「第133回 めふ乃寄席」朝席=午前11時、昼席=午後2時(2回公演)・宝塚市・ピピアめふ6階和風ホール「めふの間」(阪急「売布神社」駅前)/●朝席=桂阿か枝「煮売屋」、林家染左「ねずみ経」、林家竹丸「鹿政談」 ●昼席=染左「みかん屋」、竹丸「へっつい盗人」、桂米二「お楽しみ」〜仲入〜ラッキー舞「太神楽曲芸」、阿か枝「夢の革財布」/朝席は予約一般800円、当日1000円、小〜大学生500円、 昼席は一般予約2000円、当日2300円、小〜大学生予約1000円、当日1200円 /予約・問:ピピアめふ管理事務所 0797-85-2274
☆11/26.日「桂文珍 兵庫大独演会〜ネタのオートクチュール〜」午後1時・西宮市・兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール(阪急「西宮北口」南改札から直結)/桂文珍、ほか ※お客の投票でネタが決まるリクエスト寄席/4500円(全席指定)、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス/予約・問:芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255 ※9/17発売
☆11/26.日「在りのままで・・がんばろうJYOSHI〜映画と落語の夕べ〜」午後6時半・神戸新開地・喜楽館/露の瑞、水村美咲、桂おとめ ※短編映画「在りのままで咲け」上映+出演者のガールズトークあり/前売2500円、当日3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:彩美寄席世話人会 070-3835-3010
-------------------------------------------------------
11月27日(月)
☆11/27.月「第47回 上方落語 福岡県人隊」午後6時半・天満天神繁昌亭/露の団四郎、桂梅団治、笑福亭恭瓶、桂よね吉、笑福亭風喬、桂三四郎、桂そうば、笑福亭呂好、桂おとめ ※博多にわか風コントあり /前売2500円、当日3000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード597-700)/問:梅団治事務所 06-6606-5632 ※9/27発売
・11/27.月「女芸人キャバレーナイト」午後8時・do with cafe(地下鉄「東梅田」から泉の広場M14出口、太融寺角右折3筋目右角、北区兎我野町9-23,聚楽ビルB1)/桂あやめ、めぐまりこ、ヴァチスト太田、ツジカオルコ、暁あんこ/予約・当日共3000円(ドリンク別)/予約:メール onnageinin.8@softbank.ne.jp/問:do with cafe 06-6312-1778
・11/27.月「立川談春独演会〜三ヶ月連続 人情噺〜その二 『文七元結』」午後6時・森ノ宮ピロティホール(JR・地下鉄「森ノ宮」から歩3分)/立川談春「文七元結」ほか/4400円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-926)、ローソンチケット(Lコード55086)、イープラス、他/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888 ※9/23発売
-------------------------------------------------------
11月28日(火)
-------------------------------------------------------
11月29日(水)
☆11/29.水「月刊笑福亭たま」午後6時45分・天満天神繁昌亭/笑福亭たま「壺算」「大名将棋」「新作ネタおろし」「新作ショート落語」、ゲスト・桂米二、桂三河、桂雪鹿/前売一般3000円、35歳以下1000円、当日各500円増し(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-700) ※オンライン配信あり=3000円/問:笑福亭たま事務所 080-8515-1810
-------------------------------------------------------
11月30日(木)
☆11/30.木「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭右喬、桂文華、笑福亭純瓶「八五郎坊主」 ※鼎談「この話ウソちゃいますよ」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
-------------------------------------------------------
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<2023年12月以降>
-------------------------------------------------------
・12月2日(土)「 第7回 此花文華茶論」午後3時・此花千鳥亭(阪神「千鳥橋」から歩5分)/桂文華「向う付け」「京の茶漬」「替り目」/2000円 ※予約制・当日支払い/予約・問:はなばやしメールrakugo.hanabayashi@gmail.com またはSMSで 070-8462-4651(開催日、名前、人数、電話番号を明記)
・12月2日(土)「柳家三三独演会」午後1時・ヒューリックホール京都(阪急「河原町」から歩3分、京阪「祇園四条」から歩5分、立誠ガーデン)/柳家三三 “僕はこんな落語を聞いてきた冬の噺編”=「富久」(八代目三笑亭可楽十八番より)、「雪とん」(五代目古今亭志ん生十八番より)、「加賀の千代」(三代目桂三木助十八番より)/3800円(全席指定)、チケットぴあ、イープラス、他/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888 ※9/16一般発売
・12月2日(土)「第8回 桂南天独演会」午後2時・京都市・京都府立文化芸術会館(京都市バス「府立医大病院前」下車すぐ、京阪「出町柳」から各歩12分)/桂りょうば「桃太郎」、桂南天「青菜」、桂まん我「餅つき」、南天「皿屋敷」〜仲入〜南天「住吉駕籠」/3200円(全席指定)/問:京都ミューズ 075-353-7202、同会館075-222-1046 ※9/7発売
・12月3日(日)「第38回せんしゅう亭〜桂春蝶の会」午後2時・岸和田市・浪切ホール4階特別会議室(南海「岸和田」から歩10分)/桂春蝶、笑福亭由瓶、桂慶治朗/一般2000円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード520-554)、ローソンチケット(Lコード52275)/チケット・問:浪切ホールチケットカウンター 072-439-4915
☆12月7日(木)「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/旭堂小南陵、桂あさ吉、林家そめすけ「妾馬」 ※鼎談「兄弟(又は兄弟弟子)」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
☆12月9日(土)「京都文博噺の会 vol.25 〜第7回 笑福亭たま独演会」午後2時・京都市・京都文化博物館6階和室(京都市地下鉄「烏丸御池」から歩4分)/笑福亭たま「南京屋政談」ほか二席、桂雪鹿/3000円(整理番号付自由席・畳席)、チケットぴあ(Pコード521-015)、ローソンチケット(Lコード53491)/予約・問:オトノワ 075-252-8255 ※9/8発売
・12月10日(日)「 月亭文都の道頓堀五座候」午後2時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分)/月亭文都/前売3000円、当日3500円/問:英知プロジェクト 090-7116-8729
・12月10日(日)「路地裏で落語」午前10時半・レンタルスペース ぱれっと(JR「放出」南口から歩3分、城東区諏訪1-18-3)/月亭秀都/1200円/予約・問:メール mymmtse@yahoo.co.jp(件名「落語の予約」、名前、人数明記)
☆12月10日(日)「桂文枝・笑福亭鶴瓶 ふたり会」午後4時半・池田市民文化会館アゼリアホール(阪急「石橋」から歩5分)/桂文枝、笑福亭鶴瓶、ほか/前売4500円、当日5000円(全席指定)、チケットは落語みゅーじあむ 072-753-4440、CNプレイガイド 0570-08-9999(発売日は0570-08-9977)、セブンイレブンほかで販売/問:社会人落語大会事務局 www.kamigatadairakugosai.com ※10/11発売
☆12月10日(日)「第57回 中山観音寄席」午後2時・宝塚市・大本山中山寺 紫雲閣講堂(阪急「中山観音」駅前)/桂文鹿「さわやか警備保障」「宿屋仇」、ゲスト・笑福亭生喬「お楽しみ」、桂白鹿「開口一番」/一般2500円、噺鹿愛護会員・ぶんろくらぶ会員2000円/予約・問:デザインワークス 080-4753-3700、味わい企画 メール ajiwaikikaku@outlook.jp
・12月10日(日)「 第41回ほたる寄席」午後2時・守山市民ホール小ホール(JR「守山」からバス「守山市民ホール前」下車、守山市三宅町125)/桂かい枝、笑福亭喬介、月亭遊真/1800円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード518-002)、ローソンチケット(Lコード54010)、イープラスほか ※3公演セット3600円、2公演セット2400円/問:守山市民ホール 077-583-2532
・12月13日(水)「なみはや講談フェスティバル2023 全国ツアー 大阪・光照寺」午後6時半・光照寺(地下鉄「四天王寺前夕陽ヶ丘」1番出口から歩2分、天王寺区上汐6-1-15)/旭堂南鱗、旭堂南北、旭堂南華、旭堂南海、旭堂南湖、旭堂鱗林、旭堂一海、ゲスト・笑福亭たま/前売予約3000円、30歳以下1000円、各当日500円増し(全席自由)、イープラス ※オンライン視聴券3000円/予約・問: さかいひろこworks 06-6155-5561 ※7/1発売
・12月13日(水)「桂吉弥独演会」午後3時・フェニーチェ堺 小ホール(南海「堺東」から歩8分、堺市堺区翁橋町2-1-1)/桂吉弥「たちぎれ線香」ほか、桂吉の丞、桂弥っこ/4000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード520-811)、ローソンチケット、イープラス/チケット:堺市文化振興財団チケットセンター 0570-08-0089/問:フェニーチェ堺072-223-1000 ※8/19発売
・12月14日(木)「生喬まるかじりの会 2023〜江戸ばなし編〜」午後7時・動楽亭(地下鉄「動物園前」1番出口すぐ)/笑福亭生喬「平の蔭」「ねずみ穴」、ゲスト・桂九ノ一 三味線・豊田公美子 ※対談「ちょいしゃべり」あり/予約・当日とも2000円(自由席・椅子席あり) ※6時半より予約番号順入場/予約・問:まるかじり事務局 TEL 06-6713-3082 ※11/16予約受付開始
☆12月14日(木)「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂文華、笑福亭純瓶、桂坊枝「不動坊」 ※鼎談「借金」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・12月16日(土)「桂吉朝一門会」午後2時・尼崎市・ピッコロシアター大ホール(JR「塚口」から西へ歩5分、阪急「尼崎」から東へ歩7分)/桂あさ吉、桂吉弥、桂よね吉、桂吉坊、桂吉の丞 ※出番と演目は当日お客様の前で決定/一般3000円、高校生以下1500円(全席指定)、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス/チケット・問:ピッコロシアター 06-6426-1940 ※10/13発売
・12月16日(土)「なみはや講談フェスティバル2023 全国ツアー 貝塚」午後2時・貝塚市・コスモスシアター中ホール(南海「貝塚」から水間鉄道に乗り換え「貝塚市役所」歩5分)/旭堂南鱗、旭堂南北、旭堂南華、旭堂南海、旭堂南湖、旭堂鱗林、旭堂一海、ゲスト・笑福亭たま/一般前売予約3000円、30歳以下1000円、各当日500円増し、チケットぴあ(Pコード520-073)、ローソンチケット(Lコード52751)、イープラス ※オンライン視聴券2500円/問: コスモスシアターチケットカウンター 072-423-2442
・12月18日(水)「旭堂南華講談会2023」午後7時・伝楽亭(地下鉄「千林大宮」1番出口、京阪「千林」西口、旭区今市1-4-34、マンショントニオー千林1階)/旭堂南華/2000円 ※配信もあり2000円/予約・問:メール io_kakashi@yahoo.co.jp
☆12月21日(木)「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/桂八十八、桂花団治、桂三歩「池田の猪買い」 ※鼎談「2023年私の重大(10大)ニュース」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
・12月22日(金)「ラブホで桂ぽんぽ娘の古典芸能を楽しむ会」午後7時半・ホテル千扇(JR・地下鉄「京橋」から歩5分、都島区東野田町3-7-4)/桂ぽんぽ娘、ゲスト・桂春之輔 ※90分 ※R18/前売2500円、当日3000円/予約・問:ぽんぽ興業 メール katsura_ponpoco@yahoo.co.jp
☆12月24日(日)「吉弥うぇ〜ぶ でぃっせんばー 桂吉弥一門落語会」午前10時・神戸新開地・喜楽館/桂吉弥、桂弥太郎、桂弥っこ、桂弥壱/前売2000円、当日2300円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード597-410)/問:吉弥ウェーブ事務局 080-4235-3044
・12月24日(日)「おもしろハッピー落語会 in 京都」午後2時・京都府立文化芸術会館(京都市バス「府立医大病院前」すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桂雀太、桂二葉、桂九ノ一 、桂源太/3000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-668)、ローソンチケット(Lコード53859)、イープラス他/問:オトノワ 075-252-8255 ※9/8発売
・12月28日(木)「立川談春独演会〜三ヶ月連続 人情噺〜その三『芝浜』」午後6時・フェスティバルホール(地下鉄「肥後橋」から直結)/立川談春「芝浜」ほか/5000円、BOX席6000円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード519-927)、ローソンチケット(Lコード55086)、イープラス、他/問:キョードーインフォメーション 0570-200-888 ※10/21発売
☆12月28日(木)「落語界ミドルチームの昼から木曜昼席!」午後2時・此花千鳥亭/笑福亭風喬、笑福亭右喬、林家花丸「御神酒徳利」 ※鼎談「宝物」あり/前売1500円、当日1800円/予約・問:https://www.konohana-chidoritei.com/ info/ →公演予定&ご予約→「昼から木曜寄席」
******<2024年>******
・1月7日(日)「菊満開寄席〜桂南光・桂南天二人会」午後2時・枚方市総合文化芸術センター関西医大 小ホール(京阪「枚方市」から歩5分、枚方市新町2-1-60)/桂南光、桂南天、桂二豆/3500円(全席指定) ※11月12日開催「上方落語特選会」とのセット券6500円/チケット申込→https://hirakata-arts.jp/ticket/ またはチケットデスク 0570-008-310/問:枚方市総合文化芸術センター本館 072-845-4910 ※セット券は8/23〜9/5一般発売、各公演のみは9/20一般発売
・1月14日(日)「笑福亭笑助プリズム独演会」午後2時・ 八尾市文化会館プリズムホール小ホール(近鉄「八尾」から歩5分)/笑福亭笑助、ゲスト・月亭方正/前売3000円、当日3500円(全席指定)/チケット:プリズムホールチケットカウンター072-924-9999 ※10/8発売/チケット・問:メール shosuke0918@gmail.com(10/1から先行受付)
☆1月20日(土)「さやか寄席 桂文枝傘寿記念落語会 」午後2時・大阪狭山市・SAYAKAホール大ホール(南海「大阪狭山市」から歩3分)/桂文枝、ほか/前売3600円、当日4100円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-363)、ローソンチケット(Lコード54227)/問:SAYAKAホール 072-365-8700 ※9/9発売
☆1月20日(土)「第9回桃月庵白酒独演会」午後2時・京都府立文化芸術会館(京都市バス「府立医大病院前」すぐ、京阪「出町柳」から歩12分)/桃月庵白酒/3600円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード521-018)、ローソンチケット(Lコード55349)、イープラス、同会館 075-222-1046/問・予約:オトノワ 075-252-8255 ※10/5発売
☆1月27日(土)「桂米朝一門会」午後2時・大和高田市・さざんかホール大ホール(JR「高田」から歩4分、近鉄「大和高田」から歩10分、本郷町6-36)/桂ざこば、桂南光、桂米団治、桂吉弥、桂天吾/3600円(全席指定)/チケット・問: さざんかホール 0745-53-8200 ※10/28発売
・1月28日(日)「笑福亭鶴二 道頓堀ほのぼの落語会」午後2時・道頓堀ミュージアム 並木座(地下鉄「日本橋」から歩3分、中央区道頓堀1-1-6)/笑福亭鶴二(二席)+「鶴二のここだけの話」/予約2500円、当日3000円/予約・問:笑福亭鶴二後援会 090-3263-0435
・2月10日(土)「さやかミニ落語会〜佐ん吉の痛快!落語会」午後2時・大阪狭山市・SAYAKAホール大会議室(南海「大阪狭山市」から歩3分)/桂佐ん吉、ほか/前売1000円、当日1200円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード517-545)、ローソンチケット(Lコード55964)/問:SAYAKAホール 072-365-8700 ※3/4発売
・3月23日(土)「さやかミニ落語会〜雀太のごうかい落語会」午後2時・大阪狭山市・SAYAKAホール大会議室(南海「大阪狭山市」から歩3分)/桂雀太、ほか/前売1000円、当日1200円(全席自由)、チケットぴあ(Pコード517-546)、ローソンチケット(Lコード55964)/問:SAYAKAホール 072-365-8700 ※3/4発売
・3月3日(日)「 第42回ほたる寄席」午後2時・守山市民ホール小ホール(JR「守山」からバス「守山市民ホール前」下車、守山市三宅町125)/三遊亭兼好、柳亭信楽、三遊亭けろよん/1800円(全席指定)、チケットぴあ(Pコード518-002)、ローソンチケット(Lコード54010)、イープラスほか ※3公演セット3600円、2公演セット2400円/問:守山市民ホール 077-583-2532
*************************************************************
「ねたのたね.2」制作委員会 since 2014.2.24
スポンサーサイト